fc2ブログ

第二北大路機関

第二北大路機関は、Weblog北大路機関メンテナンス時及びPC不調時の予備として設定されたブログです。

フィリピン大統領、潜水艦隊の調達を検討 南シナ海問題で 【Weblog北大路機関補足:2016-2016-03-30日付】

DAPIMG_7070-128_20160331161248cbe.jpg

フィリピン大統領、潜水艦隊の調達を検討 南シナ海問題で、AFP報道です

どの程度本気と考えるべきでしょうか。フィリピンが潜水艦隊の調達と運用を行う可能性を示唆、大統領発言です、潜水艦隊というには一隻ではなく複数隻の潜水艦を調達する、という事なのでしょう、ただ、教育ノウハウがありませんし、何よりも昨今のフィリピン国防計画は右往左往しすぎです、戦車を調達し本土防衛を固める計画は頓挫、戦闘機を調達し本土防空を固める計画も縮小し韓国製練習機へ武装を施す方向で修正、フリゲイトを新たに欧州から中古で調達する計画も長期的に視た場合は中古艦よりも新造艦の方が良いという事で棚上げし三年が経ちました,他方、豪州より中古貨物揚陸艦を導入するなど整備できた部分は有り、今後も注視したいところです

↓以下AFP報道
フィリピン大統領、潜水艦隊の調達を検討 南シナ海問題で 【Weblog北大路機関補足:2016-2016-03-30日付】…の続きを読む
スポンサーサイト



北大路機関:補足記事 |

平成二十八年度四月期 陸海空自衛隊主要行事実施詳報(2016.04.02/03)

gIMG_6444.jpg

■駐屯地祭・基地祭・航空祭

・4月3日:宇都宮駐屯地創立記念行事…http://www.mod.go.jp/gsdf/crr/index.html
・4月3日:新町駐屯地創設65周年記念行事…www.mod.go.jp/gsdf/eae/12b/
・4月3日:熊谷基地さくら祭…http://www.mod.go.jp/asdf/kumagaya/
・4月3日:第1空挺団創立58周年習志野駐屯地創設65周年記念行事…中止http://www.mod.go.jp/gsdf/1abnb/index.html
・4月2日:在日米陸軍キャンプ座間桜まつり…http://www.usagj.jp.pac.army.mil/default_jp.aspx
・4月3日:駒門駐屯地創立56周年記念行事…http://www.mod.go.jp/gsdf/eae/1d/html/6-2-1-tk.html
・4月3日:第10師団守山駐屯地桜祭り…www.mod.go.jp/gsdf/mae/10d/butai/
・4月3日:久居駐屯地創設64周年記念行事…www.mod.go.jp/gsdf/mae/10d/butai/

■注意:本情報は私的に情報収集したものであり、北大路機関が実施を保証するものではなく、同時に全行事を網羅したものではない、更に実施や雨天中止情報などについては付記した各基地・駐屯地広報の方に自己責任において確認願いたい。情報には正確を期するが、以上に掲載された情報は天候、及び災害等各種情勢変化により変更される可能性がある。北大路機関
第二北大路機関広報 |

榛名中京方面巡航機動 11 :名古屋のDimension W|ディメンション ダブリュー展、原作10巻発売中

DKsDSCF5300.jpg

Dimension W|ディメンション ダブリュー、原作10巻が発売中です

DKsDSCF5269.jpg

しかし、原作しか読んでいない人が遅まきながらアニメを録画した上で、最終話を視聴してから最新刊を買うか、と

DKsDSCF5289.jpg

原作を先か、アニメを先か、これは古くて新しい話題というものなのですが、こちらはアニメを先、としました

DKsDSCF5279.jpg

一方、友人の中には録画しているけれども視ていない、と、蓄積されると大変なことになる

DKsDSCF5259.jpg

録画するかしないのかの分水嶺も、また古くとも新しい話題ですね

榛名の旅 |

鞍馬の考:時事論点・・・英インディペンデント、最後の印刷版を発行 紙媒体30年の歴史に幕

DCCIMG_7166_201603310147435a1.jpg

英インディペンデント、最後の印刷版を発行 紙媒体30年の歴史に幕 ,AFP記事です

紙媒体は終わりなのか、と問われればそうは思わないのですが、高級日刊紙インディペンデント、高級紙というのは邦貨換算300円程度の本当に高い日刊紙、日本では余り馴染みのない新聞方式ですが、誰でも知っているような第一線級の記者を多数抱えた日刊情報誌に近い、というもので、株式市場にも影響を与える程の鋭い論評と投資市場を動かすほどの特種や政界の動きなどを中立的に論評し、発行部数以上に影響力があります、が、それにしても発行部数が4万台とは、新聞離れが凄い

1986年にデイリーテレグラフ紙の新方針に異議を唱える記者らが創刊した高級紙で、ピーク時には42万部を超えていたが最近では4万部に落ち込んでいた、とのことですが、まあ、部数を単純に比較していけないのですけれども、京都新聞が49万部です。創業以来の親会社であったニュースペーパーパブリッシング社が1995年に株式会社化し、スポンサーが外国系列となった時点で既に斜陽が表面化していたのかもしれませんね

↓以下AFP通信
鞍馬の考:時事論点・・・英インディペンデント、最後の印刷版を発行 紙媒体30年の歴史に幕 …の続きを読む
鞍馬の考 |

核施設の警備関係者射殺、テロとの関連を否定 ベルギー検察当局  【Weblog北大路機関補足:2016-03-22日付】

yIMG_8192_1.jpg

核施設の警備関係者射殺、テロとの関連を否定 ベルギー検察当局、AFP報道です

ベルギー同時テロの同日にベルギー国内の原子力施設に対しベルギー当局から最小限度の保守要員を除いて退避勧告が出ていまして、ベルギー原子力施設へのテロ事件情報があったのか、といわれているとことですが、今回の放射性物質研究所警備関係者変死事件、無関係と言い切れるのかは観念として微妙です、核テロは、長期間の地域汚染のみならず、原子力行政そのものに影響を与え代替エネルギーへの急転換で影響は放射性物質汚染ではなく社会的な影響として世界規模となります

↓以下AFP報道
核施設の警備関係者射殺、テロとの関連を否定 ベルギー検察当局  【Weblog北大路機関補足:2016-03-22日付】…の続きを読む
北大路機関:補足記事 |

鞍馬の考:時事論点・・・【エジプト機ハイジャック】外国人ら人質に籠城の男「逮捕された」 「元妻に会いたい」極めて個人的動機に翻弄され

DFWIMG_6997_20160330193809b5d.jpg

愛が、全てだった、エジプト機ハイジャック

いやホント、迷惑な告白はやめてほしいですね、この事件で動いた法執行機関、同時テロの初動ではないかという可能性は当然ある訳ですから、トンチンカンな理由であっても確証が持てるまでは対策を強化しますし、爆発物の真贋は別として航空保安に重大なセキュリティホールが存在する事を証明してしまった訳です、また、真贋は別として疑似爆発物を持ち込めば航空保安上持ち込みが困難な実爆薬を用いず、ハイジャックを出来る事を示してしまった訳で、影響は小さくはありません,ただ、今回はけが人は無かったところで、春の椿事というところでしょう、か

↓以下産経新聞報道
鞍馬の考:時事論点・・・【エジプト機ハイジャック】外国人ら人質に籠城の男「逮捕された」 「元妻に会いたい」極めて個人的動機に翻弄され…の続きを読む
鞍馬の考 |

榛名中京方面巡航機動 10 :名古屋のDimension W|ディメンション ダブリュー展、アニメーションは放映終了

DKAsDSCF5268.jpg

Dimension W、最終話放映されましたね

DKAsDSCF5298.jpg

原作10巻を上手く12話に纏めていました

DKAsDSCF5278.jpg

録画していないのですが、このDimension W展のご縁で単行本を揃えてみると面白い

DKAsDSCF5258.jpg

番組改編期となっていますが、何を録画するか計画的にしなくてはなりません

DKAsDSCF5288.jpg

すると、無限のエネルギーよりも録画へ無限のメモリーは欲しくなりますね、メビウス総統に聞いてみよう

榛名の旅 |

榛名中京方面巡航機動 09 :名古屋のDimension W|ディメンション ダブリュー展、今夜2400時BS-211最終話放映

DKAsDSCF5267.jpg

不正コイルを辿れ!、この遺言とともに始まる物語Dimension Wです

DKAsDSCF5277.jpg

このDimension W、今晩2400時よりBS-211にて最終話が放映されます

DKAsDSCF5287.jpg

そして、今週発売となりましたDimension W単行本10巻の内容もアニメで描かれている

DKAsDSCF5297.jpg

最終話放映に重ね原作最新刊発売、なかなか粋なタイミングですね

DKAsDSCF5257.jpg

最終話まで残るところ一時間半と少々、全国で視聴できますBS-211を是非どうぞ

榛名の旅 |

鞍馬の考:時事論点・・・エジプト航空の国内線181便がハイジャック キプロスの空港へ着陸

db IMG_9736

ロイター報道によれば、エジプト航空の国内線がハイジャックされました、乗客は60名程度でキプロスに緊急着陸する事が出来ましたが、少なくとも1名の武装したハイジャッカーが搭乗しているもようです、ハイジャックされたのはMS-181便で、邦人の有無などは確認されていません、エジプト航空はエジプトのフラッグシップキャリアであり、国際線は日本でも乗り入れています、事件が発生したアレクサンドリアからカイロへの航空便で、キプロスはこの航路から大きく離れており、地中海の対岸に位置します

エジプト航空ハイジャック事件AFP報道です、ハイジャックされた旅客機は地中海北部のキプロス南部、ラルナカ空港に着陸したとのことで、これはハイジャック犯がキプロスへの着陸を命令したとの事です、キプロスは北部をトルコ系武装勢力が分離を宣言しており、キプロスは防衛へギリシャ軍の駐留を要請しており、ギリシャトルコ対立の最前線であると共に、イギリス空軍の航空基地も所在します、キプロスの人口は87万で福井県や浜松市よりもやや多い程度、防衛力として国家守備隊を置いています

CNNによれば、エジプト航空181便ハイジャック事件は、エアバスA320旅客機機内で発生しているとのことで、乗客の一人が爆発物を装着させたベルトを用いてハイジャックを行ったとのことです、キプロス警察が非常線を張り警戒していますが、キプロス国内のイギリス空軍アクロティリ基地にはISIL対処へSAS分遣隊が展開していると考えられ、キプロス政府からの要請があれば支援任務の実施も予想できるでしょう、現在のところハイジャッカーからの要求などは出ていません

CNN続報、一部乗客の解放です。エジプト航空181便ハイジャック事件、ハイジャッカーは4名の外国人と旅客機の乗員を除くエジプト人を開放したとの事です、ハイジャッカーはエジプト国籍とのことで、キプロスへ行くよう要求したのもハイジャッカーによるものとのことです、現在キプロス当局が外国人と乗員の解放に向けて交渉を行っているとの事です、エジプト国内線をハイジャックし地中海を越えた訳ですが、エアバスA-320の航続距離は6100km、ハイジャック機へどの程度の燃料が残っているかは明らかにされていません
鞍馬の考:時事論点・・・エジプト航空の国内線181便がハイジャック キプロスの空港へ着陸…の続きを読む
鞍馬の考 |

銀河一号作戦(45):YOKOSUKA タカオレッドカレー、ウッドアイランド横須賀一番の海軍カレーの不思議なお店

DKGIMG_7500.jpg

タカオレッドカレーを堪能するべく満席というお店の前で待ちます

DKGIMG_7503 - 1

高雄さんです、お店の中の様子はこんなでした

DKGIMG_7501.jpg

??、ウッドアイランドで間違っていませんよね

DKGIMG_7503 - 2

それでも店内はこんな感じなのです

DKGIMG_7502.jpg


・・・、・・・・・・、お、おう、とりあえずカレーを注文しました

北大路機関:はるな くらま
(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)
(本ブログ引用時は記事は出典明示・写真は北大路機関ロゴタイプ維持を求め、その他は無断転載と見做す)
榛名の旅 |

飛龍一号作戦【44】:嘉手納基地極東最大空軍基地、第18航空団のF-15イーグル戦闘機

DHIMG_9352.jpg

掩体地区に動きがありました、F-15戦闘機が出てきたようです、ミサイル攻撃に備え戦闘機は頑丈な航空掩体に収めています

DHIMG_9353.jpg

第18航空団、米空軍の航空団としては規模が最大でF-15戦闘機50機やE-3早期警戒管制機とKC-135空中給油機等を装備している

DHIMG_9350.jpg

海軍航空隊も展開している嘉手納基地ですが、悪天候下、航空機が下りてきました定期便でしょうか、訓練でしょうか

DHIMG_9351.jpg

機体形状から空軍のMC-130特殊戦輸送機、海兵隊のKC-130空中給油機、もしくは横田のC-130輸送機、というところ

DHIMG_9349.jpg

C-17輸送機と並ぶカット、本ブログの撮影にはPowershotG-12を使っていますが、距離があり少々画質が低いです

北大路機関:はるな くらま
(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)
(本ブログ引用時は記事は出典明示・写真は北大路機関ロゴタイプ維持を求め、その他は無断転載と見做す)
榛名の旅 |

飛龍一号作戦【43】:嘉手納基地極東最大空軍基地、雨に煙る航空機群

DHIMG_9348.jpg

嘉手納基地へやってきました、那覇市内からモノレールと路線バスにタクシーを乗り継いで、遠かった

DHIMG_9346.jpg

沖縄と云えば米軍基地ばかり、ということですが、兵站拠点の倉庫群ばかり、航空基地は遠い印象だ

DHIMG_9347.jpg

実際問題、普天間飛行場と嘉手納飛行場も、嘉手納は規模が極東最大と大きいけれども、那覇から行くと遠いですね

DHIMG_9345.jpg

雨天ではあるのですが道の駅かでな、という観光施設のおかげで雨天でも濡れずに撮影できる

DHIMG_9344.jpg

屋上が撮影施設で食事も出来て屋根もある、お土産も買えるし航空愛好家同士の雑談も楽しい

北大路機関:はるな くらま
(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)
(本ブログ引用時は記事は出典明示・写真は北大路機関ロゴタイプ維持を求め、その他は無断転載と見做す)
榛名の旅 |

飛龍一号作戦【42】:那覇中心部夜の散策、深夜のビジネスホテルと悪天候の翌日

DHIMG_9333.jpg

こんなかたちで晩酌を楽しみました

DHIMG_9332.jpg

銘柄と度数、少しづつ愉しむ嗜み

DHIMG_9338.jpg

ホテルに戻ると、安城家の舞踏会、放映していました

DHIMG_9342.jpg

そして翌朝は朝一から

DHIMG_9343.jpg

このDC-10かL-1011か分からないほどの悪天候下へ出かけました

北大路機関:はるな くらま
(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)
(本ブログ引用時は記事は出典明示・写真は北大路機関ロゴタイプ維持を求め、その他は無断転載と見做す)
榛名の旅 |

飛龍一号作戦【41】:那覇中心部夜の散策、泡盛と苦いゴーヤーに旨味の豆腐窯

DHIMG_9321.jpg

泡盛を注文しつつ、ゴーヤーと春雨の和え物を頂きます

DHIMG_9322.jpg

豆腐窯、発酵させた豆腐でカマンベールチーズのようなきつい香と旨味が泡盛に合う

DHIMG_9325.jpg

久米仙はよく酒屋で見かける銘柄ですが、細分化してゆくとこんなに種類がたくさん

DHIMG_9324.jpg

ゴーヤーの苦みと泡盛の程よい辛さが調和して、これはいいものだ

DHIMG_9331.jpg

〆にご飯もの、ということにして、今夜の晩酌はここまでとしました

北大路機関:はるな くらま
(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)
(本ブログ引用時は記事は出典明示・写真は北大路機関ロゴタイプ維持を求め、その他は無断転載と見做す)

榛名の旅 |

飛龍一号作戦【40】:那覇中心部夜の散策、シーサーと沖縄の泡盛

DHIMG_9313.jpg

駅前シーサーさんを眺めつつ

DHIMG_9315.jpg

牧志駅から戻ります、モノレールは高架部分が目立つので駅を探しやすい

DHIMG_9314.jpg

那覇の市街地、完全な観光地としてのイメージ、沖縄戦で廃墟になったのち再開発するとこうなった、とか

DHIMG_9318.jpg

ソーキ蕎麦をしっかり頂いたところですので、今夜の晩酌は昨夜と同じ沖縄家庭料理のお店にて、としました

DHIMG_9319.jpg

泡盛を一杯、と

北大路機関:はるな くらま
(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)
(本ブログ引用時は記事は出典明示・写真は北大路機関ロゴタイプ維持を求め、その他は無断転載と見做す)
榛名の旅 |

榛名京阪間特別機動【19】:蒼き鋼のアルペジオ展、蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ- メンタルモデル・ハルナ 1/8 完成品フィギュア配送受取完了

DAPDSCF1075 - 1

蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ- メンタルモデル・ハルナ 1/8 完成品フィギュア配送受取完了しました

DAPDSCF1065 - 2

このまま今年前半にメンタルモデル・コンゴウさんおフィギュアも発売になります、霧の生徒会や二期はどうなるか、と

DAPDSCF1065 -3


発売予定は12月20日の予定だった訳ですから延期に延期を重ね、ちょっと時間が予定以上に掛かりましたね

DAPDSCF1065 - 4

ハルハル、コートを別部品としていますので、箱がもう大きい大きい、いままで購入したものの三本指に入る大きさです

DAPDSCF1095.jpg

劇場版BDの方も発売になりまして、こちらは延期なく予定通りでした、今月は発売ラッシュですね

榛名の旅 |

朝日一号作戦(31):第1空挺団降下訓練始め、第1ヘリコプター団&東部方面航空隊の戦闘加入

DAPDSCF2869.jpg

AH-64D戦闘ヘリコプターとAH-1S対戦車ヘリコプターが機械化部隊の戦果拡張を支援するべく再進出です

DAPDSCF2869 - 3

CH-47輸送ヘリコプターなども並ぶところですが、その下ではペトリオットミサイルも

DAPDSCF2869 - 2

ヘリコプターは先進国陸軍の中でも比較的充実しています、山間部が多い我が国では空中機動が重視だ

DAPDSCF2870.jpg

MLRS多連装ロケットシステムや航空自衛隊のペトリオットミサイルも展開しました

DAPDSCF2866.jpg

この場所は航空自衛隊習志野分屯基地のミサイルサイトであったりも、します

北大路機関:はるな くらま
(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)
(本ブログ引用時は記事は出典明示・写真は北大路機関ロゴタイプ維持を求め、その他は無断転載と見做す)
榛名の旅 |

朝日一号作戦(30):第1空挺団降下訓練始め、戦車と装甲戦闘車が一体となった機動打撃戦闘

DAPDSCF2868.jpg

軽装甲機動車が第一線へ到達、敵装甲車と対峙し戦闘加入します、敵も装甲車を展開しましたが我が方の装甲車も間に合った

DAPDSCF2868 - 2

89式装甲戦闘車と10式戦車の戦闘加入、89式装甲戦闘車は35mm機関砲により敵装甲車を正確に排除します、弾数が大きく歩兵の視点からは戦車よりも装甲戦闘車の方が怖い

DAPDSCF2868 - 1

74式戦車と89式装甲戦闘車も並び支援します、89式装甲戦闘車は高性能ですが制式化時期が冷戦終結直後であり、北海道の第11普通科連隊が戦車師団支援用、それに富士教導団の教育部隊にしか配備されていません

DAPDSCF2865.jpg

03式中距離地対空誘導弾も展開、地対空ミサイルにより敵の航空部隊による反撃を封じ込めます

DAPDSCF2867.jpg

勢ぞろいした機械化部隊、第1師団と富士教導団からの増援部隊が空挺団を強力に支援、限られた装甲車両でも迫力は物凄い

北大路機関:はるな くらま
(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)
(本ブログ引用時は記事は出典明示・写真は北大路機関ロゴタイプ維持を求め、その他は無断転載と見做す)
榛名の旅 |

朝日一号作戦(29):第1空挺団降下訓練始め、10式戦車&74式戦車と軽装甲機動車の機動部隊展開!

DAPDSCF2862.jpg

10式戦車、第三世代戦車の常識を超える機動力、戦術機動性と戦略機動性を併せ持つ国産戦車の展開です

DAPDSCF2864.jpg

74式戦車、第二世代戦車のアンカーを飾る国産戦車、旧式化は否めませんが、本土では主力だ

DAPDSCF2863.jpg

10式戦車と74式戦車の協同です、一見勇ましいですが新旧混成は戦術上不利ですね

DAPDSCF2864 - 1

軽装甲機動車も確実に偽装を施し、戦車に随伴し機動打撃戦力を担います、戦車さえ新しければ軽装甲車両でも威力は大きい

DAPDSCF2863 - 1

120mm重迫撃砲も支援を展開します、実戦であれば反撃を警戒しそろそろ陣地変換しなくてはなりません

北大路機関:はるな くらま
(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)
(本ブログ引用時は記事は出典明示・写真は北大路機関ロゴタイプ維持を求め、その他は無断転載と見做す)
榛名の旅 |

朝日一号作戦(28):第1空挺団降下訓練始め、騎兵隊10式戦車の増援!

DAPDSCF2859.jpg

UH-1多用途ヘリコプターが揃って負傷者搬送へ離脱します

DAPDSCF2861.jpg

騎兵隊だ!、戦果拡張へ空挺部隊支援へ第1戦車大隊の10式戦車が展開だ

DAPDSCF2861 - 1

空挺大隊の軽装甲機動車も10式戦車に随伴し前進する

DAPDSCF2860.jpg

第1特科隊のFH-70榴弾砲も揃って特科火力により空挺団を支援します

DAPDSCF2860.jpg

精強最強を誇る空挺団ですが、特科火砲と戦車の支援は絶対に必要、という意図も感じますね

北大路機関:はるな くらま
(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)
(本ブログ引用時は記事は出典明示・写真は北大路機関ロゴタイプ維持を求め、その他は無断転載と見做す)
榛名の旅 |

朝日一号作戦(27):第1空挺団降下訓練始め、UH-1航空救急搬送の展開

DAPDSCF2856.jpg

UH-1の降着を誘導、第一線へ非武装のヘリコプター展開は危険を伴う

DAPDSCF2858.jpg

このため、別の一機が重機関銃で警戒に当たります

DAPDSCF2857.jpg

担いで運びこむ、機体には赤十字が描かれ、国際法上攻撃してはならないのですが

DAPDSCF2856 - 1

そうしてもう一名が搬送されてきました

DAPDSCF2858 - 1

赤十字が描かれていますがレーダー上では敵から識別できず、展開は乗員の勇気と使命感に支えられている

北大路機関:はるな くらま
(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)
(本ブログ引用時は記事は出典明示・写真は北大路機関ロゴタイプ維持を求め、その他は無断転載と見做す)
榛名の旅 |

鞍馬の考:動画時報・・・日曜日でも早い時間に目覚めるのは自衛隊行事を撮影へ行く生活習慣に違いない

DKIMG_7350.jpg

昔は日曜日は遅くまで寝ていたものだけれども、最近は自然に目が覚める

日曜日でもこの時間には起きているのは自衛隊行事撮影へ行くが故の生活習慣だろう

今週は桜開花時期の早まりでも自衛隊行事は北海道新幹線開業イベントのみ、熱いが遠い

花はそこにいるだけで人々を笑顔にする

鞍馬の考 |

コラム:ベルギー攻撃、「欧州不安定化」を招く理由  【Weblog北大路機関補足:2016-03-22日付】

gIMG_8757.jpg

コラム:ベルギー攻撃、「欧州不安定化」を招く理由 、ロイターコラムです

ベルギーテロ、治安上の脆弱性が指摘されていたとして、街頭に小銃を持った兵士が巡回していても、そこらじゅうに狙撃兵を配置して警戒しても、ソフトターゲットへの攻撃は防げず、重点警備強化地域を設定しても、その警備強化対象地域を増やせば増やすほど、その地域に警備力が主柱するので、結果的に脆弱な地点が生じソフトターゲットとなる、なるほど、説得力のある説明ですね

出歩かなければ最強のテロ対策として全国民引きこもり化政策を掲げるわけにもいきませんし、そもそも、テロをどれだけ敬愛したとしても、例えば米軍駐留時代のイラクや現在のアフガニスタンでもテロは発生しています、治安体制の調整を処方箋として示していますが、この手法で解決できなければ、単に、多文化共生そのものが無理だったのだ、という安易な結論になりかねません

↓以下ロイター引用
コラム:ベルギー攻撃、「欧州不安定化」を招く理由  【Weblog北大路機関補足:2016-03-22日付】…の続きを読む
北大路機関:補足記事 |

北朝鮮、固体燃料エンジン試験の成功を発表 韓国は厳戒態勢  【Weblog北大路機関補足:2016-03-19日付】

gIMG_9091.jpg

北朝鮮、固体燃料エンジン試験の成功を発表 韓国は厳戒態勢 ,ロイター報道です

弾道ミサイル用固体燃料ロケットエンジンの開発成功の報道、事実であれば、韓国以上に日本御法が重大な影響があると考えるのですが、こういうのも、これまで日本の弾道ミサイル対処における策源地攻撃の議論は、ミサイルに燃料が注入され発射が明確となった状況d、他に割ける手段がなく人口密集地へ投射される可能性が高い状況で、自衛の範囲内で発動される最小限度の策源地攻撃、という説明が為されていました。実は液体燃料でも長期保存できるものがありますので、その有無に触れられていないこの説明も必ずしも正しいわけではないのですが、固体燃料ロケットの開発成功は、その前提さえも崩れたことを意味するのですから、ね

↓以下ロイター報道
北朝鮮、固体燃料エンジン試験の成功を発表 韓国は厳戒態勢  【Weblog北大路機関補足:2016-03-19日付】…の続きを読む
北大路機関:補足記事 |

鞍馬の考:時事論点・・・北海道新幹線 開業まであと1日 北海道新幹線 祝賀飛行のブルーインパルスが訓練

RWIMG_2508.jpg

東京から札幌まで、新幹線在来線併用の所要時間をみますと、所要時間は8時間9分、これ、寝台特急北陸の上野2303時発で金沢0624時着の所要時間7時間21分よりも長くなっているのですね・・・、新函館北斗から函館駅までは15分かかります。函館市は観光都市ですが、人口26万、人工が少なければ宿泊地も少なく、近傍に大都市はありません。どうしても北海道観光と云えば人口194万の札幌市が中心となる訳で、ここまでの連接をもっと真剣に考えなければ、と考えます。長崎新幹線用にフリーゲージトレインが試験されていますが、札幌までの移動需要を考えると、札幌開業までの暫定的でもこの種の車両を導入して、285系電車程度の車両アコモを備え、快適性と移動の利便性を考えるべきだったのではないかな、と思ってしまいます。

鞍馬の考:時事論点・・・北海道新幹線 開業まであと1日 北海道新幹線 祝賀飛行のブルーインパルスが訓練…の続きを読む
鞍馬の考 |

鞍馬の考:時事論点・・・「北海道新幹線」がいよいよ開業

RWIMG_2962.jpg

「北海道新幹線」がいよいよ開業,NHK報道について幾つか

北海道新幹線、いよいよ開業ですか、東京化あら札幌までの始発時間を見てみますと、東京駅06:32発新幹線はやぶさ1号新函館北斗行に乗車、東北新幹線を経て函館まで停車駅は11駅で指定席と九件は11130円、新幹線の新函館北斗到着は10:58着とのこと、新函館北斗で11:09発の特急スーパー北斗9号札幌行に乗り換え、こちらは新幹線連絡特急という位置づけで自由席特急料金は1290円、14:41に札幌へ到着、東京と札幌の運賃は14140円で特急料金12420円を合わせ、東京から札幌まで26560円、所要時間は8時間9分、とのこと

↓以下NHK報道
鞍馬の考:時事論点・・・「北海道新幹線」がいよいよ開業 …の続きを読む
鞍馬の考 |

鞍馬の考:時事論点・・・米軍F35の実戦部隊 来年1月に岩国配備の見通し

gIMG_8681_1.jpg

米軍F35の実戦部隊 来年1月に岩国配備の見通し、NHK報道です

F-35,岩国配備計画の具体的な時期の公表が来ました、来年一月とのことで、当初海兵航空配備計画でも2017年岩国配備、というものは出ていたのですが1月に配備開始、一年の本当に早い時期ですね。海兵隊用にF-35Bが配備される事となりますが、厚木から移動する空母航空団へもF-35Cの配備が開始されますので、遠からず岩国はF-35の基地、ということになるわけですね。開発計画が遅れている印象ですが、米四軍への配備数は相応の規模となっており、岩国配備計画も予定通り、ということとなりました。

↓以下NHK報道
鞍馬の考:時事論点・・・米軍F35の実戦部隊 来年1月に岩国配備の見通し …の続きを読む
鞍馬の考 |

平成二十七年度三月期 陸海空自衛隊主要行事実施詳報(2016.03.26/27)

GIMG_6601.jpg

■駐屯地祭・基地祭・航空祭

・3月26日:函館駅等周辺上空北海道新幹線開業イベント…http://www.mod.go.jp/asdf/matsushima/index.htm

■注意:本情報は私的に情報収集したものであり、北大路機関が実施を保証するものではなく、同時に全行事を網羅したものではない、更に実施や雨天中止情報などについては付記した各基地・駐屯地広報の方に自己責任において確認願いたい。情報には正確を期するが、以上に掲載された情報は天候、及び災害等各種情勢変化により変更される可能性がある。北大路機関
第二北大路機関広報 |

榛名中京方面巡航機動 08 :名古屋のDimension W|ディメンション ダブリュー展、百合崎ミラさん

DKAsDSCF5276.jpg

百合崎ミラさん、本作のヒロインです、アンドロイドという設定、アンドロイドのヒロインというと、まほろまてぃっく、思い出しますね

DKAsDSCF5296.jpg

アンドロイドなのですが、本作の中枢である異次元からの無原動力供給を実現するコイルにより能力的に無限の稼働時間と強力な出力を持つのですが、もうひとつ

DKAsDSCF5286.jpg

それ以上にアンドロイドとしては規格外なほどに喜怒哀楽表現が豊か、というところで、本当にアンドロイドなのか、という描写がいろいろ描かれますが、これには大きな背景があります

DKAsDSCF5256.jpg

ミラさんを演じるのは声優の上田麗奈さん、主な出演作として、ミカグラ学園組曲では花袋めいかさんを、聖剣使いの禁呪詠唱ではエレーナアルシャヴィナさんを演じています

DKAsDSCF5266.jpg

エリザベスグリーンハウスミスさんなど、魅力的なキャラクターが作品をにぎわせてくれます

榛名の旅 |

榛名中京方面巡航機動 07 :名古屋のDimension W|ディメンション ダブリュー展、舞台は2072年

DKADSCF5275.jpg

Dimension Wとは岩原裕二氏のSF作品でビッグガンガン連載中のコミックです

DKADSCF5265.jpg

舞台は2072年で、その背景に2051年、 異次元である次元軸W空間に存在するエネルギーをコイルと呼ばれる発明品により無尽蔵に得られることが出来たという設定です

DKADSCF5255.jpg

ところが、無尽蔵のエネルギーを置換できる装置は世界企業が独占供給しており、不正コイルと呼ばれる不正模造品が横行します

DKADSCF5285.jpg

そこで世界企業は回収に多額の懸賞金をかけ、主人公のマブチキョーマは、この不正コイルを回収する専門エージェント、という

DKADSCF5295.jpg

主人公がヒロインに”焼き鳥屋さん”と呼ばれてしまうところは笑ってしまいましたが、中年が活躍する作品として注目を集めています

榛名の旅 |
| HOME | NEXT