東福寺 洗玉澗の木々は紅葉の季節などには鮮やかな季節の彩を一望できる絶景 榛名の旅2020-10-17 Sat 19:54
![]() 洗玉澗の木々は紅葉の季節などには鮮やかな季節の彩を一望できる絶景ではあるのですが、ここは元々洗玉澗を上り下りして移動する難しさから架橋されたといい、禅寺として苦行第一となるよりも前の、兼学寺院として研究と修学の寺院であった頃の名残りといえる。 奈良線の東福寺駅、京阪電車はそのまま京阪三条と中心部の方へ向ってゆきますので、京都駅へ向われる際にはこの東福寺駅で乗り換えます。いや東福寺駅は京阪本線東福寺駅とも隣同士ですので散策せずそのまま乗換が早いのですが、心の余裕、大事にしたいですね。 HARUNAKURAMA スポンサーサイト
榛名の旅
| ![]() |
コロナ禍下での名古屋近郊日帰り旅 清洲城に行ってきた2 榛名の旅2020-10-17 Sat 12:55
![]() 愛知県の三重塔、名鉄沿線にあるのだけれど、せっかく名古屋近郊に行ったのだから、お城を視てゆこう、ということね。ちょうどNHK大河ドラマ”麒麟が来る”では清洲城もでていることだし、ちょっと乗っかってみた構図ね HARUNAKURAMA
榛名の旅
| ![]() |
コロナ禍下での名古屋近郊日帰り旅 清洲城に行ってきた 榛名の旅2020-10-17 Sat 12:15
![]() 今年は自衛隊行事もほぼないので、伊丹とか例外はあるのだけど、なにか違う事をやってみよう、ということで京都府と近県の三重塔を巡ってるわ、明治以前のものに重点を置いて。そんなこんなで日帰り旅行ということで名古屋近郊にいってみた HARUNAKURAMA
榛名の旅
| ![]() |
スウェーデンのサーブ社はグローバルアイ早期警戒機をアラブ首長国連邦に納入-エリアイ空中警戒監視レーダーシステムは最大440km探知 鞍馬の考2020-10-17 Sat 08:04
![]() これも防空の一つのかたちだ。 スウェーデンのサーブ社は10月、グローバルアイ早期警戒機をアラブ首長国連邦に納入した。グローバルアイの納入は2020年4月の初号機に続く2号機、エリアイ空中警戒監視レーダーシステムをカナダのボンバルディア社製グローバル6000旅客機に搭載したもので、アラブ首長国連邦では近年増大する無人機長距離攻撃へこの種の装備を必要としていた。 エリアイ空中警戒監視レーダーシステムはサーブマイクロウェーブシステムズ社が開発したレーダーシステムで小型旅客機などに搭載を想定したカヌー型AESAレーダーアンテナと制御装置を基本とする。Sバンドレーダーにより最大440km、戦闘機規模の目標でも330kmで探知しミサイル等も小型目標も150kmで探知、中小国には理想的装備である。 北大路機関
鞍馬の考
| ![]() |
ウィズコロナ時代の京都観光は如何に分散させるかが安心獲得の要諦か 榛名の旅2020-10-17 Sat 06:46
![]() ウィズコロナ時代の京都観光は如何に分散させるかが安心獲得の要諦だと思います ”三重塔と五重塔だけを巡る観光マップ”や”京都寺社仏閣庭園マップ”というような分散もあり得るとおもうのですが、高雄愛宕や鞍馬貴船、亀岡嵐山、京阪府境、宇治手前、思い切って滋賀県の大津京址といった、観光の中心から外れた地域へ、感染リスクの少ないリムジンバスを、特に多少運賃が高くなったとしても、運行してみるのが一つの選択肢かな、と。空港リムジンバスの需要が減っているからこそ、今だからこそ運行できる観光バスだ、と思うのですが HARUNAKURAMA
榛名の旅
| ![]() |
ウィズコロナ時代のJR西日本新快速Aシートと京阪特急プレミアムカー 榛名の旅2020-10-17 Sat 06:39
![]() JR西日本新快速Aシートと京阪特急プレミアムカー、登場当時は特別料金を徴収する東京の普通列車グリーン車のような制度は定着しないよ、と思っていましたが、社会的距離を保てるJR西日本新快速Aシートと京阪特急プレミアムカーの特別席は、想定していなかったとはいえ、コロナ時代に安心しての移動が可能となるのですね HARUNAKURAMA
榛名の旅
| ![]() |
| HOME |
|