fc2ブログ

第二北大路機関

第二北大路機関は、Weblog北大路機関メンテナンス時及びPC不調時の予備として設定されたブログです。

平成二十八年度十月期 陸海空自衛隊主要行事実施詳報(2016.10.01/02)

BNIMG_0536.jpg

■駐屯地祭・基地祭・航空祭
・10月01日:福島駐屯地創設63周年記念行事…http://www.mod.go.jp/gsdf/neae/6d/unit_hp/fukushima_hp/
・10月01日:立川防災航空祭…http://www.mod.go.jp/gsdf/eae/eaavn/
・10月01日:鯖江駐屯地福井市市街パレード…http://www.mod.go.jp/gsdf/mae/10d/butai/sta/sabae/
・10月02日:航空学校創設64周年記念明野航空祭…http://www.mod.go.jp/gsdf/akeno/index.htm
・10月01日02日:福知山駐屯地創設66周年記念行事…http://www.mod.go.jp/gsdf/mae/3d/fukuti_7i/fukuti.htm
・10月02日:米子駐屯地創設66周年記念行事…http://www.mod.go.jp/gsdf/mae/13b/yonago/
・10月01日:飯塚駐屯地創設50周年記念行事…http://www.mod.go.jp/gsdf/wae/2aabhp/riyoukiyaku.html
・10月01日:高良台分屯基地開庁50周年記念行事…http://www.mod.go.jp/asdf/kouradai/
・10月02日:新田原基地第301飛行隊壮行行事…http://www.mod.go.jp/asdf/nyutabaru/
・10月02日:都城駐屯地創設65周年記念行事…http://www.mod.go.jp/gsdf/wae/8d/

■注意:本情報は私的に情報収集したものであり、北大路機関が実施を保証するものではなく、同時に全行事を網羅したものではない、更に実施や雨天中止情報などについては付記した各基地・駐屯地広報の方に自己責任において確認願いたい。情報には正確を期するが、以上に掲載された情報は天候、及び災害等各種情勢変化により変更される可能性がある。北大路機関
スポンサーサイト



第二北大路機関広報 |

鞍馬の考:時事論点・・・フィリピン大統領、日本と中国を来月訪問 南シナ海問題協議へ

DAZPSDSCF3035_201609301845485fb.jpg

フィリピン大統領、日本と中国を来月訪問 南シナ海問題協議へ、ロイター報道です

フィリピンのドゥテルテ大統領、南シナ海問題討議へ訪日するとのこと。ただ、ドゥテルテ大統領は、現在、過度な犯罪者虐殺によりアメリカとの関係が悪化しており、オバマ大統領への行き過ぎた暴言により米比首脳会談が中止となっています、その上で、ドゥテルテ大統領は中国とロシアからの軍事援助を受ける方針を宣言しており、こうした国に対する防衛協力は、日本としても限度があります、何がしたいのかは不明ですが、中国から武器の支援を受けて中国軍に対抗するという施策は無理があるという事を分かっていないドゥテルテ大統領が日本でどのような発言を行うかに興味は尽きません

↓以下ロイター報道
鞍馬の考:時事論点・・・フィリピン大統領、日本と中国を来月訪問 南シナ海問題協議へ…の続きを読む
鞍馬の考 |

鞍馬の考:時事論点・・・インド、仏戦闘機36機の購入契約を締結 約87億ドル相当

DWG4A8581_20160929225920044.jpg

インド、仏戦闘機36機の購入契約を締結 約87億ドル相当、ロイター報道です

インドのラファール購入成約、今度こそ画定でしょうか、ラファール戦闘機36機を87億ドルで購入する契約をインドとフランス政府間で締約したとの事、ただ、このラファール戦闘機調達の制約はこれまでに何度も契約成立として流れていますが、その都度見直しの要求が入り、締結発表後も製造条件やオプション契約などで、白紙撤回が続いています。もともとはMiG-21戦闘機後継選定でした、最初は150機ほど導入するという事でした。インドの国防調達は、二転三転するため、確実な契約は現物が送り込まれるまでまた一転する危惧があり、今度こそ、成約なのか、注視したいところです

↓以下ロイター報道
鞍馬の考:時事論点・・・インド、仏戦闘機36機の購入契約を締結 約87億ドル相当…の続きを読む
鞍馬の考 |

焦点:ロシア懐疑派のクリントン氏、垣間見える「強硬姿勢」続 【Weblog北大路機関補足:2016-09-27日付】

DAPZDSCF3305_20160928232410cfa.jpg

焦点:ロシア懐疑派のクリントン氏、垣間見える「強硬姿勢」 、ロイター記事について

アメリカ大統領選は、今後の世界の流れを決める非常に重要な大統領選挙人の選挙であるのですが、現在のところどうしてもポピュリズムの応酬に陥ってしまっているという印象から脱する事が出来ません。アメリカの世論調査では支持率は言葉と共に上下し、文字通り選挙戦の投票日の時機、というものが大きく反映されるところです。運も政治家の実力、とはよく聞かれる言葉ではあるのですが、ポピュリズムの揚げ足取りで政権が決まってしまう状況は、運不運というよりも、この運不運の結果の政権に振り回されるアメリカ国民と世界の安定に恩恵を得る諸国民の、不運といえるのかもしれません

↓以下ロイター記事
焦点:ロシア懐疑派のクリントン氏、垣間見える「強硬姿勢」続 【Weblog北大路機関補足:2016-09-27日付】…の続きを読む
北大路機関:補足記事 |

焦点:ロシア懐疑派のクリントン氏、垣間見える「強硬姿勢」 【Weblog北大路機関補足:2016-09-27日付】

DTKDSCF5369_2016092823241215f.jpg

焦点:ロシア懐疑派のクリントン氏、垣間見える「強硬姿勢」、ロイター記事です

ロシアとアメリカの関係、第二次世界大戦後の東西冷戦以降の古典的でありながら最も新しい国際政治の命題ですが、大統領選において、果たしてロシアとの宥和派と強硬派、どちらをアメリカ国民が選択するかについて大きな関心があります。民主党のクリントン候補は、この中でロシアとの厳しい外交戦を永らく戦い抜いたという実績とともに、ウクライナ介入とクリミア併合を受けてのロシアへの警戒感から、強硬姿勢を執るものと考えられています

↓以下ロイター記事
焦点:ロシア懐疑派のクリントン氏、垣間見える「強硬姿勢」 【Weblog北大路機関補足:2016-09-27日付】…の続きを読む
北大路機関:補足記事 |

コラム:米海軍、イラン高速艇の「群れ」どう打ち負かすか 続 【Weblog北大路機関補足:2016-09-17日付】

DAAXIMG_7376_201609272339228b3.jpg

コラム:米海軍、イラン高速艇の「群れ」どう打ち負かすか、ロイターコラムです

ロイターコラムでは、この種の攻撃は長らくイランとアメリカとの摩擦関係を象徴するように実施されており、アメリカは海兵隊攻撃ヘリコプターを臨時搭載する事により対処してきた、と紹介しています。陸軍第160特殊航空連隊のAH-6特殊作戦ヘリコプターや海兵隊のAH-1W攻撃ヘリコプターを搭載し対応してきた事例がありますが、ここに新たに提示される装備が、ハイドラ70ロケット、陸上自衛隊のAH-1S対戦車ヘリコプターにも搭載されている世界標準のロケット弾ですが、2007年に開発されたハイドラ70ロケット弾の精密誘導型APKWSが、多数のイラン舟艇への対抗策として考えられるほか、レーザー兵器という選択肢もあるとのこと

↓以下ロイターコラム
コラム:米海軍、イラン高速艇の「群れ」どう打ち負かすか 続 【Weblog北大路機関補足:2016-09-17日付】…の続きを読む
北大路機関:補足記事 |

コラム:米海軍、イラン高速艇の「群れ」どう打ち負かすか 【Weblog北大路機関補足:2016-09-17日付】

APGIMG_1145_20160927233920d5f.jpg

コラム:米海軍、イラン高速艇の「群れ」どう打ち負かすか、ロイターコラムです

ホルムズ海峡におけるイラン海軍によるアメリカ海軍への小型舟艇による挑発行動ですが、真剣な脅威として受け止めるべきとの声が上がっています。イラン海軍は、キロ級潜水艦、ロシア製の比較的運用実績のある装備を若干数維持していますが、レーダーなどの電装品や水上戦闘艦などの性能面で、アメリカ海軍と正面から戦う能力はありません、実質、海上自衛隊は勿論、韓国海軍と比較してもかなりその能力は低いといえるでしょう。しかし、そのなかの挑発行動ではありますが、機雷敷設やロケット砲攻撃などを狭い海峡において実施されれば、これは真剣な脅威となりかねません

↓以下ロイターコラム
コラム:米海軍、イラン高速艇の「群れ」どう打ち負かすか 【Weblog北大路機関補足:2016-09-17日付】…の続きを読む
北大路機関:補足記事 |

鞍馬の考:時事論点・・・サウジ主導のイエメン空爆、市民30人死亡

DAPDSCF3266_20160927231123ce4.jpg

サウジ主導のイエメン空爆、市民30人死亡、CNN報道です

イエメン内戦において、サウジアラビアなど有志連合軍がイエメン中部の港湾都市ホデイダを空爆、民間人30名が巻き込まれたとの事です。F-15Sストライクイーグル戦闘爆撃機などを装備し装備面では優秀なサウジアラビア空軍ですが、誤爆、といいますか、目標を十分確認しないままの航空攻撃により多くの付随被害が出ていまして、また、アメリカの軍事顧問によるこれら付随被害局限への助言を受け入れない事から、先日アメリカの軍事顧問が引き上げた事でも知られます、付随被害の拡大を看過すれば人道危機に繋がり、サウジアラビア政府は慎重な軍事力投射が求められるでしょう

↓以下CNN報道
鞍馬の考:時事論点・・・サウジ主導のイエメン空爆、市民30人死亡…の続きを読む
鞍馬の考 |

鞍馬の考:時事論点・・・IS、イラクで米軍に化学兵器使用か 砲弾にマスタード充填の可能性

DAPZDSCF3500_201609271025551d0.jpg

IS、イラクで米軍に化学兵器使用か 砲弾にマスタード充填の可能性 、AFP報道です

ISILがアメリカ軍に対し大量破壊兵器を使用しました、イラクのモスル近郊においてマスタードガスを充てんした砲弾がアメリカ軍に対し使用されたとのことです。現在アメリカ軍はイラク軍のISIL対処作戦へ大隊規模の地上部隊を支援へ派遣していますが、この集結地に対し発射された砲弾にマスタードガスが装填されていたとのこと、被害は出ていませんが、ISILはイラク国内の化学工場を制圧し化学兵器生産拠点としていました、この施設は先週までにアメリカ軍など有志連合の空爆により破壊されています

マスタードガスは糜爛系ガスとして地域汚染などに用いるもので、サリンなど神経ガスが攻撃用として短時間で効力を失うのとは対照的に長期間、地表や車両と建築物を汚染し、防護措置を採らない人員が接触した場合に致命的な被害を引き起こします、化学肥料工場などの施設を転用すれば、適切な材料と知識の下で製造する事は不可能ではありませんが、量産能力、また、マスタードガスがISILにより第三国 において実施されるテロ攻撃へ転用される可能性の多寡、慎重に見極めてゆく必要があるでしょう

↓以下AFP報道
鞍馬の考:時事論点・・・IS、イラクで米軍に化学兵器使用か 砲弾にマスタード充填の可能性 …の続きを読む
鞍馬の考 |

鞍馬の考:時事論点・・・英財務省のオニール次官が辞任、中国の投資めぐり首相と対立か

DAADSCF3471gp_20160926220308f37.jpg

英財務省のオニール次官が辞任、中国の投資めぐり首相と対立か,ロイター報道です

イギリス財務省のオニール政務次官が、メイ首相との対立により辞任に追い込まれました。イギリス政府は、前政権時代にヒンクリーポイント原発開発へ中国の投資を受ける合意を立てていましたが、安全性などに問題があるとしてメイ首相が急きょ見直しの姿勢を示し、英中関係が急激に悪化したという問題があります。オニール政務次官は、イギリスの対外経済政策などへ大きな影響力を持つ官僚で、保守党政権への求心力へ影響が懸念されます。なお、英中対立に発展した原発計画は条件付きで承認される事となりました

↓以下ロイター報道
鞍馬の考:時事論点・・・英財務省のオニール次官が辞任、中国の投資めぐり首相と対立か…の続きを読む
鞍馬の考 |

鹿児島 奄美南部で震度5弱 津波の心配なし2016年9月26日14時20分ごろ沖縄本島近海【北大路機関防災情報】

NHK報道

鹿児島 奄美南部で震度5弱 津波の心配なし
9月26日 14時23分
26日午後2時20分ごろ地震がありました。震度4以上が観測されている地域は以下のとおりです。震度5弱が奄美南部。この地震による津波の心配はありません


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160926/k10010707041000.html?utm_
int=all_contents_just-in_001

NHK報道

2016年9月26日 14時20分ごろ 沖縄本島近海

震源 / 深さ 沖縄本島近海 / 40km
緯度 / 経度 北緯 27.4度 / 東経 128.6度
マグニチュード 5.7
震度 5- 弱 知名町
震度 4 与路島 和泊町 与論町
震度 3 奄美市 請島 加計呂麻島 徳之島町 天城町 伊仙町 名護市 国頭村 東村 今帰仁村 本部町 恩納村 伊平屋島
震度 2 大和村 宇検村 瀬戸内町 那覇市 宜野湾市 浦添市 糸満市 沖縄市 豊見城市 うるま市 南城市 大宜味村 宜野座村 金武町 読谷村 北谷町 北中城村 中城村 西原町 与那原町 南風原町 渡嘉敷村 座間味村 伊是名島 八重瀬町
震度 1 悪石島 龍郷町 喜界島 伊江島 嘉手納町 粟国島 渡名喜島 久米島

http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/
第二北大路機関広報 |

南西諸島に緊急地震速報


南西諸島に緊急地震速報…の続きを読む
第二北大路機関広報 |

鞍馬の考:時事論点・・・ロシア、シリア沖へ空母派遣 国連では米ロ外相が応酬

DAAXDSCF1010_20160926005352278.jpg

ロシア、シリア沖へ空母派遣 国連では米ロ外相が応酬 ,CNN報道です

ロシアのシリア空爆、現在シリア停戦が居週間で破綻する状況にありますが、ロシア海軍はシリア周辺情勢でのアメリカとの対立へ対抗するべく、ロシア海軍唯一の航空母艦アドミラルクズネツォフの派遣を決定しました、アドミラルクズネツォフはソ連末期に建造された大型空母でSu-27戦闘機など大型戦闘機の蘊奥能力を持つほか、SSN-19,SSN-22大型対艦ミサイルの運用能力を持つロシア海軍の象徴的な一隻です。稼動率が低い為、滅多に動きませんが、逆に今回ロシア政府がアドミラルクズネツォフの派遣を決定した事は、その軍事行動への政治的意図を示威する目的も考えられるでしょう

↓以下CNN報道
鞍馬の考:時事論点・・・ロシア、シリア沖へ空母派遣 国連では米ロ外相が応酬 …の続きを読む
鞍馬の考 |

鞍馬の考:時事論点・・・米、イスラエルに3.9兆円の軍事支援 史上最大規模

DAPZDSCF3825.jpg

米、イスラエルに3.9兆円の軍事支援 史上最大規模,AFP報道です

アメリカ政府によるイスラエルの軍事援助が過去最大規模として合意に至ったとの事です。これはイスラエルのヤコブナゲル国家安全保障顧問代理と、トーマスシャノン米国務次官とのあいだで合意文書への署名が行われたもので、2019年から2028年までの十年間のイスラエルとの防衛協力における交渉が妥結したもので、十年間で380億ドル、邦貨換算で3兆9000億円という、我が国のアメリカへの思いやり予算の二倍近い規模となるもよう

↓以下AFP報道
鞍馬の考:時事論点・・・米、イスラエルに3.9兆円の軍事支援 史上最大規模…の続きを読む
鞍馬の考 |

鞍馬の考:動画時報・・・日曜日は昔遅くまで寝ていたものけれども早起きしてしまうのは自衛隊行事へ行くためなのである

DKIMG_7563.jpg

昔は日曜日は遅くまで寝ていたものだけれども、最近は自然に目が覚める

日曜日でもこの時間には起きているのは自衛隊行事撮影へ行くが故の生活習慣だろう

今週は秋田に静浜と徳島の三航空祭連続実施

ばきゅーん、ですわ!

鞍馬の考 |

鞍馬の考:時事論点・・・シリア政府軍、イスラエル軍機2機を撃墜と発表 イスラエルは否定

DWGDSCF9403 - 2

シリア政府軍、イスラエル軍機2機を撃墜と発表 イスラエルは否定,AFP報道です

シリアにおいてイスラエル軍が無人偵察機を運用か、これはシリア軍がISIL活動地域においてイスラエル軍のものと考えられる国籍不明無人機を撃墜したと発表されたもので、シリア政府は自由シリア軍などシリア政府の行動に反対する武装勢力をイスラエル軍が間接的に支援していると非難しました。事件発生時点でシリアは内戦が暫定停戦中となっていますが、ISILとの戦闘は停戦地域に含まれないとして軍事行動が継続中です

↓以下AFP報道
鞍馬の考:時事論点・・・シリア政府軍、イスラエル軍機2機を撃墜と発表 イスラエルは否定…の続きを読む
鞍馬の考 |

鞍馬の考:時事論点・・・EU首脳、英に手の内見せず スロバキアブラチスラバ非公式首脳会議

DAADSCF6651_20160924181003bf9.jpg

EU首脳、英に手の内見せず 、ロイター報道です

イギリスのEU離脱交渉問題、イギリス政府がその方向性を明示しない事からEUはイギリスをその意思決定過程から除外し、実質的に離脱した状況での意思決定を開始しました。イギリス国内ではEU離脱に伴う経済的影響が大きすぎ、EUに対し様々な譲歩を要求するようもとめる声と共に、EU離脱とともに利益を得られない構図を構築する事で更なる離脱を防ごうとするEUとの間での軋轢が大きく、人の自由移動という原則だけはEUがイギリスに対し絶対譲歩しない姿勢を明示する事で、イギリスからの譲歩要求を切り捨てる構えです

↓以下ロイター報道
鞍馬の考:時事論点・・・EU首脳、英に手の内見せず スロバキアブラチスラバ非公式首脳会議…の続きを読む
鞍馬の考 |

榛名京阪間特別機動【27】:蒼き鋼のアルペジオ展、スピンオフ作品クロスライン ハルナ&マヤ

DAPDSCF1581.jpg

アワーズGHでのクロスライン連載、アワーズでのアルペジオ連載、並行している訳ですが

DAPDSCF1581 - 1

考えてみると、31日発売のアワーズ、16日発売のアワーズGH,一ヶ月に二回展開があるのですね

DAPDSCF1571.jpg

油断して買い逃すと品薄な雑誌ですので小規模書店では入手が大変ですが

DAPDSCF1591.jpg

この展示が名古屋にて撮影しましてから大阪の撮影へ続く最初の撮影からまもなく一年です

DAPDSCF1561.jpg

この展開は予想できませんでした、ね

北大路機関:はるな くらま
(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)
(本ブログ引用時は記事は出典明示・写真は北大路機関ロゴタイプ維持を求め、その他は無断転載と見做す)
榛名の旅 |

平成二十八年度九月期 陸海空自衛隊主要行事実施詳報(2016.09.24/25)

XEIMG_1000_20160923230204b8e.jpg

■駐屯地祭・基地祭・航空祭
・9月25日:秋田分屯基地航空祭2016…http://www.mod.go.jp/asdf/akita/sp/
・9月25日:東北方面隊創設56周年記念行事仙台駐屯地祭…http://www.mod.go.jp/gsdf/neae/neahq/
・9月25日:静浜基地航空祭2016…http://www.mod.go.jp/asdf/shizuhama/shizuhama.html
・9月25日:金沢駐屯地創立66周年記念行事…http://www.mod.go.jp/gsdf/mae/10d/butai/sta/kanazawa/
・9月25日:徳島航空基地開庁記念行事…http://www.mod.go.jp/msdf/tokusima/
・9月25日:福江島分屯基地開庁62周年記念行事…http://www.mod.go.jp/asdf/wacw/index.html
・9月24日・25日:普天間フライトラインフェア2016…https://twitter.com/mcipacpao

■注意:本情報は私的に情報収集したものであり、北大路機関が実施を保証するものではなく、同時に全行事を網羅したものではない、更に実施や雨天中止情報などについては付記した各基地・駐屯地広報の方に自己責任において確認願いたい。情報には正確を期するが、以上に掲載された情報は天候、及び災害等各種情勢変化により変更される可能性がある。北大路機関
平成二十八年度九月期 陸海空自衛隊主要行事実施詳報(2016.09.24/25)…の続きを読む
第二北大路機関広報 |

鞍馬の考:時事論点・・・「ドゥテルテ氏が犯罪者の処刑団結成を指示」、比議会で証言

DAADSCF3545_20160923184748733.jpg

「ドゥテルテ氏が犯罪者の処刑団結成を指示」、比議会で証言、CNN報道です

フィリピンとアメリカ、人権問題の認識の違いで順調に関係が悪化しそうな状況です。フィリピンのドゥテルテ大統領による行き過ぎた犯罪者への強権発動ですが、このほど、その秘密部隊に所属していた関係者がフィリピン上院にて証言しました。市長時代に秘密処刑部隊を視聴命令により編成し、300名の処刑部隊がその最良の内に自由に街頭で不審人物を殺害しまわっていたとのこと。これについて、フィリピン大統領府は否定的な見解を示していますが、この行き過ぎた行為が人権問題へも発展しており、フィリピンの孤立化を招いてしまいました

↓以下CNN報道
鞍馬の考:時事論点・・・「ドゥテルテ氏が犯罪者の処刑団結成を指示」、比議会で証言…の続きを読む
鞍馬の考 |

朝日一号作戦(122):ガールズ&パンツァーの大洗、三村時計店と金春希美(パゾ美)@大貫商店街

DAPDSCF3242-0.jpg

大洗ではガルパン街中かくれんぼ、という催しが通年行われています、大洗町のホテルや旅館、商店街のいろいろなお店の実に55もの店舗が参加し、等身大パネルを展示しています

DAPDSCF3361.jpg

金春希美さん、風紀員の一人で愛称はパゾ美、風紀委員は全員おかっぱ頭がトレードマークとなっていますが、風紀委員長の指示で全員おかっぱ頭となっているのだとか

DAPDSCF3363.jpg

三村時計店も大貫商店街の位置口側に位置していまして、オリジナルガルパン眼鏡ふきなど、関連グッズも扱っています

DAPDSCF3362.jpg

金春希美さんの趣味は映画観賞、風紀委員は文字通り学校の風紀を取り締まるべく遅刻の監視などにあたっていますが、戦車乗員不足から生徒会長命令により戦車道へ加わる事となりました

DAPDSCF3364.jpg

ガルパン街中かくれんぼは、ここから大洗磯前神社まで3km続いていまして、このほか町の幾つかの場所にも点在しています、散歩にはちょうどいい距離なのかもしれませんね

北大路機関:はるな くらま
(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)
(本ブログ引用時は記事は出典明示・写真は北大路機関ロゴタイプ維持を求め、その他は無断転載と見做す)
榛名の旅 |

鞍馬の考:本日の注目備品 DiCAPac WP-S10 カメラ用防水器具

DKDSCF1193_20160922214635242.jpg

DiCAPac カメラ用防水器具、雨の小松基地航空祭が曇りの小松基地航空祭となりましたが、忘れてはならないのは次への備えです、富士総合火力演習ではカメラを雨から守る事だけを考えて、当方地震が濡れてしまい、大変なことになりましたから、防水できるカメラ、しかし防水デジカメではなく一眼レフの操作性と防水の両立、とても重要といえるでしょう

DKFDSCF5712.jpg

これ、濡れることなど絶対許さないという完全密閉方式を採用していまして、コンパクトデジカメ用では水中10mまで、一眼レフ用でも水中5mまでカメラを保護できるとの事です。完全密閉ということで、カメラの操作性には影響が出るようですが、水中海中をものともしない防水機能ですから、豪雨の最中でも撮影を続行できます、レンズ部分は特殊コーティング硝子を採用していますので、水滴をはじいてレンズを維持し撮影できます

DKFDSCF5711.jpg

写真の物はコンパクトデジタルカメラ用のものですが、一眼レフ用はDiCAPac WP-S10 、という機種です。防水性能は水深5M防水でJIS IPX 8規格獲得というもの、しっかりと密閉していない場合や、密閉の確認が不十分であったりすると漏水し水没という事になるのですが、水中ではなく陸上で使うならば、漏水を確認した場合ただちに、再密閉措置を採る事が出来るでしょう、DiCAPac WP-S10これでもはや豪雨は怖くない、とおもう、たぶん

鞍馬の考 |

朝日一号作戦(121):ガールズ&パンツァーの大洗、小沼酒店とスズキ@大貫商店街

DAPDSCF3357.jpg

スズキさん、自動車部部員で戦車道大洗チームでは自動車部が整備を担当しています、戦車の250km走行毎のC整備は通常1個小隊で一日かかるので、自動車部4名で8両の戦車を全部整備するのは凄い

DAPDSCF3356.jpg

小沼酒店はスズキさんのパネルが目印、大洗の大貫商店街では県道106号線に近い入口付近に位置しています、スズキさんは将来、プロの戦車道チームのオーナーを夢見ているのだとか

DAPDSCF3358.jpg

レオポン酒、を扱っている。レオポンとは、スズキさんの自動車部が乗車するポルシェティーガーの愛称で、こっそり西ドイツ連邦軍のレオパルド2主力戦車を入手した、というわけではありません

DAPDSCF3359.jpg

ポルシェティーガーは名車ティーガー重戦車の初期型、かの高名なポルシェ博士が設計したものです。ドイツ第三帝国のヒトラー総統はポルシェ博士をすごく高く評価していましたが、天才ポルシェ博士唯一の苦手は戦車の設計で、ポルシェティーガーも駆動系などの信頼性に問題があったようです

DAPDSCF3360.jpg

スズキさんは、装填手を担当、初速の大きな88mm高射砲を転用した戦車砲の威力は絶大で、これにひどい目に遭わされたイギリス軍などは21世紀に至るも戦車の設計を重装甲、相手の攻撃に耐えることを第一として、重くて機動性が低くとも守り第一のチャレンジャー2戦車を運用しています

北大路機関:はるな くらま
(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)
(本ブログ引用時は記事は出典明示・写真は北大路機関ロゴタイプ維持を求め、その他は無断転載と見做す)

榛名の旅 |

鞍馬の考:本日の注目備品 CANON EOS-M5、2016年11月下旬 【C-X次期コンパクトデジタルカメラ選定】

DTKDSCF5367.jpg

EOS M5、CANONが物凄いミラーレス一眼カメラを発売する模様です、ミラーレス方式を採用し画素数は2580万画素、有効画素数で2420万画素、撮像素子はAPS-Cの22.3mm×14.9mm型CMOSを内蔵しており、動きのある状況を記録する際の切り札となる連写撮影能力は9コマ/秒、ミラーレス故の軽量性は重量380g、ただし機構上の限界から起動時間は1秒とのこと、スペック面では従来の一眼レフに迫るものです

DKDSCF5893.jpg

電子ファインダー標準装備であり、一眼レフの補助用やコンパクトデジタルカメラを一挙に置き換えるスナップ写真用の切り札機種になり得るものですが、悩みどころは取得費用の高さです、キヤノンオンラインショップが提示しています価格は、ボディ単体で112,500円、EF-M15-45 IS STMレンズキットの場合で127,500円、撮影幅の広いEF-M18-150 IS STMレンズキットでは157,500円、これではハイミドルクラスEOS7Dの本体価格とあまり違いません、発売後に実物の操作性と費用対効果の面から、再検討する事となるでしょう

鞍馬の考 |

鞍馬の考:時事論点・・・難民寛容政策を堅持=新興政党躍進に危機感-独首相

DTKDSCF5373_20160921002004834.jpg

難民寛容政策を堅持=新興政党躍進に危機感-独首相,AFP報道です

ドイツのメクレンブルクフォアポンメルン州議会選挙において、難民政策に懐疑的な新興政党、ドイツのための選択肢、が躍進しました。メクレンブルクフォアポンメルン州の地方選挙ではありますがドイツは連邦制を採っています、そして、メクレンブルクフォアポンメルン州は現在のドイツメルケル首相の地元であり、地元のメクレンブルクフォアポンメルン州での難民政策反対を掲げる正統への支持の集まりはメルケル首相には衝撃的だったでしょう、ただ、メルケル首相は現在の難民に寛容な政策は維持する、としています

↓以下AFP報道
鞍馬の考:時事論点・・・難民寛容政策を堅持=新興政党躍進に危機感-独首相…の続きを読む
鞍馬の考 |

鞍馬の考:時事論点・・・特別リポート:米国で広がる隠れた死因、「薬剤耐性菌」の脅威

DAPDSCF3216_201609210103016c1.jpg

特別リポート:米国で広がる隠れた死因、「薬剤耐性菌」の脅威,ロイター報道です

アメリカでメチシリン耐性黄色ブドウ球菌MRSAによる死亡者が静かに増大しているとの事、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌MRSAは重大な感染症に繋がるものですが、直接の死因とはなりにくいもので、結局は敗血症や肺炎と腎不全など別の感染症の症状をもって死因として記録される事から、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌MRSAの脅威度が非常に高まっているものの公衆衛生上の注意を喚起するに十分な状況に至っていない、というようです。一方、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌MRSAは医療機関での院内感染の事例が多く、迂闊に公表すればアメリカでの重大な医療過誤による莫大な損害賠償を求められることから、定義上抑制的に扱う風潮が生まれていて、抜本的な解決策が自ら閉ざしてしまっている、という状況があるのかもしれません

↓以下ロイター報道
鞍馬の考:時事論点・・・特別リポート:米国で広がる隠れた死因、「薬剤耐性菌」の脅威…の続きを読む
鞍馬の考 |

豪雨下撮影!台風シーズンと自衛隊行事:小松基地航空祭は天候回復、イーグル12機大編隊の迫力

DAAIMG_1124_20160921000041b2d.jpg

これほどの天候回復、アルペジオスタンプラリーとともに実施した横須賀展開以来でしょうか、観艦式の荒天突破を思い出すほど

KABWG4A3019.jpg

小松基地航空祭ですが、このなかで一番の迫力は、イーグル12機大編隊の迫力、荒天を突いて実施しただけに迫力が増しました

KABWG4A3047.jpg

イーグル12機大編隊、千歳基地航空祭以来でした、第6航空団の2個飛行隊に加え、飛行教導群、各部隊から4機が参加し実現した編隊です

北大路機関:はるな くらま
(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)
(本ブログ引用時は記事は出典明示・写真は北大路機関ロゴタイプ維持を求め、その他は無断転載と見做す)
榛名の旅 |

豪雨下撮影!台風シーズンと自衛隊行事:小松基地航空祭は天候回復、小松移駐の精鋭”飛行教導群”

DAAIMG_7750.jpg

小松基地航空祭は天候回復、なかなか信じられませんでした。いや、信じていたのですが、万一に備え、航空祭の必需品CANON300mmF2.8ISはおうちでお留守番、新装備CANON24-105mmISも温存措置を採りました

KABWG4A3372.jpg

CANON28-300mmIS,ズームレンズを主力とした準備にて、しかし驚きました天候回復、お目当ての飛行教導群F-15イーグルの俊翼をしっかりと記録です、アグレッサー部隊ならではの迷彩が良く分かる機動飛行です

KABWG4A3344.jpg

悪天候ということは空気中の湿度が多いという事ですので、機動飛行では戦闘機が雲を曳きます、ベイパーとよばれるこの様子は、戦闘機の機動飛行を撮影する際に、是非ともその様子を収めたい1コマといえますね

北大路機関:はるな くらま
(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)
(本ブログ引用時は記事は出典明示・写真は北大路機関ロゴタイプ維持を求め、その他は無断転載と見做す)
榛名の旅 |

「台風16号」 東海や関東で激しい雨 土砂災害などに警戒 【北大路機関防災情報】

IMG_3586_20160920190848525.jpg

NHK報道によれば、台風16号が紀伊半島を越えて東海地方から首都圏へ接近中です

岐阜 瑞浪市の土岐川沿いに避難勧告9月20日 18時58分
岐阜 飛騨川が下呂市で氾濫危険水位に9月20日 18時51分
岐阜 土岐川が氾濫危険水位超える9月20日 18時50分
京浜東北線 運転再開9月20日 18時49分
京都 京田辺市の一部地域に避難勧告9月20日 18時45分

http://www3.nhk.or.jp/news/word/0000181.html?word_result=%E5%8F%B0%E9%A2%A8%EF%BC
%91%EF%BC%96%E5%8F%B7&utm_int=all_header_tag_001
第二北大路機関広報 |

豪雨下撮影!台風シーズンと自衛隊行事:小松基地航空祭はどうなる!?、まさか天候が回復するとは思わなかった

DAAIMG_7792_201609200920139d0.jpg

小松基地航空祭はどうなる!?、まさか天候が回復するとは思わなかった、台風16号が速度を速め、日本列島に沿って前線が雨を降らせている状況、小松空港ピンポイント天気予報では終日雨天でした、北陸地方全体も断続的な雨天、長時間の降雨に注意するよう航空祭を実施する小松基地からも注意喚起がありました、しかし、確かに道中の福井県内はハイドロプレーニング現象の危険を感じる程の豪雨でしたし、航空祭開始から金沢方面は降雨の幕がくっきりと視界を遮っていました、が、小松基地は、天候が回復しました

NBIMG_7598_1.jpg

航空祭直前、0720時までは確かに降っていたのですよ、しかし0745時には雨が上がりました、1025時頃、若干雨滴が飛んできましたし、1315時にも飛んできたのですが、ブルーインパルスが水平系の飛行展示となった以外、予定通りに実施できました、これほどの天候回復は、観艦式の横須賀以来か、那覇の天候回復か、というほど、小松マジック、凄いですね!一説には、白山の、くくり姫も、航空祭を楽しみにしているのだとか、なるほどです

北大路機関:はるな くらま
(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)
(本ブログ引用時は記事は出典明示・写真は北大路機関ロゴタイプ維持を求め、その他は無断転載と見做す)
榛名の旅 |
| HOME | NEXT