fc2ブログ

第二北大路機関

第二北大路機関は、Weblog北大路機関メンテナンス時及びPC不調時の予備として設定されたブログです。

自衛隊関連行事の視方について 20190510

2019WG4A9143.jpg

今週末自衛隊行事の紹介について

行事は時系列順位掲載しているのではなく、北から南へ順番に掲載しています、いっちばーん上には北の行事があります。つまり、土曜日に例えば練馬駐屯地祭があり、日曜日に滝川駐屯地祭がある、としまして、土曜日の練馬は一番上に来るのではなく、日曜日の滝川が北海道ですので一番上に記載します、実施日は箇条書き冒頭に記載していますので、注意し参考としてください

北大路機関
スポンサーサイト



伊勢の応 |

令和元年度五月期 陸海空自衛隊主要行事実施詳報(2019.05.11-05.12)

cIMG_0398.jpg

■駐屯地祭・基地祭・航空祭

・5月12日:新発田駐屯地開設66周年記念行事…https://www.mod.go.jp/gsdf/eae/12b/index.html
・5月11日:米軍海兵隊キャンプ富士フレンドシップフェスティバル2019…https://www.japan.marines.mil/Camps/Fuji/
・5月11-12日:第3師団創立58周年-千僧駐屯地…https://www.mod.go.jp/gsdf/mae/3d/
・5月12日:陸上自衛隊徳島駐屯地開設7周年記念行事…https://www.mod.go.jp/gsdf/mae/14b/butaisyoukai/kakubutai/10_e/top/top.html
・5月12日:第4師団創立65周年福岡駐屯地…https://www.mod.go.jp/gsdf/wae/4d/
・5月12日:高遊原分屯地記念行事…https://www.mod.go.jp/gsdf/wae/

■注意:本情報は私的に情報収集したものであり、北大路機関が実施を保証するものではなく、同時に全行事を網羅したものではない、更に実施や雨天中止情報などについては付記した各基地・駐屯地広報の方に自己責任において確認願いたい。情報には正確を期するが、以上に掲載された情報は天候、及び災害等各種情勢変化により変更される可能性がある。北大路機関
第二北大路機関広報 |

米中閣僚級貿易交渉折り合わず 関税引き上げへ 日向備忘録

2019WG4A9518.jpg


米中閣僚級貿易交渉折り合わず 関税引き上げへ 日向備忘録

NHK報道です、先行するロイター報道では中国側が知財保護の撤回を通知したともあり、自由貿易と公正競争が対立した構図です
米中閣僚級貿易交渉折り合わず 関税引き上げへ 日向備忘録…の続きを読む
日向の録 |

宮崎県で震度5弱の地震 津波の心配なし 2019年5月10日

2019YWG4A8670.jpg


宮崎県で震度5弱の地震 津波の心配なし
2019年5月10日 10時52分宮崎県で震度5弱
気象庁「今後1週間程度 最大震度5弱程度の地震に注意を」
2019年5月10日 10時47分宮崎県で震度5弱
地震 専門家「プレートどうしの境界で起きた可能性」
2019年5月10日 9時29分

南海トラフの外縁で、今後の情報が気になりますね

宮崎県で震度5弱の地震 津波の心配なし 2019年5月10日…の続きを読む
第二北大路機関広報 |

空母いぶき北大路機関特集 第三回へ

2019WG4A9498.jpg


当初は二回の予定でしたが、長くなったので第三回を掲載することとしました。自衛隊の空母と沖縄防衛という関係で、もう少しだけお話ししようと思います
伊勢の応 |
| HOME |