クリミアの火災、黒海艦隊用のタンク多数破壊か ウクライナ軍 伊勢の応2023-04-30 Sun 22:49
![]() クリミアの火災、黒海艦隊用のタンク多数破壊か ウクライナ軍 CNN報道です 無人機攻撃の場合、搭載できる弾薬に限界があるのですが燃料タンクのような脆弱目標の場合は効果が大きいのでしょう。こうした攻撃がクリミア半島などの占領地に限られるのか、ロストフなどロシア本土の黒海艦隊施設まで及ぶのか、その先まで含まれるのか、この戦争の先を左右する命題ですね ↓CNN ![]() スポンサーサイト
伊勢の応
| ![]() |
ロシア軍機、シリアで米軍機に「空中戦」の挑発行為 伊勢の応2023-04-30 Sun 22:10
伊勢の応
| ![]() |
近海練習航海の寄港日程をもうすこし掲載すべきでしたね 伊勢の応2023-04-30 Sun 22:04
![]() 行事紹介の記事で、この部分が抜けているのではないかというご指摘をいただきました。たしかに。 艦艇広報なんかももう少し掲載したいところなのですが、急に決定するところもありまして、全ての地本の発表を集められないという難点はあります。 ![]()
榛名の旅
| ![]() |
ツイッター、記事閲覧ごとの課金導入へ マスク氏 伊勢の応2023-04-30 Sun 21:58
![]() ツイッター、記事閲覧ごとの課金導入へ マスク氏 AFP報道です マスクおじさんのビジネスモデル難点は、トライアンドエラーの申し子なので成功するまで延々と朝令暮改が続くことなのですよね。反対はしない、けれども決定したならば年単位で継続してほしい、トライアンドエラーが普通ではなく失敗できないので基本として組まれたものに適合させ得るためのシステム構築に負担が大きい事例は世界には意外と多いのだ ↓AFP ![]()
伊勢の応
| ![]() |
G7デジタル相、AI活用とリスクを議論 インフラの強靭性も 伊勢の応2023-04-30 Sun 21:52
![]() G7デジタル相、AI活用とリスクを議論 インフラの強靭性も ロイター報道です 人工知能への期待について、日本が一番苦手としている自動翻訳技術を一気に普及させるにはこれしかないのですよね。もちろん、人工知能の難点は誰が何を発言したのかをすべて記憶する能力は潜在的にありえるし、その会話内容をビッグデータ以上に活用させない技術は必要なのでしょうが、翻訳技術は英語や中国語に留まらず、例えばプログラムコード作成という、機械語への翻訳も含まれ、日本経済のゲームチェンジャーとなりうるものにもおもえるのです ↓ロイター ![]()
伊勢の応
| ![]() |
スーダン 停戦期間延長で合意も 首都で散発的に戦闘続く 伊勢の応2023-04-30 Sun 21:47
![]() スーダン 停戦期間延長で合意も 首都で散発的に戦闘続く NHK報道です 結局RSFが何故いきなり攻勢に出たのかということと、何を目的にしていたのかが不明確で、国軍司令官を捕虜にして政治的な影響力を行使しようとして失敗したのか、RSFが危機感を持つようななんらかの施策が行われる兆候があったのか、わからないのが、停戦を難しくシテイルネー ↓NHK ![]()
伊勢の応
| ![]() |
一週間後はいよいよ五類変更前最終日ですね 榛名の旅2023-04-30 Sun 20:39
![]() 一週間後はいよいよ五類変更前最終日ですね。 今の時点で京都市内の人ではもう凄いものなのですけれども、どうなるのだろう、と思うのです。一方でもう一つ危惧するのは、日本の円安と国際競争力や経済成長力の鈍化で、要するに欧州や北米のミドルクラスホテルの宿泊料が日本のハイクラス宿泊料を超えてしまっています、これが、長期的に国内観光需要の京都離れにつながらないか、危惧してしまうのです。 HARUNAKURAMA
榛名の旅
| ![]() |
米陸軍、所属航空機の飛行停止を命令 相次ぐヘリの衝突事故受け 伊勢の応2023-04-30 Sun 09:42
![]() 米陸軍、所属航空機の飛行停止を命令 相次ぐヘリの衝突事故受け CNN報道です アメリカの場合は老朽機を回収と延命で数を維持し、新造を棚上げしているのが、何か気になりますね ↓CNN ![]()
伊勢の応
| ![]() |
ロシア “人々がパニックに” 招集令状のオンライン通知可能に 伊勢の応2023-04-30 Sun 00:28
![]() ロシア “人々がパニックに” 招集令状のオンライン通知可能に NHK報道です 仮にこの戦争にロシアが納得ゆく戦果を収めたとして、その記憶は国民にとって誇れる犠牲と言えるのでしょうか、先の大祖国戦争のようにウクライナでの戦死者を誇り憧れる余地が生まれるのでしょうか ↓NHK ![]()
伊勢の応
| ![]() |
パナマ運河、水不足で通航制限 日向備忘録2023-04-29 Sat 18:58
日向の録
| ![]() |
イエメン・ニシュトゥンで船舶に攻撃=英当局 日向備忘録2023-04-29 Sat 12:52
日向の録
| ![]() |
パイプライン爆発4日前、近海にロシア海軍船 デンマーク紙 日向備忘録2023-04-29 Sat 08:09
日向の録
| ![]() |
イランがオマーン湾で石油タンカー拿捕、米シェブロンがチャーター 日向備忘録2023-04-29 Sat 06:49
未分類
| ![]() |
浜田防衛相 スーダン退避のための自衛隊機 活動終結し撤収命令 伊勢の応2023-04-29 Sat 01:01
伊勢の応
| ![]() |
スーダンからの自国民退避、大人数のアメリカは極めて困難 伊勢の応2023-04-28 Fri 23:37
伊勢の応
| ![]() |
ロシア軍、バフムト周辺で補給路遮断試みる 戦闘激化 日向備忘録2023-04-28 Fri 12:02
![]() ロシア軍、バフムト周辺で補給路遮断試みる 戦闘激化 ロイター報道です 結局バフムトは取れず、本命のクラマトルスクはその先の先 ↓ロイター ![]()
日向の録
| ![]() |
米、自国民に48時間以内のスーダン出国を呼びかけ 状況悪化懸念 伊勢の応2023-04-28 Fri 11:56
伊勢の応
| ![]() |
スーダンから新たに在留邦人など5人退避 輸送機でジブチへ 日向備忘録2023-04-28 Fri 00:06
![]() スーダンから新たに在留邦人など5人退避 輸送機でジブチへ NHK報道です カナダ空軍の支援、感謝の一言に尽きるわね ↓NHK ![]()
日向の録
| ![]() |
PAC3 石垣港に39台の車両 宮古島には2隻の車両運搬船 日向備忘録2023-04-27 Thu 23:59
日向の録
| ![]() |
スーダンに取り残された米国民、生死をかけた自力退避 米政府に憤り 伊勢の応2023-04-27 Thu 22:39
スーダンに取り残された米国民、生死をかけた自力退避 米政府に憤り CNN これは怒っていい、大統領選にもベンガジの時のように響く、せめてフランスや、日本政府に支援を要請すべきだった ↓ ![]()
伊勢の応
| ![]() |
スーダン 軍は停戦延長認める考え示すも 準軍事組織は反発 日向備忘録2023-04-27 Thu 22:36
スーダン 軍は停戦延長認める考え示すも 準軍事組織は反発 NHK報道です 報道映像みると政府軍の方はかなりの機甲部隊をハルツームに展開させているのね、停戦を有利に活用しているのかな ↓NHK ![]()
日向の録
| ![]() |
米比合同演習、ハイマースで「敵艦」攻撃 伊勢の応2023-04-27 Thu 20:09
伊勢の応
| ![]() |
韓国への戦略原潜派遣、北朝鮮の攻撃から守る米国の決意示す 伊勢の応2023-04-27 Thu 19:52
韓国への戦略原潜派遣、北朝鮮の攻撃から守る米国の決意示す ロイター報道です ええっ?オハイオ級でも巡航ミサイル原潜ではなく核積んでる原潜?? ↓ロイター ![]()
伊勢の応
| ![]() |
現在のロシア地上部隊、ウクライナ開戦時より「規模大きい」 米軍司令官 日向備忘録2023-04-27 Thu 19:47
現在のロシア地上部隊、ウクライナ開戦時より「規模大きい」 米軍司令官 CNN報道 不気味なのは空軍の温存なんだよな ↓ ![]()
日向の録
| ![]() |
オミクロン株の新系統「XBB.1.16」、WHOが監視強化 伊勢の応2023-04-27 Thu 08:33
伊勢の応
| ![]() |
“スーダンの退避希望邦人ゼロに”松野官房長官 伊勢の応2023-04-26 Wed 22:43
伊勢の応
| ![]() |
スーダンの戦闘員、衛生研究所を奪取 WHOが「生物学的リスク」警告 日向備忘録2023-04-26 Wed 22:32
![]() スーダンの戦闘員、衛生研究所を奪取 WHOが「生物学的リスク」警告 CNN報道です どの程度の危険物が、、、 ↓CNN ![]()
日向の録
| ![]() |
失脚したスーダン元大統領、戦闘前に軍の病院に移動 伊勢の応2023-04-26 Wed 22:29
伊勢の応
| ![]() |
米、韓国に原潜派遣へ 抑止力強化で 伊勢の応2023-04-26 Wed 22:25
伊勢の応
| ![]() |
バルト海上空にロシア軍機 独英空軍、一時迎撃態勢に 日向備忘録2023-04-26 Wed 22:23
日向の録
| ![]() |