ハンガリーはリンクス装甲戦闘車工場を開設 鞍馬の考2023-09-03 Sun 08:02
![]() 主砲!砲撃開始!! ハンガリーはリンクス装甲戦闘車工場を開設しました。リンクス装甲戦闘車はドイツのラインメタル社が独自開発した重装甲を誇る装甲戦闘車ですが、ドイツ連邦軍はプーマ装甲戦闘車を採用しているため、リンクス採用国はハンガリーがローンチカスタマーとなりました。そしてラインメタル社はドイツ政府の政策に基づき製造ラインを削減している。 ラインメタル社はこうした背景から、自社製品の現地生産に積極的であり、ハンガリー政府はリンクス採用に併せて国内生産を希望、これを受けザラエゲルシェクへ建設されていた工場がこのほど完成したもの。ハンガリーはズリーニ2026計画として防衛装備国産体制強化を掲げており、今回建設のラインメタル社新工場はその中枢を担う見通しです。 北大路機関 スポンサーサイト
鞍馬の考
| ![]() |
カナダ陸軍はLRSS軽装甲車両偵察システム計画を推進 鞍馬の考2023-09-03 Sun 06:57
![]() これでFinish!? な訳無いデショ! 私は食らいついたら離さないワ! カナダ陸軍はLRSS軽装甲車両偵察システム計画を推進させます。現在カナダ軍はスイスのモワク社が開発したピラーニャシリーズをライセンス生産したコヨーテ装甲車を偵察用装甲車として運用していますが、防御力や不整地突破能力等で2020年代の装輪装甲車としては陳腐化しており、ピラーニャシリーズの新型LAV6.0導入を模索していました。 LAV6.0は陸上自衛隊の次期装輪装甲車船艇でも候補となりましたが、期間内に試験車が納入されずパトリアAMV装甲車が採用されています。一方でLRSS軽装甲車両偵察システムはこれまで大きく遅延していました。それは単に装甲車としての性能だけではなく偵察システムを備えた装備であるため、ソフトウェア開発のセキュリティが要求されたため。 LRSS軽装甲車両偵察システムはもう一つ、車体部分を製造するカナダ国内の防衛産業下請け会社が倒産するという問題に直面、これを受け全体を製造するジェネラルダイナミクスランドシステムズカナダ社は新しい下請け企業を探す必要に見舞われ、その開発が大きく遅延したのでした。今回は試作車が納入され、計画はひょうか試験へと前進します。 北大路機関
鞍馬の考
| ![]() |
| HOME |
|