fc2ブログ

第二北大路機関

第二北大路機関は、Weblog北大路機関メンテナンス時及びPC不調時の予備として設定されたブログです。

朝日新聞 連載記事を取り消し “事実上の盗用”と判断 日向備忘録

2019WG4A9518.jpg


朝日新聞 連載記事を取り消し “事実上の盗用”と判断 日向備忘録

落ち度です
朝日新聞 連載記事を取り消し “事実上の盗用”と判断 日向備忘録…の続きを読む
スポンサーサイト



日向の録 |

公の場で犬の散歩禁止、車の同乗も イラン首都 日向備忘録

2019WG4A8691.jpg


公の場で犬の散歩禁止、車の同乗も イラン首都 日向備忘録

なんという
公の場で犬の散歩禁止、車の同乗も イラン首都 日向備忘録…の続きを読む
日向の録 |

鞍馬の考:コラム:中国の「大誤算」、ベネズエラ混迷で巨額投資があだに

2019WG4A9424.jpg

コラム:中国の「大誤算」、ベネズエラ混迷で巨額投資があだに ロイターコラムです

ダメ提督製造器ではなく、駄目国家支援、という状況があるもよう。対外融資の際に無計画に融資した事で貸しはがしを行う事も出来ないような状況になっている、そんな国があるというお話しです。

マドゥロ大統領、中国から五兆円規模の投資を受けていたのですか。マドゥロ政権の内政および経済政策は、前任のチャベス大統領時代と並び滅茶苦茶なばらまき政策を行っており、1バレル80ドル台の高い原油価格を前提として福祉政策を展開していました。チャベス政権は反米独裁政権で、無茶苦茶なばらまきは極端な原油高により支えられていました。

中国政府系銀行の融資がベネズエラに対し行われたのは原油価格が高騰していた時代まで遡るとの事で、本来であればこの融資はベネズエラ国有石油企業の設備投資に用いられるべきものでしたが、マドゥロ政権は原油価格下落により不足した福祉予算、要するに過度なばらまき予算に中国からの融資を投入し、使い切ってしまった実情が現在に響いている。

ベネズエラ経済は破綻状態、とここ四年間は言われ続けており、マドゥロ政権は仮想通貨の発行により財政立て直しを試み、また国有企業に労働時間を短縮してまで団結集会を高い頻度で開く事により生産性の向上をめざし、医薬品が外貨不足により輸入不能となった状況下での医療費無料等の施策を実施し、国内経済を崩壊させる中、中国は支援を続ける。

国営石油企業から石油採掘が不能となったのはこの二年間です。最盛期の半分弱程度は掘削できていますが。原因は簡単で、掘削装置の老朽化と整備不良状況下での採掘強制続行による破損です。本来は中国政府系金融機関からの融資を、石油掘削設備や石油輸出関連設備へ投資し、産油国なのですから石油を掘削できる体制を維持するべきだったのですね。

中国政府系金融機関は、邦貨換算5兆円以上に上るベネズエラへの投資をどのように回収するのか。債務不履行の可能性は非常に高いのですが、回収しようにも福祉予算としてばらまいた後ではなんともなりません。港湾租借権や油田租借権は恐らく南米諸国とアメリカから非常な警戒感を招くと共に、掘削設備が破損しているのだから更なる投資が必要だ。

アメリカの選択肢を中国は突き付けられる。アメリカが1950年代から1980年代までに反共を主眼に独裁政権への採算度外視の経済支援を継続しました。流石に中国がベネズエラ国民の福祉へ融資し続ける事は出来ないでしょうが、次の石油価格高騰まで独裁政権が債務不履行となり破綻しないよう焦げ付く支援を継続する他、選択肢はないのかもしれない。


以下ロイターコラム
鞍馬の考:コラム:中国の「大誤算」、ベネズエラ混迷で巨額投資があだに…の続きを読む
鞍馬の考 |

鞍馬の考:コラム:中国ファーウェイ、欧州携帯大手に愛されるべき理由

2019WG4A9451.jpg

コラム:中国ファーウェイ、欧州携帯大手に愛されるべき理由 ロイターコラムです

欧州携帯大手各社が先に懸念すべき点は、バックドアが実在し、個人情報が応手携帯各社の挺要する端末から流失した場合、消費者が損害賠償を要求するのはファーウェイではなく、欧州の携帯各社です。ファーウェイは中国国内法に従ったのみ、としらを切れますし、ファーウェイ自身が、そして中国政府が被害を認めさえしなければ、賠償を逃げ切る

欧州について不思議に思うのは、遺伝子改良食品などの危険性が曖昧模糊としており明確な危険性が確認できないものについては輸入拒否や流通制限といった厳しい措置を取る一方で、バックドアの可能性が既に指摘されている情報通信機器については寛容な点なのですよね。バックドアについてはサイバー攻撃の懸念の他にプライバシーという問題もある

ファーウェイを除外する事により通信機器の普及に関わるコストが増大するという懸念、しかし除外するのではなく、ファーウェイに対して暗号化技術やデータ圧縮技術に関する特許情報をEUが開示を求めてゆけば、除外せず済むようにも思います。これを欧州企業や日米の企業へ行えば逆に経済制裁を喰うでしょう、しかし中国に対しては相互主義だ

暗号化技術や特許情報の開示は中国政府が中国域内へ進出する企業に対し長年求めてきたものですので、これを今まで強いられた欧米や日本企業は、逆にこうした疑惑については、貴国がやったのだから我が国も、相互主義は成り立ちます。バックドアの疑惑はファーウェイが過度な情報開示、これによる不利益さえも、呑んで初めて払拭できるのではないか

↓以下ロイターコラム
鞍馬の考:コラム:中国ファーウェイ、欧州携帯大手に愛されるべき理由…の続きを読む
鞍馬の考 |

鞍馬の考:北朝鮮の核兵器放棄「可能性低い」 米情報長官

2019WG4A9433.jpg

北朝鮮の核兵器放棄「可能性低い」 米情報長官 AFP報道です

ダン-コーツ国家情報長官の分析ですが、これは北朝鮮核兵器放棄拒否を契機とするアメリカ軍による限定空爆の可能性をも将来的に示唆するものであるのか、南北統一後の核武装が北東アジア情勢における新しい核軍拡の可能性を示唆するものなのか、核武装放棄を念頭とした宥和政策を全て否定した上核武装放棄までは更なる制裁強化を求めるものなのか

核武装の段階放棄を提示する北朝鮮がアメリカへ求めるものは段階経済支援の要求、という現状からは核武装の完全放棄は経済支援の終了を意味するのですから、北朝鮮の要求に応じた段階核放棄という様なものを開始しますと、逆に核廃絶から遠のく可能性がある。人道支援を含めた経済協力の停止、海上封鎖を含む制裁強化、を検討するべきと思える

↓以下AFP
鞍馬の考:北朝鮮の核兵器放棄「可能性低い」 米情報長官…の続きを読む
鞍馬の考 |

潮一号作戦(6):東京に行ったら山手線にラッピング電車が運行されてた6

DGTIMG_0435.jpg

円盤もフィギュアも聖地巡礼もやったのですが

DGTIMG_0436.jpg

都内に覆い大型看板を見ると、人気あるのだなあ、と思う

DGTIMG_0437.jpg

京都では気付かない人気だ

DGTIMG_0439.jpg

しかし、電車の側面ばかり撮影するのは久しぶり

DGTIMG_0451.jpg

こんな感じで一通り撮影し、神田明神へ向かいました

北大路機関:はるな くらま ひゅうが いせ
(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)
(本ブログ引用時は記事は出典明示・写真は北大路機関ロゴタイプ維持を求め、その他は無断転載と見做す)
(第二北大路機関: http://harunakurama.blog10.fc2.com/記事補完-投稿応答-時事備忘録をあわせてお読みください)
榛名の旅 |

能登半島沖韓国艦火器管制レーダー照射事件 伊勢の応11

2019WG4A9220.jpg

2019-01-23 05:23:26 ゆき陽 能登半島沖韓国艦火器管制レ... 閲覧
軍事素人 さん 横から失礼します

>インド海軍がイギリス軍の哨戒機に

そこは少し違うのでは?、イギリスとインドは円満独立の経緯があります

喩えとしては歴史経緯から、台湾海軍が中国海軍にFCレーダーを使用しても正当化、というのが近い


■お返事

いろいろな表現がありますが、戦闘状態にない国家同士では、普通やりませんよ、ね

北大路機関:はるな くらま ひゅうが いせ
(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)
(本ブログ引用時は記事は出典明示・写真は北大路機関ロゴタイプ維持を求め、その他は無断転載と見做す)
(第二北大路機関: http://harunakurama.blog10.fc2.com/記事補完-投稿応答-時事備忘録をあわせてお読みください)
伊勢の応 |

鞍馬の考:アングル:アプレンティ、未経験者を即戦力にする米IT業界の「秘策」

2019WG4A8960.jpg

アングル:未経験者を即戦力にする米IT業界の「秘策」 ロイターアングルです

日本の人材不足は低賃金労働力不足、と誤解されている節があります、要するに低賃金で重労働に耐えられる人材が日本から払底している為に外国人人材に依存しようとしているのではないか、という視点。しかし、いろいろ聞いてみますと、確かにスキルの必要が無い様な単純労働というものも不足しているのかもしれませんが、高度人材も不足している。

IT業界を中心に年収一千万円規模の中途採用需要は多い、多いのはそれだけ人材が無い為である。こうした説明を受ける事があるのですが。プログラミングを企業が求める水準で組むことができる人材が圧倒的に不足している、特に基本ソフトとプログラミング言語が短期間で世代交代し、高度人材を雇用しても数年で陳腐化してしまう故に不足する、と。

サービスの輸出、日本は製造業において今なお世界最高水準の能力と工業製品を量産しますが、サービス輸出と提供という分野ではアメリカと共に急成長する中国新興企業の後塵を拝しています。そしてその背景に、必要なプログラミングを組むことができる中級人材が圧倒的に不足しており、ここが中級人材であっても年収一千万の提示に繋がるという。

アプレンティ、アメリカでもプログラミング人材の不足は極めて深刻な段階となっていまして、ここに対応する新しい試みが、IT業界と公的機関が協同し必要な人材を12週間の短期で養成するアプレンティというプログラムです。大学卒業資格等よりも必要な能力が重視される為、最低賃金労働者であっても応募でき、一挙に7万ドル規模の年収に繋がる。

OJT方式で人材を養成する為に短期間の教育により中級人材が、しかし7万ドル程度の収入に繋がる大卒資格を要しない労働者を養成できる。勿論、前述の通りプログラミング言語や基本ソフトが短期間で更新される為、一定間隔で離職、若しくは休職し再度プログラミング変容に適応する教育を受ける必要が生じますが、これは低賃金労働ではありません。

アプレンティ制度の注目すべき点は、IT業界全体が必要な最小限スキルに特化して教育内容を画定している点で、これは短期間で教育すると共に短期間で変更し得る点です。この意見集約をテクノロジー業協会が米労働省と協力し、即時即人材提供の方針を示す事が出来た点は注目すべき点でしょう。そして我が国の人材不足からも観るべき点がある制度だ。


↓以下ロイターアングル
鞍馬の考:アングル:アプレンティ、未経験者を即戦力にする米IT業界の「秘策」…の続きを読む
鞍馬の考 |

新防衛大綱閣議決定,F-35戦闘機大幅増強-いずも型護衛艦F-35B 伊勢の応

2019WG4A9191.jpg

2019-01-23 15:32:22 パラベラム9 新防衛大綱閣議決定,F-35戦闘... 閲覧
軍事ジャーナリストの竹内修さんによるといせ型護衛艦を改装した場合、搭載できるF35の機数は8機でした。
中国の空母よりはるかに少ないですね。
いくら最新鋭でもこれで中国に攻め込むのは無理でしょうね。


■お返事
ひゅうが型(いせ型ですと伊勢型戦艦になってしまう)格納庫はSH-60を並列三機格納させ、中央の防火シャッターを無視した場合で11機程度、整備区画にも押込めば格納庫だけで13機収容できます、これ、F-35とSH-60を無理のない範囲内で混載した場合、格納庫前方にSH-60Kを3機、防火シャッター区画、格納庫後部にF-35Bを3機、整備区画にSH-60かF-35Bを1機、となりまして、更に乾舷が高い関係から、艦橋前部の上甲板にF-35Bを2機程度、搭載できます。甲板後部はMk41VLSがあり、ESSM等の射撃と航空機運用の関係上、ここに置けないのは痛いですが、コールドランチ方式などで問題なければ、ここにF-35Bを3機程度駐機させ、艦橋前部にSH-60Kを2機程度配置する事もできる様に考えられます

北大路機関:はるな くらま ひゅうが いせ
(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)
(本ブログ引用時は記事は出典明示・写真は北大路機関ロゴタイプ維持を求め、その他は無断転載と見做す)
(第二北大路機関: http://harunakurama.blog10.fc2.com/記事補完-投稿応答-時事備忘録をあわせてお読みください)
伊勢の応 |

潮一号作戦(5):東京に行ったら山手線にラッピング電車が運行されてた5

DGTIMG_0434.jpg

山手線にも順次ホームドアが設置されています

DGTIMG_0429.jpg

新型車両は未来的過ぎて見慣れないのですが、痛電車には何故か馴染む

DGTIMG_0430.jpg

ホームドア設置されていない駅ですと、停車中にも撮影が容易だ

DGTIMG_0428.jpg

ラッピング電車はどの程度運行されているのだろう

DGTIMG_0427.jpg

この撮影の後に、聖地神田明神へも行きました

北大路機関:はるな くらま ひゅうが いせ
(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)
(本ブログ引用時は記事は出典明示・写真は北大路機関ロゴタイプ維持を求め、その他は無断転載と見做す)
(第二北大路機関: http://harunakurama.blog10.fc2.com/記事補完-投稿応答-時事備忘録をあわせてお読みください)
榛名の旅 |

能登半島沖韓国艦火器管制レーダー照射事件 伊勢の応10

2019WG4A9424.jpg

2019-01-22 00:42:37 流線形 能登半島沖韓国艦火器管制レ... 閲覧
盧溝橋の”最初の1発”の件、どの事象をもって最初の一発とするのか、まずは、そこですよ。
ちなみに、盧溝橋事件前の衝突時に現地で結ばれた各種協定等を悉く破ったのは、中華民国側もしくは中国共産党の影響下にあった部隊であることは、秦氏らの研究により既に明らかにされている。
しかし、現地での込み入った事実を無視して、しかも現代のように映像情報もない時代であるにも関わらず、”最初の1発”と断定し、それを喧伝するところに歴史を顧みる姿勢がないということでは⁉

■お返事
ご指摘の通り、客観証拠があり、日本が検証可能な客観証拠、映像と音声と電波情報を出しているのですから、これを省いて韓国側が、だったはず、俺の言う事を信じろ、証拠はないし出されている証拠の科学検証と一致しないが相手が嘘をついている、というのでは、もはや、戦前以下の水準です、申し訳ないが、かの国の程度が知れる

北大路機関:はるな くらま ひゅうが いせ
(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)
(本ブログ引用時は記事は出典明示・写真は北大路機関ロゴタイプ維持を求め、その他は無断転載と見做す)
(第二北大路機関: http://harunakurama.blog10.fc2.com/記事補完-投稿応答-時事備忘録をあわせてお読みください)
能登半島沖韓国艦火器管制レーダー照射事件 伊勢の応10…の続きを読む
伊勢の応 |

能登半島沖韓国艦火器管制レーダー照射事件 伊勢の応9

2019WG4A9276.jpg

2019-01-22 00:17:29 市民のミカタ 能登半島沖韓国艦火器管制レ... 閲覧
歴史認識からすれば、日本が謝罪するべき



■お返事
歴史認識とは?いつからの歴史ですか?、火器管制レーダー使用はICJ勧告的意見を参考に過去のコルフ海峡事件などをみますと、武力攻撃に含まれます、韓国は何度でも何時でも日本へ武力行使を行う権利があり、当たり前とでも?それならば日本にも自衛権があります

変な思い込みを捨てて現実を視よう

北大路機関:はるな くらま ひゅうが いせ
(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)
(本ブログ引用時は記事は出典明示・写真は北大路機関ロゴタイプ維持を求め、その他は無断転載と見做す)
(第二北大路機関: http://harunakurama.blog10.fc2.com/記事補完-投稿応答-時事備忘録をあわせてお読みください)
伊勢の応 |

能登半島沖韓国艦火器管制レーダー照射事件 伊勢の応8

2019WG4A9340.jpg

2019-01-20 22:18:48 人民の目 能登半島沖韓国艦火器管制レ... 閲覧
河野幕僚長の発言は許す事ができません。軍人である河野氏の無礼な発言こそ許さないぞ。いい加減にしろ自衛隊


■お返事
いい加減にするのは貴殿の方ですな

Weblog北大路機関は2005年以来、コメントは公開されています、十年後二十年後に閲覧する方々の為に、いつ、どの発言が問題視するのか、明確にしませんと、あなた自身にいい加減にしろ、幼稚園児でももう少しまともだ、と反論が出てしまいます

北大路機関:はるな くらま ひゅうが いせ
(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)
(本ブログ引用時は記事は出典明示・写真は北大路機関ロゴタイプ維持を求め、その他は無断転載と見做す)
(第二北大路機関: http://harunakurama.blog10.fc2.com/記事補完-投稿応答-時事備忘録をあわせてお読みください)
伊勢の応 |

能登半島沖韓国艦火器管制レーダー照射事件 伊勢の応7

2019WG4A9372.jpg

2019-01-17 19:09:24 流線形 能登半島沖韓国艦火器管制レ... 閲覧
防衛相自らアメリカ国防相代理に説明したそうですから、
その時点で、本件は、決着したに近いかな。
韓国の国防相は、ペンタゴンに急遽出張しなければならないんだよね、彼らの主張が正しく、かつ明確な証拠があれば。
1、FCレーダーの照射は無く、光学機器を作動させていた
2、P-1は威嚇するような、脅威を感じる飛行を行った
という主張を韓国は行なっている。
主張が正しいのであれば、
1、その光学機器の映像を保持している可能性がある
2、光学機器に捉えた情報があれば、目標までの距離、方位が分かる(そのための装置だから)
だろうから、それを示せばよい。
それから、脅威を感じたのであれば、CUESの手順に従って、無線交信を行えば済んだはず。
その無線交信の記録もない。
もう、話にならないですね。


■お返事
この問題ですが、通常は米政府が中間に入る事で長期化しなかった、が、現時点で一つ

アメリカ政府の予算未承認による連邦政府閉鎖により、国務省の対外能力が低下しており、同盟国間の関係に対する現政権の非活性的な関与政策が、多少影響しているのかな、と思います

日本政府は、事態を拡大させない事ばかりを考えていますが、外交面での締め付けを強化しなければならないほどの状況はあり得る、という認識を、情勢に応じ変化させる必要はあるのでないでしょうか、ね

北大路機関:はるな くらま ひゅうが いせ
(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)
(本ブログ引用時は記事は出典明示・写真は北大路機関ロゴタイプ維持を求め、その他は無断転載と見做す)
(第二北大路機関: http://harunakurama.blog10.fc2.com/記事補完-投稿応答-時事備忘録をあわせてお読みください)
伊勢の応 |

能登半島沖韓国艦火器管制レーダー照射事件 伊勢の応6

2019WG4A9530.jpg

もはや文明国と呼べない 2019-01-16 20:57:29 mori 能登半島沖韓国艦火器管制レ... 閲覧
「レーダー照射はしてない」「海上自衛隊から威嚇されたからレーダー照射した」「電波情報を開示しろ」「開示するのは無礼な行為」と、何か発言するたびに矛盾が生じてボロが出まくっている状態なのに、日本が相手ならどんなウソをついてもいいと思っているどうしようもない国である



■お返事

ご指摘の通りでして、感情論の目的と結果ありきの主張を行った上で、証拠を捏造する、これは国際関係ではあってはならない事で、戦前の日本の姿を否定しつつなぞっているのが21世紀の大韓民国なのですね

しかし、意図として分らないのは韓国の姿勢です。火器管制レーダーの照射を正当化するという事は今後も継続する意思のようにも見えるのですが、日本海の我が国EEZ内にていきなり自衛隊機へミサイル攻撃を行ってくる可能性、否定できなくなるのですよね

何か韓国に得があるのか、また、偶発戦闘は双方の脅威でして、P-1にシースパローが撃ち込まれる可能性御有れば、その逆の可能性を自分で醸成しているのですよね、この当たりが意図が分らず、不気味としかいいようがありません

北大路機関:はるな くらま ひゅうが いせ
(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)
(本ブログ引用時は記事は出典明示・写真は北大路機関ロゴタイプ維持を求め、その他は無断転載と見做す)
(第二北大路機関: http://harunakurama.blog10.fc2.com/記事補完-投稿応答-時事備忘録をあわせてお読みください)
伊勢の応 |

自衛隊護衛艦の韓国プサン寄港 取りやめも検討 岩屋防衛相 日向備忘録

2019WG4A9246.jpg


自衛隊護衛艦の韓国プサン寄港 取りやめも検討 岩屋防衛相 日向備忘録

そもそも韓国軍の意図が不明、再発防止が不能ならば偶発戦闘の危険ものこる

自衛隊護衛艦の韓国プサン寄港 取りやめも検討 岩屋防衛相 日向備忘録…の続きを読む
日向の録 |

威嚇飛行だとする画像公開 日本は韓国に冷静な対応求める方針 日向備忘録

2019WG4A9099.jpg


威嚇飛行だとする画像公開 日本は韓国に冷静な対応求める方針 日向備忘録

画像が低空飛行の証拠というのはおかしい、P-3Cは全長38メートル、韓国主張の50メートル低空飛行というのならば、P-3C二機分下には海面があるはずなのに空だ
威嚇飛行だとする画像公開 日本は韓国に冷静な対応求める方針 日向備忘録…の続きを読む
日向の録 |

潮一号作戦(4):東京に行ったら山手線にラッピング電車が運行されてた4

DGTIMG_0227.jpg

JR東日本東京23区内周遊券を利用しました

DGTIMG_0228.jpg

京都市営地下鉄市バス一日乗車券よりも安い

DGTIMG_0426.jpg

山手線だけでも行けると事はかなりあり、便利だ

DGTIMG_0425.jpg

東京観光を久々に、ということでいち早く進出すべく新幹線で東京へ

DGTIMG_0424.jpg

のぞみ号、早くて快適ですね。さくら号指定席並の快適も欲しいが、ね

北大路機関:はるな くらま ひゅうが いせ
(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)
(本ブログ引用時は記事は出典明示・写真は北大路機関ロゴタイプ維持を求め、その他は無断転載と見做す)
(第二北大路機関: http://harunakurama.blog10.fc2.com/記事補完-投稿応答-時事備忘録をあわせてお読みください)
榛名の旅 |

「日本の威嚇飛行は容認できない行為」 韓国国防相 日向備忘録

2019WG4A9217.jpg


「日本の威嚇飛行は容認できない行為」 韓国国防相 日向備忘録

論点すり替えは容認出来ないし、事実歪曲も容認出来ない
「日本の威嚇飛行は容認できない行為」 韓国国防相 日向備忘録…の続きを読む
日向の録 |

潮一号作戦(3):東京に行ったら山手線にラッピング電車が運行されてた3

DGTIMG_0445.jpg

ラブライブサンシャインラッピングは今月からの映画公開に併せて

DGTIMG_0225.jpg

どうせならば、聖地沼津へ向かう東海道本線列車に欲しいぞ

DGTIMG_0172.jpg

静岡県では、ラッピング電車とかありますし、ね

DGTIMG_0171.jpg

ただ、東海道本線だと路線が長く、何度も撮影できないか

DGTIMG_0170.jpg

列車左右でラッピングが違ったりする

北大路機関:はるな くらま ひゅうが いせ
(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)
(本ブログ引用時は記事は出典明示・写真は北大路機関ロゴタイプ維持を求め、その他は無断転載と見做す)
(第二北大路機関: http://harunakurama.blog10.fc2.com/記事補完-投稿応答-時事備忘録をあわせてお読みください)
榛名の旅 |

「僧衣で運転」書類送検しない方針 福井県警 日向備忘録

2019WG4A9403.jpg


「僧衣で運転」書類送検しない方針 福井県警 日向備忘録

これは雷落ちるレベル、西本願寺は怒っていい。報道見る限り、警察は証拠はないが着崩していたと発表、証拠はないのならばこれは名誉毀損だ
「僧衣で運転」書類送検しない方針 福井県警 日向備忘録…の続きを読む
日向の録 |

潮一号作戦(2):東京に行ったら山手線にラッピング電車が運行されてた2

DGTIMG_0077.jpg

山手線は東京都との協定だとかで全面ラッピング電車は不可能とのこと

DGTIMG_0076.jpg

車体扉部分にこんな感じで部分ラッピングという

DGTIMG_0167.jpg

山手線の編成は大阪環状線よりも長い

DGTIMG_0169.jpg

停車時間も僅かなので、何回にも分けて撮影する

DGTIMG_0168.jpg

周遊券があって助かった、東京観光も満喫できました

北大路機関:はるな くらま ひゅうが いせ
(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)
(本ブログ引用時は記事は出典明示・写真は北大路機関ロゴタイプ維持を求め、その他は無断転載と見做す)
(第二北大路機関: http://harunakurama.blog10.fc2.com/記事補完-投稿応答-時事備忘録をあわせてお読みください)
榛名の旅 |

鞍馬の考:辺野古沖埋め立て賛否問う県民投票 選択肢で調整 沖縄県議会

2019WG4A8691.jpg

辺野古沖埋め立て賛否問う県民投票 選択肢で調整 沖縄県議会 NHK報道です

専守防衛に限るならば、米海兵隊のような部隊が無くとも、沖縄本島に旭川の第2師団規模の部隊を新編し、第15旅団を先島諸島へ移転する事で対応は可能です、が、米軍は北東アジアの安全保障に重要な意味を持つ、という部分の説明を真正面から受け入れていない考え方で、米海兵隊は台湾有事に介入可能な姿勢を取る事で有事を抑止する事が目的、自衛隊でこれを行おうとしますと、沖縄に中国が台湾侵攻を思い留まる程の展開能力を配置する事は、憲法改正を行っても難しい

↓以下NHK
鞍馬の考:辺野古沖埋め立て賛否問う県民投票 選択肢で調整 沖縄県議会…の続きを読む
鞍馬の考 |

潮一号作戦(1):東京に行ったら山手線にラッピング電車が運行されてた

DGTIMG_0074.jpg

先々週に東京へ行ったら

DGTIMG_0075.jpg

山手線の新型電車が

DGTIMG_0072.jpg

こんな感じに

DGTIMG_0073.jpg

しかも一編成だけではなかった

DGTIMG_0036.jpg

やっぱり東京は凄いずら!

北大路機関:はるな くらま ひゅうが いせ
(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)
(本ブログ引用時は記事は出典明示・写真は北大路機関ロゴタイプ維持を求め、その他は無断転載と見做す)
(第二北大路機関: http://harunakurama.blog10.fc2.com/記事補完-投稿応答-時事備忘録をあわせてお読みください)
榛名の旅 |

辺野古沖埋め立て 県民投票選択肢に「どちらでもない」追加 日向備忘録

2019WG4A9131.jpg

辺野古沖埋め立て 県民投票選択肢に「どちらでもない」追加 日向備忘録

海外移転というと、グアム移転では遠すぎ、台湾移転は日中対立に繋がる、県外移転では海兵航空団と海兵隊の運用を切り離せないが在韓米陸軍第2師団と第3海兵師団の交替という選択肢はあり得るものの陸軍航空旅団受入先が面倒になる、県内移転は選択肢として那覇基地第二滑走路地区移転や読谷補助飛行場跡再接収という選択肢はある、普天間維持という選択肢も当然ありうる
辺野古沖埋め立て 県民投票選択肢に「どちらでもない」追加 日向備忘録…の続きを読む
日向の録 |

アカデミー賞ノミネート作品に出演の俳優が米入国できず 日向備忘録

WG4A8269.jpg


アカデミー賞ノミネート作品に出演の俳優が米入国できず 日向備忘録

外国人というだけで火星人のような扱い、Netflix映画ということで映画俳優扱いされないのかな?
アカデミー賞ノミネート作品に出演の俳優が米入国できず 日向備忘録…の続きを読む
日向の録 |

総務省 IoT機器に無差別侵入し調査へ 前例ない調査に懸念も 日向備忘録

2019WG4A9166.jpg


総務省 IoT機器に無差別侵入し調査へ 前例ない調査に懸念も 日向備忘録

阿呆としか言いようがない、あたかもインフルエンザワクチン普及の為にバイオテロを国がやるようなもの、業者に販売時の初期設定解除とパスワード設定を義務化すれば良いだけのこと
総務省 IoT機器に無差別侵入し調査へ 前例ない調査に懸念も 日向備忘録…の続きを読む
日向の録 |

東・西日本の日本海側中心に大雪おそれ 27日にかけ警戒を 北大路機関防災

2019WG4A9318.jpg


東・西日本の日本海側中心に大雪おそれ 27日にかけ警戒を 北大路機関防災情報

みなさん吹雪です、東日本と西日本の日本海側を中心に断続的に雪が強まっているとのこと
東・西日本の日本海側中心に大雪おそれ 27日にかけ警戒を 北大路機関防災…の続きを読む
第二北大路機関広報 |

熊本県で震度5弱 津波の心配なし 北大路機関防災

2019WG4A9139.jpg


熊本県で震度5弱 津波の心配なし 防災

年始の余震か?
熊本県で震度5弱 津波の心配なし 北大路機関防災…の続きを読む
第二北大路機関広報 |

インフル流行 “無料低額診療を知って” ネットで周知広がる 日向備忘録

2019WG4A9459.jpg


インフル流行 “無料低額診療を知って” ネットで周知広がる 日向備忘録

たらふく食べさせたい画像の子とは無関係に、今の時代に松平右近事件帖や桃太郎侍のような下町の太陽はあるのですね
インフル流行 “無料低額診療を知って” ネットで周知広がる 日向備忘録…の続きを読む
日向の録 |
| HOME | NEXT