fc2ブログ

第二北大路機関

第二北大路機関は、Weblog北大路機関メンテナンス時及びPC不調時の予備として設定されたブログです。

防衛省 来年度予算案の概算要求決定 過去最大の7兆7385億円 日向備忘録

HDSCF2577.jpg

防衛省 来年度予算案の概算要求決定 過去最大の7兆7385億円 NHK報道です

政府は防衛費GDP2%を目指していますが日本のGDPは560兆円、概算要求をみると必要な装備はかなり買えていますからこのくらいの規模が妥当なようにも

↓NHK
防衛省 来年度予算案の概算要求決定 過去最大の7兆7385億円 日向備忘録…の続きを読む
スポンサーサイト



日向の録 |

来年度概算要求23 日向備忘録

2023DSCF4735.jpg

来年度概算要求出ましたね
https://www.mod.go.jp/j/budget/yosan_gaiyo/2024/yosan_20230831.pdf

北大路機関
日向の録 |

伊賀上野城,藤堂高虎を伊賀上野城主に据えたのは 榛名の旅

HKDSCF5834.jpg

普通科連隊は、現状の募集難を考えればいっそ即応予備自衛官の中隊を一つつけて待機部隊とした方がよい、浮いた人員を地対艦ミサイル部隊に充て、政府が戦闘ヘリコプターを陳腐化したというならば陸上自衛隊がF-35Bを運用すればよい、話が大分逸れた。

藤堂高虎を伊賀上野城主に据えたのは西国大名のなかでも紀伊半島周辺の豪族を含めた警戒監視の意味合いが大きく、その為に交通の要衝である伊賀上野は重要視された、そしてなにより、豊臣方との決戦を念頭に兵站中継点という意味合いも求められたかたち。

HARUNAKURAMA
榛名の旅 |

アフリカ中部 ガボン 軍の将校らが権力掌握を宣言 混乱広がる 伊勢の応

A2019WG4A2434.jpg

アフリカ中部 ガボン 軍の将校らが権力掌握を宣言 混乱広がる NHK報道です

相次ぐクーデター、Weblog北大路機関に掲載したように、アフリカ大戦、権威主義国家と民主主義国家の間での対潜という懸念が現実になってきていないだろうか。なぜ大戦に、と思われるかもしれないけれども、ロシア系民間軍事会社の支援を受ければ軍部がクーデターを起こすことは成功の可能性が高く、そして天然資源の販路を独占することで確実な利益が見込める、ミドルリスクハイリターンという状況が、ある。だからこそ民主主義国家は自国が権威主義国家に向かわぬよう、自衛策というか防疫線を張らなければならなくなるゆえ。

↓NHK
アフリカ中部 ガボン 軍の将校らが権力掌握を宣言 混乱広がる 伊勢の応…の続きを読む
伊勢の応 |

インドネシア空軍はF-15Eストライクイーグル導入を正式発表 鞍馬の考

2022DSCF4034.jpg

気持ちがいいなぁ! な、提督。

インドネシア空軍はF-15Eストライクイーグル導入を正式発表しました。今回の決定は時折総撤回されることで定評のあるインドネシア関連契約について、プラボウォスビアント国防大臣が訪米の際に調達覚書に署名するという事実上の確約で、今回導入するのはストライクイーグルシリーズでは最新型であるF-15EXイーグル2となる見込み。

F-15EXイーグル2はアメリカ空軍にも採用されているF-15シリーズでも最終発展型であり、この調達にはF-35計画の遅延とF-15Cの老朽化にF-22戦闘機生産終了という状況へのつなぎ的な意味が含まれ、調達数は当初80機、ここに更に24機を追加しアメリカ空軍の採用機は104機と少ないものでしたが、インドネシアが採用国に加わります。

北大路機関
鞍馬の考 |

【速報中】北朝鮮 弾道ミサイルの可能性があるもの発射 防衛省 伊勢の応

2023DSCF5010.jpg

【速報中】北朝鮮 弾道ミサイルの可能性があるもの発射 防衛省 NHK報道

速報というか第一報だ!

↓NHK
【速報中】北朝鮮 弾道ミサイルの可能性があるもの発射 防衛省 伊勢の応…の続きを読む
伊勢の応 |

伊賀上野城,総合近代化旅団に即応機動連隊を加えた第11旅団型 榛名の旅

HKDSCF5833.jpg

総合近代化旅団に即応機動連隊を加えた第11旅団型の戦車大隊も特科隊も持つ編成の旅団を11個全国に配置し、3個旅団を以て一個師団を編成し、旧中央即応集団と合わせて高度に機械化された4個師団に集約し機動運用に充てた方が、現状より良いのではないか。

定数の少ない師団よりも総合近代化旅団ならば定員は3700名、11個併せても四万強の定員で済む、旅団普通科連隊はマンパワー不足が否めないが連隊で重要なのか災害派遣などの窓口に当たり防衛計画と自治体を結ぶ連隊区の意味合いが実のところ大きい。


HARUNAKURAMA
榛名の旅 |

ジャニーズ問題-無関心も罪だといわれたことがあるけれども 伊勢の応

2022DSCF3586.jpg

ジャニーズ問題-無関心も罪だといわれたことがあるけれども。

関心がないのでわからないがセイカガイは刑事罰を受けるべきであり被害者は救済されるべきと思う、という当たり障りのない返答に無関心も罪だ、といわれたので最近は、”あなたがFFMについて考える以上の時間を関心で寄せています”とか”あなたが陸自の師団編成と定数に関心がある以上には関心があります”と答えるようにしています。社会には無数に問題があり、個人の時間というリソースが有限である以上は関心分野は無限大ではない、逆に賛同を求めすぎる圧力こそが別のハラスメントを生んでいるよう思う。

HARUNAKURAMA
伊勢の応 |

ジャニーズ問題で民放各局がコメント発表 伊勢の応

2022DSCF3569.jpg

ジャニーズ問題で民放各局がコメント発表 NHK報道です

各局はこんな感じ

↓NHK
ジャニーズ問題で民放各局がコメント発表 伊勢の応…の続きを読む
伊勢の応 |

ジャニーズ問題でNHKコメント “報告書の指摘 重く受け止め” 伊勢の応

2022DSCF3566.jpg

ジャニーズ問題でNHKコメント “報告書の指摘 重く受け止め” NHK報道です

・・・、民放の方は・・・

↓NHK
ジャニーズ問題でNHKコメント “報告書の指摘 重く受け止め” 伊勢の応…の続きを読む
伊勢の応 |

日本大使館にレンガ破片 中国 報道官 “日本側に責任”と主張 伊勢の応

2023DSCF4749.jpg

日本大使館にレンガ破片 中国 報道官 “日本側に責任”と主張 NHK報道です

いいえ?外交関係に関するウィーン条約への明白な違反です

↓NHK
日本大使館にレンガ破片 中国 報道官 “日本側に責任”と主張 伊勢の応…の続きを読む
伊勢の応 |

北陸新幹線 金沢-敦賀 来年3月16日開業へ 伊勢の応

HKDSCF5822.jpg

北陸新幹線 金沢-敦賀 来年3月16日開業へ NHK報道

”福井・東京間の所要時間は最短で2時間51分と、これまでより30分余り短縮”という、ひかり号しらさぎ号併用でも米原駅から福井駅まで一時間強かかっていたのですから、かなり短縮するのですね

↓NHK
北陸新幹線 金沢-敦賀 来年3月16日開業へ 伊勢の応…の続きを読む
伊勢の応 |

オーストラリア陸軍ボクサー装甲偵察車用にスパイクLR2ミサイル 鞍馬の考

HKDSCF2736.jpg

Follow me! 皆さん、本気でついて来て下さいネー!

オーストラリア陸軍ボクサー装甲偵察車用にスパイクLR2ミサイルの取得が契約されました。これはラファエルオーストラリア社とオーストラリア国防省が締約したもので、オーストラリア防衛産業であるヴァーリーグループとの合弁会社ヴァーリーラファエルオーストラリア社がライセンス生産することで迅速な引き渡しと装備化を目指しています。

スパイクLR2は2018年に開発された最新型、ミサイル本体は12.7kgとスパイクLRよりも軽量化されているものの、射程延伸と非冷却型シーカーの採用、そしてAI人工知能を用いたスマートターゲットトラッカーを採用し目標が回避行動をとった場合でも追尾が可能であり、そして射程は地上発射型5.5㎞、空中発射型10㎞と延伸しています。

北大路機関
鞍馬の考 |

インド空軍が進めるLCA軽戦闘機テジャスは新しい遅延問題に直面 鞍馬の考

2022DSCF4025.jpg

ふっざけるなぁ!み、見てろよな!

インド空軍が進めるLCA軽戦闘機テジャスは新しい遅延問題に直面しているようです。テジャス戦闘機といえばもともとはナット軽戦闘機後継機計画として開発が開始され、遅れの代名詞のような存在でしたが、量産型の評価試験が完了し2021年にLCA-Mk-1Aとして83機の量産契約が締結された時点で長いトンネルを抜けたと思われていました。

テジャス戦闘機はLCA-Mk-1Aの引き渡しが2024年2月までに開始されると、製造を担当するHALヒンディスタン航空機製造も確約していましたが2023年8月の段階でインド空軍のチャウダリ参謀長が、現在このLCA-Mk-1A量産計画が停止していると発表、量産機納入の遅延は確実となりました。ただ、計画は中止していないと強調しています。

北大路機関
鞍馬の考 |

伊賀上野城,現代日本の防衛計画 榛名の旅

HKDSCF5832.jpg

現代日本の防衛計画、自衛隊の師団配置の原型は江戸時代初期の譜代大名と親藩の配置を彷彿とさせるものではないのか、基盤的防衛力整備という全国に均一の防衛力を展開させ、しかしそれにより機動運用ができない装備体系、その原型を江戸時代に見てしまう。

基盤的防衛力、日本の道路事情と自衛隊の機動力の低さ、近年は冷戦時代に重視されていた空中機動部隊の大幅な削減と2011年の東日本大震災の頃と比較しても半減しているヘリコプターを見ますと、地域ごとに張り付けるのは部隊が動けないためと納得するのだが。

HARUNAKURAMA
榛名の旅 |

トヨタが国内全工場の稼働停止へ、システム不具合 復旧急ぐ 日向備忘録

A2019WG4A2541.jpg

トヨタが国内全工場の稼働停止へ、システム不具合 復旧急ぐ ロイター報道です

けっこう重大事ですね・・・

↓ロイター
トヨタが国内全工場の稼働停止へ、システム不具合 復旧急ぐ 日向備忘録…の続きを読む
日向の録 |

台風9号 先島諸島は30日以降大しけ 11号は31日以降沖縄接近か 日向備忘録

A2020WG4A9253.jpg

台風9号 先島諸島は30日以降大しけ 11号は31日以降沖縄接近か NHK報道です

二つとも本州逸れるの確定なんだ

↓NHK
台風9号 先島諸島は30日以降大しけ 11号は31日以降沖縄接近か 日向備忘録…の続きを読む
日向の録 |

中華民国台湾空軍はF-16用レギオンIRST前方赤外線探知装置をアメリカから取得 鞍馬の考

HYDSCF2665.jpg

改装もしっかり完了したわ。提督、本日もよろしくどうぞ!

中華民国台湾空軍はF-16用レギオンIRST前方赤外線探知装置をアメリカから取得する計画で、8月25日にアメリカ国務省がその承認を発表しました。台湾空軍は中国の台湾進攻脅威を前にF-16戦闘機の陳腐化とミラージュ2000戦闘機の老朽化を受け、アメリカから第4.5世代戦闘機であるF-16Vの導入計画及び既存機近代化改修計画を進めている。

レギオンポッドはF-16block72以降のF-16シリーズへの搭載を念頭にロッキードマーティンが開発したもので、従来のIRSTよりも解像度と航空目標検知能力が向上しているとされます。台湾が導入するF-16Vへ標準装備される計画であり、レギオンポッド本体とその初度教育支援、そして消耗品および予備部品を含めた調達費用は5億ドルに上るもよう。

北大路機関
鞍馬の考 |

今年の夏の猛暑 “異常気象といえる” 気象庁検討会 日向備忘録

HIDSCF5196.jpg

今年の夏の猛暑 “異常気象といえる” 気象庁検討会 NHK報道です

やはり熱かったんですね

↓NHK
今年の夏の猛暑 “異常気象といえる” 気象庁検討会 日向備忘録…の続きを読む
日向の録 |

ウクライナ 南部ザポリージャ州要衝につながる集落奪還と発表 日向備忘録

2023DSCF5703.jpg

ウクライナ 南部ザポリージャ州要衝につながる集落奪還と発表 NHK報道です

ロボティネ奪還ネー

↓NHK
ウクライナ 南部ザポリージャ州要衝につながる集落奪還と発表 日向備忘録…の続きを読む
日向の録 |

伊賀上野城,西国監視という徳川家康の関心事 榛名の旅

HKDSCF5831.jpg

関ケ原の戦い、そもそも西軍は毛利輝元が総大将であるはずが現場にいないために石田三成が、そもそも石田三成を中心とした指揮系統が明確でないまま東軍の徳川家康による統一戦闘加入の指揮系統に敗北した構図があります、ただ、西軍の総大将は残った。

西国監視という徳川家康の関心事は、この頃に城郭造営を見ていますとまるで新興宗教ならぬ侵攻宗教という今の自衛隊の防衛計画を彷彿とさせるような、経路ごとの防衛計画と城郭の配置、親藩譜代大名の配置を行っています。ただ、少し考えてしまうのだ。

HARUNAKURAMA
榛名の旅 |

【詳細】「知らない人からののしられ」 暴言も 処理水放出後 日向備忘録

2020WG4A9940.jpg

【詳細】「知らない人からののしられ」 暴言も 処理水放出後 NHK報道です

威力業務妨害や偽計業務妨害で立件できないものか

↓NHK
【詳細】「知らない人からののしられ」 暴言も 処理水放出後 日向備忘録…の続きを読む
日向の録 |

富士学校祭2023九月末に 榛名の旅

HKDSCF4256.jpg

富士学校祭2023は九月末に行われるのですね、例年は七月でしたが、改編などの影響でしょうかそれとも熱すぎたからでしょうか気温が。

HARUNAKURAMA
榛名の旅 |

ギリシャ空軍はF-16V戦闘機10号機を受領 鞍馬の考

HKDSCF2623.jpg

朝のお仕事、Come on!

ギリシャ空軍はF-16V戦闘機10号機を受領しました。これは15億ドルに及ぶギリシャ空軍保有F-16戦闘機近代化改修計画の一環であり、アメリカのロッキードマーティン社が改修を担当しています。ギリシャ空軍は比較的新しいF-16block52とF-16block52プラスという83機のF-16戦闘機を8年間かけ順次金高改修する計画となっています。

F-16V戦闘機への近代化改修は2021年1月17日に初号機の近代化改修が完了し、これらはアメリカ本土での各種評価試験を経て2022年9月12日にギリシャのタナグラ空軍基地へ最初の2機が引き渡されています。改修のもっとも有用な点はレーダーをAESA方式のAN/APG-83レーダーへ換装した点で、今後もギリシャ空軍の主力を担います。

北大路機関
鞍馬の考 |

ブラジル空軍はJAS-39/F-39グリペン戦闘機の調達数を倍増させる検討 鞍馬の考

2022DSCF4036.jpg

情報の確認かい?いいぜ!

ブラジル空軍はJAS-39/F-39グリペン戦闘機の調達数を倍増させる検討を進めています。8月11日、ブラジル政府は米ドル換算106億ドル規模の空軍近代化計画を発表、これにはブラジル空軍が導入を進めるKC-390空中給油輸送機の開発促進に併せ空軍戦闘機部隊の増強が検討されており、この中に戦闘機の国内製造基盤整備も含まれています。

JAS-39/F-39グリペン戦闘機は現在スウェーデンのサーブ社が完成させた機体を導入していますが、ルーラ大統領が進める政府成長加速計画PACとして国内製造業基盤強化が盛り込まれており、軍需産業を先ず整備するかたちで国内製造業を強化するという、ルーラ大統領は左派ですが、リベラル政策としては軍需重視、独特の政策となっていました。

JAS-39/F-39グリペン戦闘機の増強計画について、現在の保有計画では36機配備される計画ですが、更に34機を追加購入し、その使い調達される34機をブラジルにおいてライセンス生産させる構想です。これによりブラジル空軍は70機の戦闘機を装備することとなりますが、一方で34機のために国内でのライセンス生産基盤整備の意義は不明です。

北大路機関
鞍馬の考 |

台風10号 28日にかけ関東や東北沖合を北寄りに進む予想 日向備忘録

2019WG4A9372.jpg

台風10号 28日にかけ関東や東北沖合を北寄りに進む予想 NHK報道です

道理で大阪港の金剛さんは台風避泊しないのね

↓NHK
台風10号 28日にかけ関東や東北沖合を北寄りに進む予想 日向備忘録…の続きを読む
日向の録 |

台風9号 10号 最新情報に注意を 新たな台風も発生の見込み 日向備忘録

2023DSCF5644.jpg

台風9号 10号 最新情報に注意を 新たな台風も発生の見込み NHK報道です

トリプル台風、っぽい?

↓NHK
台風9号 10号 最新情報に注意を 新たな台風も発生の見込み 日向備忘録…の続きを読む
日向の録 |

ウクライナ軍 南部でロシア軍“最も強固な防衛線”一部突破か 日向備忘録

2023DSCF5624.jpg

ウクライナ軍 南部でロシア軍“最も強固な防衛線”一部突破か NHK報道です

竜の歯までたどり着いた

↓NHK
ウクライナ軍 南部でロシア軍“最も強固な防衛線”一部突破か 日向備忘録…の続きを読む
日向の録 |

伊賀上野城,築城の名手藤堂高虎 榛名の旅

HKDSCF5830.jpg

藤堂高虎、江戸時代に徳川家康より伊賀の地を任されたのは築城の名手藤堂高虎その人なのですが、しかし、遺構がのこっていない城郭をいまここまで壮大に再建天守閣を筆頭に広げているのは何か、それは領民に愛された城下町という郷土愛を育んだ故でしょう。

伊予宇和島城、現存中に天守閣の一つですが、藤堂高虎は筒井騒動により前の城主で伊賀藩主筒井定次が排除された際、宇和島藩主という瀬戸内の交通要衝を守る地位にありました。このころ、関ケ原の戦い以降も西国大名の豊臣家への忠誠は意外なほどに高かった。

HARUNAKURAMA
榛名の旅 |

北朝鮮は巡航ミサイル発射実験に併せ新型のアムノク級コルベット映像を公開 鞍馬の考

2022DSCF3789.jpg

見学、あいえ、偵察に行きましょう。……ご一緒にどうでしょうか?

北朝鮮は巡航ミサイル発射実験に併せ新型のアムノク級コルベット映像を公開しました。アムノク級は旧式化が進み殆ど航行が確認されていないラジン級コルベットの後継艦で満載排水量は1500t前後と推測、ステルス形状に配慮した船体形状を採用、レーダーは中国製362型対空レーダーを、またファサル2戦略巡航ミサイルを搭載しています。

ファサル2戦略巡航ミサイルは北朝鮮が戦力化を急ぐ核巡航ミサイルであり、アムノク級コルベットそのものの性能は限られますが、核弾頭搭載可能巡航ミサイル搭載艦を遊弋させることで、核のリスクを突き付ける運用は平時には大きな不確定要素となります。アムノク級コルベットは2隻が建造、トゥマン級コルベットとともに艦隊を編成します。

北大路機関
鞍馬の考 |
| HOME | NEXT