五段階避難勧告と西日本豪雨一年を前に 鞍馬の考2019-06-30 Sun 23:06
![]() 避難勧告の五段階への移行、現在の九州地域豪雨でも発令されていますが、正直なところ五段階はまえの段階なのか、とくに過去の災害であれば現在のどの段階の避難勧告であるか、という点を明確化させるとともに、もう少し現実的な危機感の明示が必要であるように思います、特に必要であるのは最大限の避難指示の場合には救助が不可能、ということ 外出禁止令、自衛隊災害派遣要請移行、具体的には危機感として、避難指示や全員避難という警告以上に、これ以上の警戒を示すには自治体では道路の安全を確保出来ないという明示、市町村単位の消防では一定以上の災害では情報収集以上の救助活動を行えない為、電話により避難場所などの案内を行うのが限度、こうした現実を知らせる必要があります レスキューだって神様じゃないんだ、出来る事と出来ない事がある。これはとある災害を経験されたOBの方の、手元に夜間飛行できるヘリコプターがある訳でもなく、水陸両用車があるわけでもない、避難所さえも孤立するような大規模な災害の場合には、救助できない、という発言がありまして、命を助けたいならば避難が必要、という表現が要ります ただ、問題は最大限の災害警戒情報を出し、確かに避難警報発令地域は深刻な浸水と深層崩壊などに見舞われ更地になった、というような結果が無ければ、僅かでも被災する可能性があるので数十万単位の避難勧告を発令し、発令したのだから後は個人責任です、という自治体の全住民避難指示主義では、警告は出した、以上の意味は無いのかもしれません スポンサーサイト
鞍馬の考
| ![]() |
米朝首脳が非武装地帯で3回目の会談、核巡る協議再開で合意 日向備忘録2019-06-30 Sun 22:06
![]() 米朝首脳が非武装地帯で3回目の会談、核巡る協議再開で合意 日向備忘録 もっちろん!平和が一番に決まってるじゃない!ねぇ?、核廃絶の協議再開という方針、確認出来ただけでも。ミサイルを含め廃棄の方針は先、ただ、軍事的に核廃絶を強行するのではなく、信頼醸成措置と核廃絶後の安全保障関係、南北統一も含め可能性を加える事で、いきなり攻撃、北朝鮮の大軍が韓国に侵攻することも含め、回避への道筋は示せるやうに ![]()
日向の録
| ![]() |
外国人旅行者の消費額4兆5000億円超 電子部品輸出額を上回る 日向備忘録2019-06-30 Sun 19:51
![]() 外国人旅行者の消費額4兆5000億円超 電子部品輸出額を上回る 日向備忘録 わたし気になります!これ普通に電子部品輸出が少なくなっているだけではないでしょうか。他方で日本語圏というマイナー言語圏ですので、オーバーツーリズムの弊害と恩恵、どう付き合って行くかという視点で、増えすぎて大丈夫な枠組みを構築する必要もありますね ![]()
日向の録
| ![]() |
あす昼ごろにかけ九州など雨量さらに増える 事態悪化前に避難 北大路機関防災情報2019-06-30 Sun 19:35
![]() あす昼ごろにかけ九州など雨量さらに増える 事態悪化前に避難 北大路機関防災情報 避難勧告なのです!五段階に避難情報が見直されましたが、これ、帰って分かりにくいのではないか、と。つまり前回の豪雨の際に今回の五段階が適用されていたならばどのように発令されたのか、と。正直、避難所には食事と座る場所はあってもプライバシーと情報が無い、避難所までの危険も払拭出来ない、ここの意識改革はどうするべきなのか ![]() |
「首脳会談がツイートから始まるとは…」日本外務省 日向備忘録2019-06-30 Sun 19:27
![]() 「首脳会談がツイートから始まるとは…」日本外務省 日向備忘録 Follow me!皆さん、ついて来て下さいネー!、という勢いでしたね。ここまで急展開するのならば、トランプ政権とうまくやるにはコンコルドのような超音速旅客機が必要というようにも。これがビジネスマン方式の新時代大統領、という事なのでしょう。言い換えればニクソンショックのような、外交の急展開が簡単に起こり得ることでもある ![]()
日向の録
| ![]() |
トランプ大統領 北朝鮮に足踏み入れる キム委員長と面会 鞍馬の考2019-06-30 Sun 16:08
![]() トランプ大統領 北朝鮮に足踏み入れる キム委員長と面会 日向備忘録 やまない雨は無い、とはいいますが、ここまで動きがあるとは。はじまりはたった一つのSNSへの投稿です、勿論その前に親書や様々な調整はあったのでしょうが トランプ大統領がはじまりはSNSで軍事境界線を訪問した際に北朝鮮の金委員長と会いたいとの旨を発言し、二分間であっても会合する事に意味があると発言、そして本日訪問し、実際に軍事境界線で金委員長と握手、そのまま軍事境界線を越えて現職アメリカ大統領として初めて北朝鮮へ歩みを進めました。更に驚きは金委員長を韓国側へ招いたわけです 金委員長は北朝鮮の国家元首として朝鮮戦争停戦後はじめて韓国を訪問した事となり、軍事境界線韓国側の施設、自由の家において韓国の文大統領を交えて共同声明を発表するに至った訳でして、これは多くの意味で歴史的な瞬間です。今現在、金委員長はまだ韓国側に滞在しており、実際問題ここまで急転直下の米朝首脳会合は意外というほかありません ![]()
鞍馬の考
| ![]() |
トランプ大統領 軍事境界線で金委員長と会合し北朝鮮入り2019-06-30 Sun 15:57
伊勢の応
| ![]() |
次期戦闘機F3に関するハイローミックスへの備忘録2019-06-30 Sun 08:35
![]() 自衛隊はF2後継機にF35の相方となる新型機を開発する訳だけれども、同じようにF35の相方を探しているアメリカ海軍、そのF/A-18E後継機はどうなるのだろうか、様々な開発とF/A-18Eの更なる改良案等が出ているのですが、F2がFSXと呼ばれた時代にF/A-18Cの改良型が候補として売り込まれたように、今度はF3開発に際してF/A-18E改良型が候補として売り込まれるようにも思う
伊勢の応
| ![]() |
日ロ首脳 北方領土問題 日ソ共同宣言基礎に引き続き交渉推進 日向備忘録2019-06-30 Sun 08:21
![]() 日ロ首脳 北方領土問題 日ソ共同宣言基礎に引き続き交渉推進 日向備忘録 要するに鈴谷を諦めろ、という事である。違うか。しかし、北方領土問題は千島列島に対する日ロの完全な価値観の違いを双方が理解していない点があるのですよね、日ソ不可侵条約はロシアで理解していないし、ポツダム宣言受諾で終戦となったという終戦記念日が八月十五日という日本の認識と降伏文書調印式というロシアの認識、北海道の一部という認識と、ロシアから見たらば冷戦時代から戦略ミサイル原潜の聖域への入り口であり、第三次大戦回避への抑止力の拠点、という認識、この認識の違いを両国民に理解した上で、領土返還交渉、という必要があるように思う ![]()
日向の録
| ![]() |
安保条約見直し必要、安倍首相に伝えた=トランプ米大統領 日向備忘録2019-06-30 Sun 08:08
![]() 安保条約見直し必要、安倍首相に伝えた=トランプ米大統領 日向備忘録 かがF35搭載と防衛力整備は進むのだけれど、条約見直し、どのラインまで行うのか。現行では、日本とアメリカぎ憲法と国内法に基づき、日本の施政権の及ぶ領域での攻撃に共通の脅威に対処する、とある。つまり、太平洋やインド洋で護衛艦が攻撃されても、施政権が及ばない千島列島にも、適用出来ない。ただ、日本の施政権の及ぶ領域、とある。すると、アメリカ本土、例えば真珠湾がまた今度は別の国ねやられ占領された場合など、日本及びアメリカの施政権の及ぶ領域、と改正する事で落ち着くのだろうか ![]()
日向の録
| ![]() |
G20 「大阪宣言」採択し閉幕 日向備忘録2019-06-29 Sat 23:10
![]() G20 「大阪宣言」採択し閉幕 日向備忘録 王は人の心が分からないと言われた、ではないですが、まあ一筋縄ではいかない首脳20を集うサミット、世俗国家化が進む国に王政の国と民主主義の大統領に任期が近い首相たち、原則宣言としてもここまで多様化しますと、ちょっとした国連総会のようなもの、大阪宣言採択まで進めなことは成果と言えましょう ![]()
日向の録
| ![]() |
勝馬一号作戦:加賀梅酒とともに中部空港と名古屋岡崎探訪を振り返り2019-06-29 Sat 22:31
![]() 隠れ家的なお店にて加賀梅酒を傾けつつ今回の撮影を振り返る ![]() 榛名フィギュア発売延期を現地で知ったのはショックでした、お酒も霧の榛名のあるお店にすべきだったか ![]() パノラマカー撮影、名古屋観光の目玉として展開したのですが、10年ぶりですか、保存状態が良かったですね、中京競馬場の中のパノラマカー、そして実は初めて競馬場に入りました ![]() エアバスA400M,撮影出来て良かったです、ただ、見えるところには来ないと思った伊丹空港のエアフォースワン、案外見れたと聞きまして、ううむ、伊丹にしておけばよかったか、と ![]() 今回残念であったのは、お昼ご飯などをゆったりと頂く時間設定にしなかった事でしょうか、特に岡崎は急ぎ過ぎていました、反省点ですね 北大路機関:はるな くらま ひゅうが いせ (本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる) (本ブログ引用時は記事は出典明示・写真は北大路機関ロゴタイプ維持を求め、その他は無断転載と見做す) (第二北大路機関: http://harunakurama.blog10.fc2.com/記事補完-投稿応答-時事備忘録をあわせてお読みください)
榛名の旅
| ![]() |
勝馬一号作戦:中部国際空港にG20輸送支援トルコ空軍機がやってきた2019-06-29 Sat 22:21
![]() トルコ空軍エアバスA400M輸送機、こんな感じで駐機していました ![]() ロシア航空宇宙軍のイリューシンIl-76輸送機は二機ならんで駐機している ![]() リンデン航空の民間型C130輸送機、米軍の下請けだけを行う謎の貨物航空だ ![]() 中国国際航空のボーイング747貨物機がやってくるとIl-76は見えなくなった ![]() 国際空港というだけあってこのほかキャセイパシフィックやデルタなど頻繁に発着していましたね 北大路機関:はるな くらま ひゅうが いせ (本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる) (本ブログ引用時は記事は出典明示・写真は北大路機関ロゴタイプ維持を求め、その他は無断転載と見做す) (第二北大路機関: http://harunakurama.blog10.fc2.com/記事補完-投稿応答-時事備忘録をあわせてお読みください)
榛名の旅
| ![]() |
ジェットスター 搭乗者をバスが別便に 運航に大幅遅れ 伊勢の応2019-06-29 Sat 18:09
伊勢の応
| ![]() |
トランプ大統領「たとえ2分間でもキム委員長と会う用意ある」 日向備忘録2019-06-29 Sat 18:06
![]() トランプ大統領「たとえ2分間でもキム委員長と会う用意ある」 日向備忘録 こんなサービス滅多にしないんだからね?、という印象か。物事は急に動くものですが、平壌から軍事境界線まで距離はあり、もともとから信書や国務省を通じてある程度調整さていたのか、急転直下の決意であるのかは不透明です、ただ、握手程度とはいえ、米朝関係がこれ以上悪化させたくない現在から、緊張緩和の道筋を用意する、と良好な方向に調整するのですから、提案だけでも大きな意味はあります ![]()
日向の録
| ![]() |
フランスで45度9分を記録 ヨーロッパで記録的暑さ 日向備忘録2019-06-29 Sat 08:06
![]() フランスで45度9分を記録 ヨーロッパで記録的暑さ 死者も 日向備忘録 熱中症の死者、戦艦金剛のガダルカナル島ヘンダーソン飛行場砲撃の際に弾薬庫で熱中症による戦死者が出ていることを思い出しました、軍医がいて若者が塩分水分の準備をしていても、ということ。しかも、このフランスの異常熱波は海外県ではなく本土の南部というではありませんか、気候変動対策に欧州が本腰となるのは、ここからもよく分かります、現在大阪で開催のG20サミットでも、気候変動対策は議論されていますが、どうなるのでしょう ![]()
日向の録
| ![]() |
令和元年度六月期 陸海空自衛隊主要行事実施詳報(2019.06.29-06.30)2019-06-28 Fri 22:11
![]() ■駐屯地祭・基地祭・航空祭 遠軽駐屯地創設記念行事…https://www.mod.go.jp/gsdf/nae/2d/ 苗穂分屯地創設記念行事…https://www.mod.go.jp/gsdf/nae/# 襟裳分屯基地開庁記念行事…https://www.mod.go.jp/asdf/nadf/ 倶知安駐屯地創設記念行事…https://www.mod.go.jp/gsdf/nae/# 奥尻島分屯基地開庁記念行事…https://www.mod.go.jp/asdf/nadf/ ■注意:本情報は私的に情報収集したものであり、北大路機関が実施を保証するものではなく、同時に全行事を網羅したものではない、更に実施や雨天中止情報などについては付記した各基地・駐屯地広報の方に自己責任において確認願いたい。情報には正確を期するが、以上に掲載された情報は天候、及び災害等各種情勢変化により変更される可能性がある。北大路機関 |
日米首脳会談 世界経済の持続的成長へ力強いメッセージで一致 日向備忘録2019-06-28 Fri 12:04
![]() 日米首脳会談 世界経済の持続的成長へ力強いメッセージで一致 日向備忘録 照月と、秋月。どう違うのかと外国の方に聞かれると困ってしまいますが、要するに表現でしょうね。さて、今回の大阪サミット、自由貿易という文言を前回のG7サミットに盛り込めなかった失敗がありましたが、単なる自由貿易では知財保護などを、無視した諸国だけが優位という不公正が生じます。ここを自由で公正な貿易、と言い換えることで、案外解釈の幅を増やす事が合意形成に必要なものなのかもしれません ![]()
日向の録
| ![]() |
トランプ大統領 大阪に到着 日本はじめ9か国首脳と会談へ 日向備忘録2019-06-28 Fri 07:27
![]() トランプ大統領 大阪に到着 日本はじめ9か国首脳と会談へ 日向備忘録 G20がいよいよ始まります、議題は数多に登りますが参加国が多いことから、合意形成には困難も予想されるほか、そもそも任期の先が見えている首脳、大衆迎合といいますかポピュリスト、多国間合意形成には課題が多過ぎ、しかし障壁を下げて議論を進めては単なる多極化の象徴のような結果しか産めません、ダメ慢心、という気分で議長国である日本、我が国は重責を担います ![]()
日向の録
| ![]() |
ゼロ戦の夢、再び見るか 日向備忘録2019-06-27 Thu 22:06
![]() ゼロ戦の夢、再び見るか 日向備忘録 七面鳥ではないけれど、ゼロ戦を目指すと簡単に言い切れないのが次の戦闘機開発です。ゼロ戦は小回りが利き航続距離が長い戦闘機、弱点は無線に防弾に速度でした。しかし新しい戦闘機はF2戦闘機の後継で、こちらは空中戦に加えて対艦攻撃と航空阻止も含む、流星攻撃機のようなもの。新しい戦闘機にどんな任務を盛り込むか、ここから進めねばならず、小回りが利き航続距離が長い戦闘機、ゼロ戦の再来とは簡単に言えないのが弱みですね ![]()
日向の録
| ![]() |
海自掃海艇と貨物船が衝突 広島・尾道市 日向備忘録2019-06-27 Thu 18:52
![]() 海自掃海艇と貨物船が衝突 広島・尾道市 日向備忘録 古い掃海艇でも助けたいのです。すがしま型は機雷掃討を重視せた新世代の掃海艇として建造されましたが、ひらしま型、えのしま型、と改良型が建造されていますので、比較的古くなりました。船体は木造で、これは機雷が爆発した際の船体を防護する構造です、浮力がありますし、最悪の場合でも木を打ち付ける事で応急修理可能です、ただ、現在は、えのしま型からFRP船体を採用しており、木造造船技術が無くなっていることから、完全に修理できるかは不明です ![]()
日向の録
| ![]() |
掃海艇のとじま、尾道付近で貨物船と衝突2019-06-27 Thu 18:44
貨物船に船体後部を衝突され、後部側面がおおきく破損したとのこと、のとじま、は、すがしま型掃海艇2番艇で木造船体を採用しています
伊勢の応
| ![]() |
第52北大路機関 榛名鞍馬 Twitter運用本格化2019-06-27 Thu 18:19
|
第52北大路機関 Twitter運用開始2019-06-27 Thu 12:18
伊勢の応
| ![]() |
トランプ大統領 改めて持論 “日米安全保障条約は不公平” 日向備忘録2019-06-27 Thu 08:03
![]() トランプ大統領 改めて持論 “日米安全保障条約は不公平” 日向備忘録 これを契機に、日米相互防衛条約への安保改正を視野とした日米交渉も検討してはどうか。安保条約五条の片務性を指摘しているのだけれど、誤解されているような自動参戦条項ではない、しかし片務的と言われればその通り、だからこそ、アメリカ本土が攻撃される事態に対して自衛隊派遣、同時多発テロやハリケーンカトリーナ、もしくはかつての米英戦争のような事態を念頭に相互防衛を明記し、必要ならば、松島基地の第21飛行隊のような航空教育集団の戦闘機部隊を米本土やハワイに置いて米本土派遣とアメリカを念頭とした日米地位協定を締結しても良い、富士学校の第一機械化大隊型の部隊をワシントン州ヤキマに置いて、日本本土からの部隊ローテーションを行なっても良い、自衛隊派遣で失うものはなく、アメリカを防衛する題目とともに巨大な経験を積むこともできる、と思う ![]()
日向の録
| ![]() |
大阪湾サミット警備護衛艦かが2019-06-26 Wed 22:19
伊勢の応
| ![]() |
伊丹空港 G20期間中は千里川土手など閉鎖2019-06-26 Wed 17:47
伊勢の応
| ![]() |
熱低が台風に発達し接近か 沖縄・奄美や西日本 大雨のおそれ 北大路機関防災2019-06-26 Wed 07:44
![]() 熱低が台風に発達し接近か 沖縄・奄美や西日本 大雨のおそれ 北大路機関防災 あらあら、台風くるのー?。大阪サミットに重なるように西日本太平洋側に影響、これを契機に遂に西日本も梅雨入りするのかな ![]() |
ガルパン最終章二話 観てきた2019-06-26 Wed 00:20
伊勢の応
| ![]() |
特大「G20焼きそば」麺20玉7キロ 3310円 日向備忘録2019-06-25 Tue 07:07
![]() 特大「G20焼きそば」麺20玉7キロ 3310円 日向備忘録 あの?ごは…あ、いえ!作戦開始はまだでしょうか?、この攻略は話に聞くフレッチャー掘りより大変そうだ ![]()
日向の録
| ![]() |