大井神社,六国史によれば貞観7年の西暦865年駿河国の大井川を大井神として従五位下の神階が 榛名の旅2021-02-28 Sun 19:48
![]() 島田駅、東海道本線の拠点駅の一つで普通列車にてゆったりと東海道本線を散策していますと、島田行普通列車と巡り合う事があります。これだけならば単なる乗換駅なのですが、改札から指呼の距離に別表神社が鎮座していると聞きまして、一つ歩みを進めたしだい。 日本書紀に記された大井川、その名は偉大な水と大きな水の流れを示す瑞祥地名でありまして、六国史によれば貞観7年の西暦865年、駿河国の大井川を大井神として従五位下の神階が贈られ、大井川の神格化が始ります。この頃に創建された社が大井神社の始まり。 HARUNAKURAMA スポンサーサイト
榛名の旅
| ![]() |
栃木 足利の山火事発生から1週間 市は“あすにも鎮圧見通し” 日向備忘録2021-02-28 Sun 18:46
![]() 栃木 足利の山火事発生から1週間 市は“あすにも鎮圧見通し” NHK報道です 拡大は抑えられているようで天候も雨天に、人的被害は無く山頂にあるという神社が焼けた報道は残念でしたが、民家への被害を抑えられたのは、神社が身代わりとなったような印象も。CH-47の放水威力もあって兎に角拡大しなかったのが幸い。 ↓NHK ![]()
日向の録
| ![]() |
ロシア海軍の水陸両用戦部隊である海軍歩兵はBMP-3F装甲戦闘車2個大隊所要の受領を開始 鞍馬の考2021-02-28 Sun 08:08
![]() ハラショー、新型だ。 ロシア海軍の水陸両用戦部隊である海軍歩兵はBMP-3F装甲戦闘車2個大隊所要の受領を開始するとのこと。太平洋艦隊隷下の海軍歩兵に最初に受領される計画です。BMP-3FはBMP-3の最新型でシーステート3の海面上でも浮揚を維持でき、シーステート2の海面上でも推進が可能、原型のBMP-3よりも水上航行能力と安定性が強化されているものだ。 BMP-3Fは従来、輸出に重点が置かれており、これまでに採用されたのはインドネシア海兵隊へ輸出された54両のみであるが、ロシア海軍隷下の海軍歩兵には各艦隊に一個旅団、小艦隊隷下には一個連隊、太平洋艦隊隷下に2個旅団が置かれている。永らく冷戦時代のPT-76両用戦車とMT-LB装甲輸送車を装備し続けたが、近年近代化を強化に転じている。 海軍歩兵にはT-80戦車及びBMP-2M装甲戦闘車の配備が大隊規模で進み、ここにBMP-3Fが加わる構図である。BMP-3は元々PT-76設計を発展させたもので浮航性能は高い、ロシア海軍は当初、BMP-3車体に軽量なBMP-2砲塔を搭載したBMMP水陸両用装甲車を配備する計画だったが、BMMPの評価は芳しくなく、そのままBMP-3を調達した構図である。 北大路機関
鞍馬の考
| ![]() |
UH-60ブラックホーク後継計画FLRAA構想へボーイング社とシコルスキー社はSB-1デファイアント複合ヘリコプターを正式提案 鞍馬の考2021-02-28 Sun 06:12
![]() はっやーい。 アメリカ陸軍が進めるUH-60ブラックホーク後継計画FLRAA構想へボーイング社とシコルスキー社はSB-1デファイアント複合ヘリコプターを正式提案しました。FLRAA構想とは将来長距離強襲航空機を示し、SB-1は二重反転ローター及び推進用回転翼を併用する複合ヘリコプター方式を採用する事でUH-60の二倍という高速巡航を可能としました。 SB-1デファイアント複合ヘリコプターはシコルスキー社が過去に開発したシコルスキーX2実験機の技術が応用されており、極めて高い速度と行動半径を空中機動部隊へ付与する事が可能です。FLRAA構想にはSB-1の他にベルテキストロン社が可動翼機構造を採用したV-280ヴェローを開発しており、巡航速度280ノット、このどちらかが採用されます。 北大路機関
鞍馬の考
| ![]() |
大井神社,東海道本線は日本の大動脈ですが歴史の古さも日本有数のものであり沿線には美しい歴史 榛名の旅2021-02-27 Sat 19:42
![]() 大井神社,ここは静岡島田で天女羽衣流着伝説伝わる社殿と日本三大奇祭で知られる神社が。帯祭-島田大祭は三大奇祭です。さて、東海道本線は日本の大動脈ですが、歴史の古さも日本有数のものであり沿線には美しい歴史を数多湛えています。 大井神社。東海道本線島田駅から歩み進め十分、島田市大井町に鎮座しています神社です。旧社格は県社となっていますが戦後においては神社本庁の別表神社に列せられ、大井川の神霊を祀る神社となっています。同じ名の社殿は京都嵐山含め全国に鎮座しています。 HARUNAKURAMA
榛名の旅
| ![]() |
写真の技術は鈍る!という話題2 榛名の旅2021-02-27 Sat 19:21
![]() 写真の技術は鈍る!という話題、慣れていても稀に起こるものなのですよね。 例えば写真でしか見た事の無いミサイルが目の前にあっても他の機関銃や装甲車に注目していて気付かなかったり、編隊飛行している機体の中で凄く稀有な機種が紛れて飛行していても気づかなかったり、ということです。自衛隊行事再開の本格化は来年以降でしょう、勘を取り戻すまで、時間がかかりそうですね。 HARUNAKURAMA
榛名の旅
| ![]() |
写真の技術は鈍る!という話題 榛名の旅2021-02-27 Sat 19:17
![]() 写真の技術は鈍る!という話題です。 鬼滅の刃、という作品で”ナントカの呼吸”という表現が流行していますが、これを遠い目で見ていたものの、行事写真というものを撮影していないと、どの方面からどういったものが展開するのか、装備の動く気配、というものに気付かない様になってしまうのですね。写真の技術は鈍る、練習しておかなければなりません。 HARUNAKURAMA
榛名の旅
| ![]() |
アメリカ海軍は新型給油艦ジョンルイスを竣工-満載排水量49850tとヘンリーJカイザー級よりも二割程度大型化 鞍馬の考2021-02-27 Sat 08:06
![]() 補給は大事ですね。 アメリカ海軍は新型給油艦ジョンルイスを1月12日に竣工させた。前型にあたるヘンリーJカイザー級給油艦は16隻が建造され、基準排水量9500t、全長206mと満載排水量は40700tで艦艇用及び航空機用などの18000バレルの燃料とドライカーゴ690立方メートル及び20フィート冷蔵冷凍コンテナ8基、1986年から1995年に掛けて建造されている。 ジョンルイスはジョンルイス旧補給艦の一番艦で全長227m、満載排水量49850tとヘンリーJカイザー級よりも二割程度大型化している。現在建造中のものは二番艦、そして六番艦までが予算化されている。本級は空母戦闘群が必要とする膨大な燃料を輸送すると共に、ヘンリーJカイザー級よりも各種のドライカーゴ輸送能力を強化した設計となっている。 北大路機関
鞍馬の考
| ![]() |
スロベニア軍は新しく導入するオシュコシュJLTV統合軽機動車輛よりラファエル社製スパイクLR対戦車ミサイルの発射試験に成功 鞍馬の考2021-02-27 Sat 06:03
![]() この種の軽装甲車両はこういう用途がいっちばーん、ね。 スロベニア軍は新しく導入するオシュコシュJLTV統合軽機動車輛よりラファエル社製スパイクLR対戦車ミサイルの発射試験に成功しました。この射撃試験は2020年12月に実施、1月に発表された。JLTVはアメリカ軍がハンヴィー高機動車後継車両に充てる軽装甲車両でスパイクミサイルはコングスベルク社製RWS遠隔操作銃搭に搭載されています。 JLTV,スロベニアは38両を導入、コングスベルク社製RWSにはスパイクミサイルの他に12.7mm重機関銃が搭載され、ミサイルは車体後部から再装填されます。今回射撃されたミサイルはスパイクLR2対戦車ミサイルで、これは車載型、射程が従来型のLRの8000mから10000mに延伸された改良型で700mmの圧延均一鋼鈑を貫徹する威力を有しています。 北大路機関
鞍馬の考
| ![]() |
退蔵院庭園,暖かくなり梅花桜花の季節続き訪れる新緑の季にはまた新しい輝きに迎えられる事でしょう 榛名の旅2021-02-26 Fri 19:42
![]() 退蔵院庭園は妙心寺山門を見上げ、少し洛外の方角へ歩みを進めますと門扉を開き、拝観者を迎えています。暖かくなり梅花桜花の季節、続き訪れる新緑の季にはまた新しい輝きに迎えられる事でしょうが、この季節の庭園探訪も、また趣き深い感慨と出会えるでしょう。 HARUNAKURAMA
榛名の旅
| ![]() |
くせ毛や栗毛色「地毛証明」都立高の4割 生徒に届け出求める 伊勢の応2021-02-26 Fri 19:36
![]() くせ毛や栗毛色「地毛証明」都立高の4割 生徒に届け出求める NHK報道です 国際結婚も移民も増えた、いつまでも昭和の軍国主義気風で”わがニッポンコクはタンイツミンゾクコッカなのであーる”みたいな風潮はやめてはどうか ↓NHK ![]()
伊勢の応
| ![]() |
東京都モニタリング会議 “減少傾向が鈍化 再拡大に警戒必要” 榛名の旅2021-02-26 Fri 19:32
![]() 東京都モニタリング会議 “減少傾向が鈍化 再拡大に警戒必要” NHK報道です 横須賀行はもう少し先になりそうか ↓NHK ![]()
榛名の旅
| ![]() |
緊急事態宣言 首都圏を除く6府県 今月末で解除表明 菅首相 榛名の旅2021-02-26 Fri 19:07
![]() 緊急事態宣言 首都圏を除く6府県 今月末で解除表明 菅首相 NHK報道です しかしGOTOトラベルなどへの言及は無し、か。 ↓NHK ![]()
未分類
| ![]() |
PS-1対潜飛行艇の消防飛行艇改造型は8tの水を搭載 伊勢の応2021-02-26 Fri 19:05
![]() PS-1対潜飛行艇の消防飛行艇改造型は8tの水を搭載するとのこと。山林火災の報道を聞けば毎回これを思い出す。 森林火災への決め手的に考えていました消防飛行艇ですが、8tしか搭載出来ないとなりますとCH-47輸送ヘリコプターの7.1tとそれほど違わないなあ、という印象ですね。・・・、この背景を考えてみたのですが、PS-1の消防飛行艇への改造を考えていた時代の自衛隊最大のヘリコプターはV-107ですので、吊下げ能力がV-107では2t程度、PS-1のポテンシャルが大きかったためでしょう。 もっともPS-1は実験的に消防飛行艇に改造した為、燃料タンクの一部を消防用水槽に切替えたのみ、本格的な消防飛行艇として再設計するならばもう少し搭載能力を増やす事は出来るんかもしれません。消防航空機のなかでも飛行艇は、湖沼地帯に着水し素早く水を補給して現場とを往復できるという利点がありますので、進出速度の速さを考えるならば一概にポテンシャルを断定できないのですけれどもね。 HARUNAKURAMA
伊勢の応
| ![]() |
陸上自衛隊次期装甲車候補パトリアAMVは2両で1個小隊を運べておトク!? 伊勢の応2021-02-26 Fri 08:00
![]() 陸上自衛隊次期装甲車候補パトリアAMVは2両で1個小隊を運べておトクかもしれない。 パトリアAMVは乗員2名と後部兵員室に12名、ぎゅうぎゅうに押し込んでいるのではなく13平方メートルの兵員室なので12名は充分な空間があります。一個小銃班を7名、機銃組4名と対戦車ミサイル組3名と分けた場合は3個小銃班で21名、ここに小隊長と小隊陸曹に小隊通信手を含め丁度24名、パトリアAMVは2両で全員収容できます。 パトリアAMV、高級な装甲車です、96式装輪装甲車よりもかなり値段は高く、しかしその分、防御力は正面が30mm機関砲弾に耐えられ、増加装甲はアフガニスタンでRPG擲弾三発と機銃弾200発を浴びつつ生き延びた程の防御力が。でもお高いデショ?と云われた際に、高いけれど96式が3両要る小隊輸送を2両でできますよ、と提案できる訳です。 HARUNAKURAMAHYUGAISE
伊勢の応
| ![]() |
ドイツのMBDA社は開発が遅れているMMP対戦車ミサイルの車載装置からの初の射撃試験を実施 鞍馬の考2021-02-26 Fri 06:51
![]() 完成よ!甘く見ないで! ドイツのMBDA社は開発が遅れているMMP対戦車ミサイルの車載装置からの初の射撃試験を実施しました。MMP対戦車ミサイルは中距離対戦車弾薬を示し、フランスではジャガー装甲偵察車の車載ミサイルやEC-665ユーロコプタータイガー戦闘ヘリコプターの搭載ミサイルとして開発が進められていますが、開発遅延が重大な影響を及ぼしています。 MMP対戦車ミサイルの射程は5000m、決して長射程ではないものの開発の遅れによりミラン対戦車ミサイルやHOT対戦車ミサイルの運用限界を超えての長期運用が行われており、今回の試験は車両搭載型からの初の試験となりました。実験は南仏カンジュアーズ試験場にて実施され、射撃距離は3500m、車上の実弾射撃は成功裏に完了したとのこと。 北大路機関
鞍馬の考
| ![]() |
90年目の226事件-時代の空気を醸成するもの4 伊勢の応2021-02-26 Fri 00:57
![]() 90年目の226事件-時代の空気を醸成するもの。 226は失敗したものの、曖昧模糊とした既定路線に反論すれば生命に関わるという空気を醸成し、これが誰も修正する手段も無く、しかも世論という正当性を加味して拡大していった、226以降の世論は御上にも一種の抑制的な効果さえ含ませています。そして空気を醸成するものは、反対はするが修正へ参画はしない、という現状に既に顕著に表れているように思うのです。 大丈夫です。こういえる社会を構築するには、これは国政や地方自治は勿論、労組や企業内部を含めてですが、同意強要を合意形成とはき違える時間の空費を改め、絶え間ない様々な物事への議論と参画を、その立場立場で尽くす、またその為に時間を割く事を社会が許容する理解度と冗長性を持つ事が、必要であるように思うのですね。そうしかねkれば、民主主義は単なる責任回避の怪物となってしまうでしょう。 HARUNAKURAMA
伊勢の応
| ![]() |
90年目の226事件-時代の空気を醸成するもの3 伊勢の応2021-02-26 Fri 00:50
![]() 90年目の226事件-時代の空気を醸成するもの。 それは合意形成の意義への理解の欠如であるように思うのですが、逆に合意形成ではなく確たる既定路線を前に合意よりも同意を要求する延々と会議という名の全体主義を進める事は、言い換えれば、よくない方向に進んだ際に、しかし君たちも同意したのだぞ、という責任者不在の一種の”無責任状態”を醸成してしまうように思うのです。 しかし、空気に抗うというものは、これは儒教文化的な意味での適合性があるのかもしれません、結局キリスト教文化圏や社会主義的文化圏のように、見えるようで形容しがたい文化的価値観はありますので、一概に処方箋を出し、”これで起きない破滅へのプロセス”という王道はありません、ただ、現状を放置しますと、軍部以外の道で破局へ向かう可能性も、ないでもないような危惧を感じます。 HARUNAKURAMA
伊勢の応
| ![]() |
90年目の226事件-時代の空気を醸成するもの2 伊勢の応2021-02-26 Fri 00:44
![]() 90年目の226事件-時代の空気を醸成するもの。 空気、というものは、要するに世論、しかも権威づけられた世論に対して迎合するとまでは行かずとも、議論の手間よりも容認、批判的ながらというものを含めて、ここに同化してゆく事で醸成されていくように思うのですよね。一種の権威主義、いやポピュリズムの最悪の帰結とも。 時代の空気を醸成するもの、これは言い換えれば反知性主義、もしくは議論と意見集約の民主主義プロセスにおける重要性への認識の欠如、そして意見集約を単なる合意形成、なかでも合意というよりは時間を盾とした同意強要による一種の無責任状態の情勢が、議論の方向性を曖昧とすることで、誤った方向性を誰も集成できない状況を構築してしまうのでは、と。 HARUNAKURAMA
伊勢の応
| ![]() |
90年目の226事件-時代の空気を醸成するもの 伊勢の応2021-02-26 Fri 00:38
![]() 90年目の226事件、ということで当時を知る方がわずかに生きているという節目の年なのですが。 226事件は成功しませんでしたので高度国防国家の暴力革命による成立というものは回避出来た訳ですが、暴力革命以外で昭和史がその方向に収斂していった点は、時代の空気を醸成するものという視点から考える必要があるように思うのですよね。 空気を醸成するもの。兎に角軍部が悪いのだ、と早々に結論付けますと、しかし、国家と権力というものは存在する訳ですから、軍部というものが無くなったといっても、世の中の空気を破局的な方向性に収斂させる空気を醸成する背景を払拭したとは思えないのです。 HARUNAKURAMA
伊勢の応
| ![]() |
226事件から90年,ね 伊勢の応2021-02-26 Fri 00:03
伊勢の応
| ![]() |
退蔵院庭園,厳寒の季節から早春へと移ろいゆく季節にはまだまだ青葉も萌芽の気配は遠く 榛名の旅2021-02-25 Thu 19:40
![]() 中根金作はこの余香苑の造園に際し、紅枝垂桜や藤に皐、蓮と金木犀に楓を広くしかし視線を技巧に照らし配置していまして、厳冬期に早春の香を遠く待ち侘びる頃合いにも、池面に映る空と木々から、季節感を抱く事が出来るよう奥行を感じさせる配置となっている。 厳寒の季節から早春へと移ろいゆく季節にはまだまだ青葉も萌芽の気配は遠く、如何に名称と云えども寂光と侘び寂びの言葉を以て茶を濁す印象もあるのですが、ふと思考を転じれば常緑と陽光は多くの拝観者の雑踏を呼び、今だからこそ情景を独り占めできる、とも。 HARUNAKURAMA
榛名の旅
| ![]() |
01式軽対戦車誘導弾にグリフィンミサイルの様な長射程型の派生型は開発出来ないか 伊勢の応2021-02-25 Thu 08:06
![]() 01式軽対戦車誘導弾にグリフィンミサイルの様な長射程型の派生型は開発出来ないかな。 01式軽対戦車誘導弾は射程1.6kmで陸上では充分な射程があるけれども、離島防衛では使い難い。そこで思い出すのはジャベリンミサイルの部品を応用して開発されたグリフィンミサイル、ジャベリンミサイルの弾頭は8.4kgあるけれども、これを5.9kgに抑えて、その分推進剤に割いて射程を延ばしたもの、射程は地上発射で6.5kmあってジャベリンの2kmよりも大分長くなった。 グリフィンミサイルはミサイルを搭載しない海軍の哨戒艇や沿海域戦闘艦に搭載されているけれども、軽量で人一人でも運べる、最新鋭の戦車が相手では厳しいけれども、装甲が無いに等しいフリゲイトには命中すれば大きな威力。この流れで01式軽対戦車誘導弾にも弾頭を軽量化して、その分、上陸用舟艇や艦砲を搭載する小型艦艇を相手にできるよう射程を延ばしたものが、あればなあ。 HARUNAKURAMAHYUGAISE
伊勢の応
| ![]() |
アメリカ新型軽戦車MPF計画にしれっと10式戦車を提案したら採用されそうな気が 伊勢の応2021-02-25 Thu 06:46
![]() アメリカ新型軽戦車MPF計画にしれっと10式戦車を提案したら採用されそうな気が。 MPFは歩兵旅団戦闘団がTOW搭載ハンヴィーの後継に導入する軽戦車計画で、ASCOD-105の焼き直しとかXM-8軽戦車再登場とか、味気が無い案が並ぶ。重要なのは40t以下にしてC-17に余裕を以て搭載でき、105mm砲を搭載し歩兵を支援できる、そしてM-1戦車並の機動力を持つ事です。すると、120mm砲だし44tあるけれども、軽量履帯に切替えて43tくらいに軽量化できれば、ごっめーん、間違えちゃったー、と10式戦車を提案したら通りそうな。 10式戦車は防御力では、なにしろ車内を自動化して人員区画を集中防御する戦艦大和のバイタルパートのような防護措置を執っているので、M-1A1よりは装甲が厚い、そして砲弾はNATO標準弾薬対応なのでM-1A2のM-256砲と同じ弾薬を使える、44tあるけれどもC-17輸送機ならば余裕を以て搭載できる。アメリカ陸軍はMPFを500両調達する計画ということで、まあ軽戦車扱いは癪に障りますが、M-1A2よりも軽快な主力戦車として提案できるでしょう。 HARUNAKURAMAHYUGAISE
伊勢の応
| ![]() |
スウェーデン海軍はヴィズヴィー級ステルスコルベットに近代化改修と後継艦開発に関して2300万ドルの契約 鞍馬の考2021-02-25 Thu 06:45
![]() どうなるのでしょう。 スウェーデン海軍はヴィズヴィー級ステルスコルベットについて、その近代化改修と後継艦開発に関して2300万ドルの契約をサーブ社との間で締結しました。ヴィズヴィー級コルベとは満載排水量650t、57mm艦砲とRBS-15対艦ミサイル8発に400mm魚雷等を搭載しヘリコプター甲板を有しますが、なにより画期的なステルス形状で有名となりました。 ヴィズヴィー級は非常に優れたステルス設計と40ノットに上る高速性能で有名となり、特に荒天下では700t級の水上戦闘艦が50kmで探知される状況でも8kmまで発見されない程ステルス性が高く、スウェーデン海軍には5隻が導入されましたが、一番艦は1995年に起工したものの進水式は2000年、更に竣工は12年と建造に17年を要した事で知られます。 スウェーデン海軍は現在運用中のヴィズヴィー級について戦闘システムを一新すると共に本型に搭載されていない個艦防空システムを追加する構想で、更に開発中のサーブ社製軽量魚雷を搭載する方針とのこと。スウェーデン海軍では本型について先進的すぎる設計と配置から使いにくいとの指摘もあり、2040年代まで継続するべく改修を継続する方針です。 北大路機関
鞍馬の考
| ![]() |
退蔵院庭園,余香苑は広々と澄みとおった機運と難解な臨済宗の世界観を掌中一望に 榛名の旅2021-02-24 Wed 19:37
![]() 花園紋という妙心寺八つ藤の寺紋は、開基の花園天皇がこの地を無相大師関山慧玄へ下賜した鎌倉時代から続くもの。我が国臨済宗寺院は実に6000もの多くを数えるとの事ですが、3500の寺院が、ここ臨済宗妙心寺派としまして釈迦如来を奉じ、高みを目指している。 余香苑は広々と澄みとおった機運と難解な臨済宗の世界観を掌中一望に纏めたここまでの庭園から遠景一望へと開放感を以て庭園とした趣きを感じます。中根金作が1963年から実に三年間を費やし造園した庭園で、平安朝以来の造園技巧に戦後昭和の開放感を加味した。 HARUNAKURAMA
榛名の旅
| ![]() |
栃木山林火災,26日にも西日本を中心に広範囲に雨雲 伊勢の応2021-02-24 Wed 18:46
![]() 止まない雨もないけれど、ふらない雨もないんだね。 栃木山林火災,26日にも西日本を中心に広範囲に雨雲が広がるとのことで、延焼を拡大阻止できれば雨天で一気に完全鎮火とできるかもしれません。 HARUNAKURAMAHYUGAISE
伊勢の応
| ![]() |
青梅の山林火災が鎮火 9万5000平方メートルの山林が焼けた 日向備忘録2021-02-24 Wed 18:18
日向の録
| ![]() |
尖閣諸島沖の中国重武装海警公船に対抗するには海賊対処要員派遣方式を応用できないか 伊勢の応2021-02-24 Wed 08:04
![]() 尖閣諸島沖の中国重武装海警公船に対抗するには海賊対処要員派遣方式を応用できないか、とも。 要するに駆逐艦というか護衛艦は派遣できない、しかしアフリカ沖で海賊対処任務に当る護衛艦に海上保安官が数名派遣されているように、巡視船に必要に応じ特殊作戦群の要員を数名派遣し、01式軽対戦車誘導弾を携行させれば、艦砲の恫喝には対抗出来得る。もちろん、海警船が艦砲による威嚇など、次の段階に入った場合の選択肢なのですけれども。 HARUNAKURAMAHYUGAISE
伊勢の応
| ![]() |
アメリカ陸軍はイスラエル製スパイク対戦車ミサイルの評価試験を開始 鞍馬の考2021-02-24 Wed 06:33
![]() AT-4の時代じゃないのかも。 アメリカ陸軍はイスラエル製スパイク対戦車ミサイルの評価試験を開始しました。これはアメリカ陸軍遠征戦力構想AEWE2021に基づき実施されているもので、今回試験に用いられたのはスパイクSR,スパイク対戦車ミサイルは個人形態型で射程800mのスパイクSR,車両に搭載し歩兵が携行可能な射程2500mのスパイクMRなど各種射程のものがあります。 スパイクSRはミサイル本体の重量が9kgであり、アメリカ陸軍に配備されているジャベリン対戦車ミサイルよりも軽量、弾薬扱いで海兵隊などに配備されるAT-4個人携帯対戦車弾の6.7kgよりも重いものの、こちらは無反動砲弾薬に対してスパイクSRはミサイルです。陸軍はスパイクSRにより歩兵分隊単位での対戦車戦闘能力の付与を構想しているもよう。 北大路機関
鞍馬の考
| ![]() |