コラム:コロナで通勤はなくなるのか、「職住革命」阻む要素も 伊勢の応2021-01-11 Mon 23:44
![]() コラム:コロナで通勤はなくなるのか、「職住革命」阻む要素も ロイターコラムです 都市部の賃貸価格が高騰する中で賃金を住宅価格高騰に併せて上昇させることができなければ、都心ではなく衛星都市に居住する事となり、これが結果的に通勤時間を延々と延長させる事が、かえって労働効率を低下させるため、テレワークに全面的に移管できる事が望ましいという視点ですが、テレワークは”重役出勤”が許される一部の特権的なものとの認識がある為に普及してこなかった状況がコロナで一変しようとしているものの、テレワークには業務空間を確保出来る地方都市が最適であるものの、中途半端に出勤を求める企業が残れば、都市部の高い家賃とともにテレワーク用空間を確保しなければならないという二重苦にもなる、というコラムですね 日本の場合は、テレワークが普及し、通勤が一週間に一回の集合会議程度に抑えられるようになれば、新幹線という高速鉄道網の普及により、地方活性化に大きく寄与できるようにも思うのですよね。テレワークの利点は日本の場合、在宅介護という介護離職回避の利点にもなりますし、子育て世帯にもテレワークは、都心で育児と就業を両立させるよりは利点となると共に国が小泉政権時代以来進めてきたアウトソーシングによる業務の効率化、現状は非正規雇用低賃金労働増大という副作用のみが顕在化しているところですが、利点の方を漸く享受できる社会への転換点とも、出来るのかもしれません HARUNAKURAMAHYUGAISE スポンサーサイト
伊勢の応
| ![]() |
智積院,伝法会道場として多くの経典と共に信徒と信仰が集った御山には室町末期には寺領72万石 榛名の旅2021-01-11 Mon 19:14
![]() 根来衆。伝法会道場として多くの経典と共に信徒と信仰が集った御山には室町末期には寺領72万石を数える程となり、膨大な経典と共に膨大な鉄砲も集まり、自衛のための実に二万近い僧兵も囲う。根来衆は織田信長とも親交を結び、共に石山本願寺を攻めています。 紀州。しかし、信長没後に徳川家康と豊臣秀吉の対立が激化すると、天正年間1584年の小牧長久手の戦いに際し、岸和田城等豊臣陣営の近畿根拠地に重大な脅威となり、豊臣秀吉は翌1585年に根来攻めを決意します。動員兵力実に10万、根来寺は灰燼に帰しました。 HARUNAKURAMA
榛名の旅
| ![]() |
緊急事態宣言2021は出たものの 榛名の旅2021-01-11 Mon 19:05
榛名の旅
| ![]() |
「時代遅れで不要、極めて危険」核兵器使用の大統領専権、バイデン氏は改革を 元米国防長官 伊勢の応2021-01-11 Mon 18:16
![]() 核兵器使用の大統領専権、バイデン氏は改革を 元米国防長官 AFP報道です 核兵器の使用を報復に限定する、というものは合理的で賛成できるのだけれども、実際1994年のICJ核兵器使用合法性事件でのICJ勧告的意見もそうだった、しかし、これは結果的に報復の核攻撃権限が大統領を離れて報復が必要かどうかを認識する国防総省に移管する事を、同時に意味するのですよね ↓AFP ![]()
伊勢の応
| ![]() |
新型空母「クイーン・エリザベス」英の新型空母攻撃群、出動態勢整う 最初はアジアか 日向備忘録2021-01-11 Mon 18:06
![]() 英の新型空母攻撃群、出動態勢整う 最初はアジアか CNN報道です 空母クイーンエリザベスを中心に45型駆逐艦と23型フリゲイト各2隻、というところでしょうか ↓CNN ![]()
日向の録
| ![]() |
世界の新型コロナ感染者9000万人超え、ウイルス変異種で加速 日向備忘録2021-01-11 Mon 17:44
![]() 世界の新型コロナ感染者9000万人超え、ウイルス変異種で加速 ロイター報道です よくない風が吹いているね。既に世界人口の1%以上が罹患している ↓ロイター ![]()
日向の録
| ![]() |
WHOのコロナ発生源調査団、14日に中国入り=保健当局 日向備忘録2021-01-11 Mon 17:40
![]() WHOのコロナ発生源調査団、14日に中国入り=保健当局 ロイター報道です 今回こそは中国に入国できるのかな、また、中国政府が用意したコロナ鎮圧記念博物館を見学させられて記念写真を撮られ、中国政府のプロパガンダに利用されるだけではないのかな、疫学的な調査が出来ないのならば行く意味は無いよ ↓ロイター ![]()
日向の録
| ![]() |
エジプト海軍はイタリアフィンカンティエリ社より新フリゲイトFREMM型のアルガララを受領-カルロベルガミーニ級フリゲイトの最初の一隻 鞍馬の考2021-01-11 Mon 08:09
![]() 配備まではっやーい!! エジプト海軍は12月、イタリアフィンカンティエリ社より新フリゲイトFREMM型のアルガララを受領しました。アルガララはイタリアから導入する2隻のカルロベルガミーニ級フリゲイトの最初の一隻で満載排水量は5950t、エジプト海軍よれば6700t、アスター30艦対空ミサイルと多機能レーダーMM/SPY-790-EMPARを搭載する強力な艦隊防空艦だ。 アルガララに続くもう一隻のカルロベルガミーニ級は2024年に引き渡される方針で、エジプト海軍はカルロベルガミーニ級の他にフランス海軍よりアキテーヌ級駆逐艦を1隻導入しているほか、近年ではミストラル級強襲揚陸艦2隻をロシア経済制裁の影響から安価に入手して以来、海軍の近代化を急速に進め、地中海での存在感を大きく伸ばしています。 北大路機関
鞍馬の考
| ![]() |
スウェーデン国防装備庁スウェーデン軍が新たに導入するアメリカ製ペトリオットミサイルシステムの試験用初の納入 鞍馬の考2021-01-11 Mon 06:08
![]() ペトリオットミサイルはいった。 スウェーデン国防装備庁は12月、スウェーデン軍が新たに導入するアメリカ製ペトリオットミサイルシステムの試験用、最初の納入を受けました。スウェーデン軍では次期地対空ミサイルとしてペトリオットミサイルとフランスのユーロSAM社製アスター30/SAMP/T地対空ミサイルを比較した上で、ペトリオットミサイル採用を決定しています。 ペトリオットミサイルは設計が古く、例えば垂直発射に対応していない為に射撃陣地の制約がある等、アスター30/SAMP/Tに対し陳腐化している点はありますが、長期的な運用を経ているペトリオットミサイルには信頼性があり、スウェーデン軍に採用されたというもの。スウェーデン軍はペトリオットPAC-3を4個射撃中隊とミサイル400発を導入します。 北大路機関
鞍馬の考
| ![]() |
| HOME |
|