fc2ブログ

第二北大路機関

第二北大路機関は、Weblog北大路機関メンテナンス時及びPC不調時の予備として設定されたブログです。

玖島城、大村駅から長崎空港の旅客便まで時間があるときにはこの長崎を代表する城址公園の一つを散策してみるのも良いかも 榛名の旅

HITDSCF1677.jpg

大村に到着しましたが帰りの飛行機まで時間があります。

玖島城、大村駅から長崎空港の旅客便まで時間があるときにはこの長崎を代表する城址公園の一つを散策してみるのも良いかもしれませんね。大村駅からアーケード街を歩き、諏訪神社や大村競艇の眼の前を通って城郭に至ります。大村喜前が築城し、明治まで大村氏の居城となった城址です。城郭は1599年に造営、実に17mもの石垣が守りを固めます。

大村喜前は朝鮮の役にて小西行長とともに順天城に守備兵力13000名で立て籠もり、明朝李氏朝鮮軍55000の大軍に攻撃を受けたものの撃退した防御の指揮官として有名です。そして順天城と大村城はその地形が似ています。大村城とも呼ばれるこの城址は明治維新ののちに陸軍駐屯地となり城郭は破却、しかし石垣などを利用して大村神社が創建されます。

玖島城の城址にも、城郭再建の市民による機運は高く先ず1992年に板敷櫓が再建、往時の面影を視る事が出来ます。大村神社は玖島城の跡地に建てられた神社です、創建は1805年、大村藩2万4000石の始祖として藤原鎌足を御霊宮大明神へ祀る神社として神域を広めたのですが、廃藩置県ののちには大村氏の良政を懐かしむ参詣者が集い、今日に至っています。

HARUNAKURAMA
スポンサーサイト



榛名の旅 |

マレーシア海軍将来沿海域哨戒艇構想LMS計画第二次選定 鞍馬の考

A2019WG4A2478.jpg

マレーシアは中国の唐突な南シナ海南部への進出に苦慮しています。

マレーシア海軍将来沿海域哨戒艇構想LMS計画第二次選定が9月より開始されました。これは70m型で満載排水量700t規模の哨戒艇を18隻導入する構想で、ドイツのファスメル社、マレーシアのプレストン社、オランダのダンメル社、など提案要求に応じているとのこと。第一次契約では4隻が中国CSICに発注され既に2019年より竣工が始っています。

LMS計画第二次選定では40mm機関砲一門と12.7mm重機関銃数丁を搭載した上でマレーシア海軍ではヘリコプター発着甲板の設置を要望しています。南シナ海尖閣諸島を中心に中国軍事圧力が日増しに高まる中、マレーシアも南シナ海に環礁や離島を有しており、マレーシア海軍ではフリゲイト等と共に平時から警戒監視に当る哨戒艦を強化しています。

北大路機関
鞍馬の考 |

アングル:米大統領選、候補者に不慮の事態が起きたらどうなるか 日向備忘録

A2020WG4A9983.jpg

アングル:米大統領選、候補者に不慮の事態が起きたらどうなるか 日向備忘録

大統領継承順位が示されている為に万一の不測の事態があっても副大統領や下院議長が担うのですが、そうですか、このロイターアングルでは選挙中に大統領選挙人に不測の事態が在った場合など、さまざまな視点で分析していまして、大丈夫っぽい、と曖昧な問題では済ませられない選挙制度を検証しています

↓ロイター
アングル:米大統領選、候補者に不慮の事態が起きたらどうなるか 日向備忘録…の続きを読む
日向の録 |

ルーマニア軍次期地対空ミサイル選定はアメリカ製ペトリオット-2022年より3個射撃中隊所要が順次配備 鞍馬の考

A2019WG4A2597.jpg

東欧諸国では急速に旧ソ連装備をNATO装備へ転換している諸国が多い。

ルーマニアのココラエチュカ国防大臣の発言として、ルーマニア軍次期地対空ミサイル選定はアメリカ製ペトリオットに決定したとのことです、これは9月17日に同国のバルカンインサイト紙が報じたもので、ロシア製地対空ミサイルと中国製地対空ミサイルへの信頼性が低いとして、同じNATO陣営のアメリカ製ミサイルが選定されたとのこと。

ペトリオットミサイルは2022年より3個射撃中隊所要が順次配備され、現在配備されている旧ソ連製2K12/SA-6ゲインフル地対空ミサイルを置き換える。過去にソ連製SA-2ガイドラインミサイルをアメリカ製ホークに置換えた。ルーマニア軍はNATO加盟後に国防重視政策を執り国防費は2007年6億ドルを2008年に28億ドルへ増額した事でも知られる。

北大路機関
鞍馬の考 |
| HOME |