新型コロナ患者数「緩やかな増加傾向」沖縄「第8波」超えも 榛名の旅2023-06-30 Fri 23:04
![]() 新型コロナ患者数「緩やかな増加傾向」沖縄「第8波」超えも NHK報道です LCCなど航空運賃が落ち着いているので嘉手納基地など久々に見に行きたいところですが、仕事の関係を考えるとちょっと留意してしまいますね ↓NHK ![]() スポンサーサイト
榛名の旅
| ![]() |
政府 東京電力管内であすから節電要請 家庭・企業での対策は? 伊勢の応2023-06-30 Fri 23:00
![]() 政府 東京電力管内であすから節電要請 家庭・企業での対策は? NHK報道です 電力不足と円安、しかし原発は再稼働させないというえり好み、安保構造と産業構造を抜本から転換する覚悟が必要ですね ↓NHK ![]()
伊勢の応
| ![]() |
大覚寺,持仏堂として五覚院を造営 榛名の旅2023-06-30 Fri 20:12
![]() 空海はこの嵯峨離宮に招かれた際、持仏堂として五覚院を造営するとともに加持祈祷を行ったといい、考えてみると神護寺と大覚寺の近い関係は、嵯峨上皇と空海の所縁そのものなのだなあ、と気づかされ、この寺院の始まりと空海の不思議な関係を見た思いがする。 真言宗大覚寺派、そして神護寺はここからそれほど離れていません、山を登る必要はありますけれどもね。嵯峨上皇の崩御から時を経た貞観18年こと西暦876年、皇女正子内親王により離宮が寺院に改められた、というのはなにかこう自然流れのように思えるのです。 HARUNAKURAMA
榛名の旅
| ![]() |
紫陽花の季節の難しさ 榛名の旅2023-06-30 Fri 20:00
![]() 紫陽花の季節の難しさ、というものを感じてしまいますね。さくらほど名所が多いわけではありませんが、紫陽花は爛漫と輝く際には美しいのですが、さくらほどちり際がよくありませんのでどす黒くなってしまう、見に行く時期と場所にはどこがいまいちばんなのかと、迷ってしまうのです。 HARUNAKURAMA
榛名の旅
| ![]() |
西~北日本の広範囲 7月1日にかけ大雨おそれ 夜は安全な場所で 伊勢の応2023-06-30 Fri 19:03
![]() 西~北日本の広範囲 7月1日にかけ大雨おそれ 夜は安全な場所で NHK報道です 豪雨災害と普通の大雨は始まり方で違いが分かりにくいのがこわいっぽい ↓NHK ![]()
伊勢の応
| ![]() |
アメリカでT-7Aレッドホーク初飛行 伊勢の応2023-06-30 Fri 14:12
伊勢の応
| ![]() |
アメリカ陸軍はM-10ブッカーMPF装甲機動砲初期生産へ2億5700万ドルの契約 鞍馬の考2023-06-30 Fri 08:14
![]() 腕が鳴るわね。 アメリカ陸軍はM-10ブッカーMPF装甲機動砲初期生産へ2億5700万ドルの契約をジェネラルダイナミクスランドシステムズ社との間で締結しました、この契約によりM-10ブッカーの車体構成要素の内、ミシガン州スターリングハイツにあるジェネラルダイナミクスランドシステムズ社工場での車体構成要素の生産がさっそく開始されます。 M-10ブッカーMPF装甲機動砲、陸軍ではこれは軽戦車ではなく突撃砲であるとしていますが、ASCOD装甲戦闘車の車体を基に105㎜ライフル砲を搭載し、38tの車体にまとめたもので、軽戦車ではありませんが対戦車戦闘にも対応し2㎞以内の距離でT-72B3戦車などを撃破するといい、6月9日にMPFの名称がブッカーと公式に発表されています。 北大路機関
鞍馬の考
| ![]() |
フランスのエアバスヘリコプターズ社はH-225Mカラカルヘリコプターへの20㎜機関砲搭載試験 鞍馬の考2023-06-30 Fri 06:16
![]() これは…素敵です!ちょっと重い感じもしますけれど フランスのエアバスヘリコプターズ社はH-225Mカラカルヘリコプターへの20㎜機関砲搭載試験を進めています、ピューマシリーズの最新型であるH-225Mは兵員25名を同時空輸可能であるヘリコプターで、後部貨物扉を有さないために軽車両の空輸能力には限界があるものの高い機動性を有しています、しかし搭載武装は機銃に限られていた。 H-225Mカラカルヘリコプターに搭載し試験されているのはネクスター社製NC-621機関砲ポッドでM-621機関砲を内蔵しています、これまでカラカルにはFN-MAG軽機関銃航空機仕様のものが双装されたものを胴体に搭載していましたが、射程が限られていました。NC-621機関砲ポッドからの射程は2㎞に到達し、180発の弾薬を内蔵しています。 北大路機関
鞍馬の考
| ![]() |
大覚寺,嵯峨上皇の嵯峨離宮は空海の祈り 榛名の旅2023-06-29 Thu 20:10
![]() 大覚寺,嵯峨上皇の嵯峨離宮は空海の祈りと高岳親王そして恒寂入道親王が紡ぐ複雑な日本史を経て今に至ります。神護寺と空海と大覚寺、大沢池とともに佇む大覚寺はほんとうに広大で寺院というよりは、という言葉がつい出てしまいそうにありますが歴史を知ればなるほどとうなづくもの。 大覚寺は嵯峨上皇の嵯峨離宮として造営が始まり、そして陵墓が造営されたという歴史は既に紹介しましたが、平安遷都とともに平安京に上り、のちに転換点となる真言宗を日本に伝えることとなる空海はその嵯峨天皇から熱い信任を得ていたことでも知られます。 HARUNAKURAMA
榛名の旅
| ![]() |
インタビュー:核廃絶へ「核共有」議論を=馬場・日本維新の会代表 日向備忘録2023-06-29 Thu 20:02
![]() インタビュー:核廃絶へ「核共有」議論を=馬場・日本維新の会代表 ロイター報道です 何言ってるのかわかってるのか ↓ロイター ![]()
日向の録
| ![]() |
ワグネル武装反乱 ロシア軍最高幹部が事前に計画を把握か 日向備忘録2023-06-29 Thu 19:51
日向の録
| ![]() |
週末にかけ大雨のおそれ 気象庁「災害起きてもおかしくない」 日向備忘録2023-06-29 Thu 19:48
![]() 週末にかけ大雨のおそれ 気象庁「災害起きてもおかしくない」 NHK報道です 今週末は舞鶴も一般公開があるのにね ↓NHK ![]()
日向の録
| ![]() |
ラトビア政府はNSM地対艦ミサイルの調達予算1億1000万ドルを承認 鞍馬の考2023-06-29 Thu 08:12
![]() みんな優秀な子たちですから。 ラトビア政府はNSM地対艦ミサイルの調達予算1億1000万ドルを承認しました。これは5月2日の閣議で少将されたもので2022年4月のラトビア議会で承認された国防資金法に基づく政府の権限として認証されたもので、国防資金法ではこのほか、2025年までに国防費をGDP比率2.5%まで段階的に増加させることも盛り込まれています。 NSM地対艦ミサイルはノルウェーのコングスベルク社製、超音速ミサイルではなく亜音速ミサイルですがミサイル本体に低RCS構造を採用しレーダー反射面積を抑えている点が特色です。1億1000万ドルの予算にはNSMミサイル本体と移動発射装置及び標定装置、また予備部品や教育訓練支援と協力事業者の諸費用なども含まれています。 北大路機関
鞍馬の考
| ![]() |
オーストラリア海軍はAN/UQQ-2サータスE曳航アレイセンサーの導入についてアメリカ国務省からの輸出許可 鞍馬の考2023-06-29 Thu 06:58
![]() ほぉう! SURTASSじゃん。チーッス! オーストラリア海軍はAN/UQQ-2サータスE曳航アレイセンサーの導入についてアメリカ国務省からの輸出許可を受けました。契約規模は2億0700万ドル規模とされ、サータス船からの曳航能力をサータスEではコンテナ式モジュール型を採用し、様々な艦船からの運用を可能とさせているのが従来型のサータスに比べての優位点となっている。 AN/UQQ-2サータスE曳航アレイセンサーは広範囲の音響情報を収集し解析するものでサータス船と呼ばれる音響測定艦から後方数kmにわたり曳航式センサーを展開、複数のセンサーを展開することで相互の共鳴を含め潜水艦情報を得ます。オーストラリア海軍は中国海軍潜水艦部隊に対応すべく、近年、対潜水艦能力の強化を重視しています。 北大路機関
鞍馬の考
| ![]() |
大覚寺,貞観18年こと西暦876年 榛名の旅2023-06-28 Wed 19:41
![]() 嵯峨院離宮を当地に造営された嵯峨上皇は、承和9年7月15日こと西暦842年8月24日、崩御されます、御陵は当地の山手に造営されることとなり、その跡地に大覚寺が造営されたのが貞観18年こと西暦876年、そうした政治的な寺院として歩み始めたのですね。 そしてのこ大覚寺は、こうした離宮としての歴史を受け継ぐゆえに、伽藍というよりもその広さが雄大であり、そう伽藍とともにもう一つ、大沢池のあたりへと寺域は広がっています、そこへ歩み進めるのは、なかなか景色の変容に驚かされるものなのです。
榛名の旅
| ![]() |
西日本~東北 今夜遅くにかけ大気不安定 土砂災害など厳重警戒 日向備忘録2023-06-28 Wed 19:40
日向の録
| ![]() |
「日米拡大抑止協議」 北朝鮮などへの対処力強化で一致 伊勢の応2023-06-28 Wed 19:06
![]() 「日米拡大抑止協議」 北朝鮮などへの対処力強化で一致 NHK報道です 具体的に踏み込んだ臨検や海上封鎖までは検討しないのですね・・・ ↓NHK ![]()
伊勢の応
| ![]() |
小銃携行の陸自隊員 レンジャー訓練中に一時行方不明に 札幌 伊勢の応2023-06-28 Wed 19:04
![]() 小銃携行の陸自隊員 レンジャー訓練中に一時行方不明に 札幌 NHK報道です 単なる迷子にそんなに大騒ぎしなくとも・・・ネー ↓NHK ![]()
伊勢の応
| ![]() |
岸田首相 リトアニア・ベルギー・中東3か国を来月訪問へ 伊勢の応2023-06-28 Wed 19:02
![]() 岸田首相 リトアニア・ベルギー・中東3か国を来月訪問へ NHK報道です リトアニア、バルト三国は特にワグネルのベラルーシ移転によりポーランドはじめベラルーシとの国境を接する地域に不安が高まるところで注目されそうな外遊だな ↓NHK ![]()
伊勢の応
| ![]() |
富山 上市町付近に記録的な大雨 災害の危険迫る 伊勢の応2023-06-28 Wed 17:09
伊勢の応
| ![]() |
ヴェトナム海軍はインド海軍よりミサイルコルベットキルパンを供与 鞍馬の考2023-06-28 Wed 08:06
![]() ん?いいんじゃない? ヴェトナム海軍はインド海軍よりミサイルコルベットキルパンを供与されました。キルパンはククリ級ミサイルコルベットで、インドとヴェトナムは2016年に防衛協力協定を締結、中国海軍のインド洋進出を背景にインド政府はヴェトナムへ1億ドルの防衛協力基金を設定し、南シナ海での中国との緊張へヴェトナム防衛力整備を支援しています。 ククリ級ミサイルコルベットは1989年から4隻が竣工した満載排水量1350tの小型艦艇で、旧式のスティックス対艦ミサイルを搭載しているほか、後部には飛行甲板を有しています。ヴェトナムはインド製ブラモス超音速地対艦ミサイルの導入を進めており、既に協力関係を強化していますが、数が十分ではない水上戦闘艦は心強い支援といえましょう。 北大路機関
鞍馬の考
| ![]() |
モスクワ航空ショー2023中止の可能性をタス通信が報道 伊勢の応2023-06-28 Wed 06:41
![]() モスクワ航空ショー2023中止の可能性をタス通信が報道、24日付の報道ですが、これによりロシア国防産業は貴重長居獲得の機会を失いことに。もっとも生産できてるのって話なんですが。 HARUNAKURAMA
伊勢の応
| ![]() |
エジプト海軍は新フリゲイトアルカハルを受領 鞍馬の考2023-06-28 Wed 06:16
![]() ん……まあまあですね。 エジプト海軍は新フリゲイトアルカハルを受領しました、ドイツのティッセンクルップマリンシステムズ社において建造されていたアルカハルは輸出用フリゲイトとして知られるMEKO-A-200EN型で4隻がエジプト海軍向けに建造され、アルカハルは2番艦、その引き渡し式は5月26日に行われています。3番艦はアルカハールで建造中という。 MEKO-A-200EN型は満載排水量3700tで全長120m、127㎜艦砲とエクゾセミサイルを搭載しヘリコプター運用能力を持ちます、従来のMEKO級フリゲイトと比較しMEKO-A-200EN型はステルス設計が特色であり、フランスのミストラル級強襲揚陸艦導入など、近年急速に増強されるエジプト海軍の水上戦闘部隊中枢を担う艦として期待されます。 北大路機関
鞍馬の考
| ![]() |
沖縄 ビール工場から冷却水流出 近くの川や漁港が赤く染まる 伊勢の応2023-06-28 Wed 00:25
伊勢の応
| ![]() |
沖縄 コロナ感染 急拡大 専用病床ほぼ満床 患者受け入れ困難に 伊勢の応2023-06-28 Wed 00:23
![]() 沖縄 コロナ感染急拡大 専用病床ほぼ満床 患者受け入れ困難に NHK報道です 重症者病床の度合いとともに、五類変更ですべての医療機関が専用病床以外にも受け入れられて医療崩壊はしないって話だったのに・・・ ↓NHK ![]()
伊勢の応
| ![]() |
“プリゴジン氏 ベラルーシに” ルカシェンコ大統領が明らかに 伊勢の応2023-06-28 Wed 00:21
伊勢の応
| ![]() |
大覚寺,五大明王を奉じる大覚寺 榛名の旅2023-06-27 Tue 19:40
![]() 五大明王を奉じる大覚寺、ここに寺院が開かれた背景には嵯峨天皇の譲位という歴史がありました、天皇は大同4年4月1日、西暦に直せば823年5月29日に譲位し淳和天皇の時代となります、こうして上皇宣下、太上天皇の尊号となりこの当地に隠棲しました。 薬子の変による平城上皇との諍い、高岳親王の廃太子、嵯峨天皇の治世は、軍事と造作という桓武天皇の、東北地方軍事遠征と繰り返す首都造営に遷都という歴史が、漸く桓武天皇自身により幕引きとなった後の、日本を安定期に向かわせる苦労で終始していました。 HARUNAKURAMA
榛名の旅
| ![]() |
マレーシア海軍は次期沿岸戦闘艦LCSの建造数を6隻から5隻へ削減 鞍馬の考2023-06-27 Tue 08:14
![]() これが駆逐艦の本分です! マレーシア海軍は次期沿岸戦闘艦LCSの建造数を6隻から5隻へ削減しました。フランス製ゴーウィンド2500型コルベットを原型としてマレーシアのブーステッド海軍造船工廠において建造される計画であるLCS次期沿岸戦闘艦は、設計が進むとともに能力の要求未達成と建造期間の遅延、そして建造費の増大という三重苦に見舞われている構図で。 次期沿岸戦闘艦について、2011年に示された当初計画では一番艦竣工は2019年に竣工予定でしたが進水式が2017年でまだ建造中、2026年竣工予定となっています。そして6隻を19億6000万ドルで建造する計画でしたが、5月26日の契約更新の際に追加で4億3000万ドルの要求があり、これを受けマレーシア政府は建造計画を5隻へ修正しました。 北大路機関
鞍馬の考
| ![]() |
インド海軍は潜水艦建造提携先にドイツのティッセンクルップマリンシステムズ社 鞍馬の考2023-06-27 Tue 06:12
![]() じっとしているのは性に合いませんね……。 インド海軍は潜水艦建造提携先にドイツのティッセンクルップマリンシステムズ社を選びました、インド海軍は独自のAIP非大気依存型潜水艦建造を計画していますが、インドの潜水艦建造に当たるマザゴンドック造船はAIP潜水艦の建造技術がなく、このためにドイツで212型潜水艦を建造するティッセンクルップマリンシステムズ社が選ばれた。 ティッセンクルップマリンシステムズ社はインド海軍へ通常動力潜水艦建造の技術支援を行った経験があり、この支援は10年間に及びます。そして1986年からドイツ製209型潜水艦を運用しており、特にロシア製キロ級潜水艦が熱帯地域での大幅な性能低下に見舞われる中で堅実な作動実績を積み、ドイツ製潜水艦へのインドの評価は高いのです。 北大路機関
鞍馬の考
| ![]() |
ワグネルのプリゴジン氏 SNSで新たなメッセージ 居場所は不明 日向備忘録2023-06-27 Tue 02:03
日向の録
| ![]() |