正覚庵筆の寺,Windowsアップデートにより目を離した隙に 榛名の旅2021-01-23 Sat 19:53
![]() 正覚庵筆の寺,東福寺の塔頭で東福寺へも程近い所にある。皆様は研究や仕事にてPCを使用し文書作成をしている際にエラーが発生し、せっかく書き上げた珠玉の文書データが飛んでしまった、消失してしまった、というご記憶、恐らく一度や二度ではないでしょう。 世界に一つの文章、代えが無い文字通り文章が消えてしまう事はとても悲しい事で、Windowsアップデートにより目を離した隙に自動で再起動し、数時間分の仕事が喪失してしまうと、何ともやり切れません。文章の外郭が頭に在っても全く同じ文は生み出せない。 HARUNAKURAMA スポンサーサイト
榛名の旅
| ![]() |
ブラタモリ"呉"を見ていると久々に呉界隈を散策したいと思ったぞ 榛名の旅2021-01-23 Sat 19:36
![]() ブラタモリ"呉"を見ていると久々に呉界隈を散策したいと思ったぞ。考えてみれば前に行ったのは昨年三月、しかももうあの時点で感染拡大の徴候が有ったので、散策する時間は僅かで、お世話になっている方のお蔭でちょっと護衛艦かが、とか撮影できましたが、ホントならゆったりと散策する程の余裕が欲しかった、みんなNHKみよう。 HARUNAKURAMA
榛名の旅
| ![]() |
核兵器禁止条約はソフトローか?原潜建造計画進むブラジルが批准の動き 伊勢の応2021-01-23 Sat 19:31
![]() 核兵器禁止条約はソフトローか?という素朴な疑問が。 こういいますのも原潜建造計画進むブラジルが条約批准の動きがあるとの報道について、要するに核兵器を核爆発兵器と極めて限定した上で、原子力兵器全般を規制するものではない、という証左でもあるのですね。核爆発を伴わない装備としては、原子力潜水艦や原子力空母がありますし、世界の核廃絶運動では核兵器に留まらず平和利用としての核開発、土木工事の核爆発はもちろん、原子力発電にも規制対象とする声がありました。 ソフトローというものは、条約というよりは原則宣言、規制などは目的とせず、世界の向う方向性で合致する、というもの。昨日報じられたオランダ批准の取り組みは、オランダ国内にNATOのB-61核爆弾が備蓄されており、オランダ政府はこれを維持する方針ですので、核兵器禁止条約に批准しても、核兵器を同盟国が自屋内に備蓄しても問題ない、という緩い規制ならば、案外、核保有国にも核兵器を保持したまま批准する、新しい国際公序がありえるのかもしれません。 HARUNAKURAMAHYUGAISE
伊勢の応
| ![]() |
アメリカ陸軍が自衛隊の19式装輪自走榴弾砲に注目という話題 伊勢の応2021-01-23 Sat 08:10
![]() アメリカ陸軍が自衛隊の19式装輪自走榴弾砲に注目という話題があるようです。 これ、どの程度定かかは未知数なのですが、日本製の自走砲に興味は、という訳ではなくトラックに車載する”装輪自走砲”というものに関心を寄せているようで、実際、スウェーデンよりアーチャー自走榴弾砲を検討装備として挙げています。なぜかといいますと、アメリカにはいま、軽量の歩兵旅団戦闘団、速度自慢のストライカー旅団戦闘団、戦車が凄い機甲旅団戦闘団、と三種類の旅団がありまして、歩兵旅団戦闘団が余りにも軽装備なので何とかしなければ、という認識があるのですね。 歩兵旅団戦闘団はハンヴィーで移動し戦車が来たらTOWで撃退し敵陣地をM-777を引っ張ってきて撃破する、という戦いなのですが、ハンヴィーは待伏せに弱く、TOWは敵砲兵が撃っている中では移動はもちろん陣地から出る事も出来ずM-777は射程が短い。そこで、ハンヴィーをJLTVという軽装甲車に乗り換えてTOWは軽戦車に、M-777もせめてトラック自走砲に切替えよう、という流れが在るのです。日本製が採用されれば素晴らしい事ですが、数多の候補の一つというのが、現実のようです。 HARUNAKURAMAHYUGAISE
伊勢の応
| ![]() |
日本コロナワクチン供給,バイデン米大統領国防権限法発動ならば大幅遅延の可能性 伊勢の応2021-01-23 Sat 06:32
![]() あくまで可能性の話です。 日本コロナワクチン供給,バイデン米大統領国防権限法発動ならば大幅遅延の可能性があります。アメリカではワクチン接種が遅れる中、遂に死者数が40万を越え、第二次世界大戦の太平洋と欧州戦線の戦死者数を超えてしまいました。・・・、日本は350万ですので、よく国が崩壊しなかったものだ。閑話休題、アメリカでのワクチン接種は予定よりも遅れており、バイデン新大統領は国防権限法発動を示唆しています、が、これをやるとワクチンを国内へ優先供給させる大統領令にほかなりませんので、日本への供給予定も、遅れてしまうかもしれません。 HARUNAKURAMAHYUGAISE
伊勢の応
| ![]() |
ハンガリー空軍はL-39NG練習機試作機の評価試験を本格化-ケチメート第59空軍基地において評価試験 鞍馬の考2021-01-23 Sat 06:31
![]() 使い慣れたのがいっちばーん。 ハンガリー空軍はL-39NG練習機試作機の評価試験を本格化している。L-39は1968年に開発されたチェコスロバキア製高等練習機で冷戦時代に東側諸国を中心に2900機が製造供給された機体で、高等練習機であると同時に軽攻撃機としての性能を有している。しかし、極めて高い性能と汎用性の為に2000年代に入っても後継機があまり普及していない。 L-39NGはアエロドボディが開発した新型機種で基本的にL-39の製造ラインを踏襲しつつ新世代航空機の操縦要員を養成できる操縦体系を有している。ハンガリー空軍ではケチメート第59空軍基地において評価試験を行っている。ハンガリーでL-39練習機は2010年に除籍、現在は派生型のL-159-ALCA練習機を運用中だが、その後継機を模索している所だ。 北大路機関
鞍馬の考
| ![]() |
| HOME |
|