fc2ブログ

第二北大路機関

第二北大路機関は、Weblog北大路機関メンテナンス時及びPC不調時の予備として設定されたブログです。

炎上した映画「バービー」 真のメッセージとは? 伊勢の応

HKDSCF4250.jpg

炎上した映画「バービー」 真のメッセージとは? NHK特集です

慎重であるべきです、イスラエルでナチス賛美が禁忌であるのと同じように、日本での原爆は、映画ノストラダムスの大予言のように間接的であっても炎上するという認識が必要ですよ?

↓NHK
炎上した映画「バービー」 真のメッセージとは? 伊勢の応…の続きを読む
スポンサーサイト



伊勢の応 |

防衛力抜本的強化の進捗と予算2023-分析 通信・レーダー妨害能力の強化はAサイクル光線車 伊勢の応

2023DSCF5654.jpg

対空電子戦装置Ⅰ型って、形状も用途も東宝自衛隊の”Aサイクル光線車”っぽい!

通信・レーダー妨害能力の強化
相手の通信機器やレーダーが発する電波を妨害(いわゆる
電子妨害)し、相手の通信や索敵などの能力を低減または無効
化する能力を強化。
○ ネットワーク電子戦システム(NEWS)の取得
(1式:90億円)
○ 対空電子戦装置の取得(2式:62億円)
○ 低電力通信妨害技術の研究(31億円) (36頁参照)
○ 将来EMP装備技術の研究(95億円) (36頁参照)

HARUNAKURAMA
伊勢の応 |

台風13号が発生 7日以降 東日本に接近のおそれ 榛名の旅

2023DSCF4993.jpg

台風13号が発生 7日以降 東日本に接近のおそれ NHK報道です

むううう、日曜日の三沢航空祭時点で台風が三陸沖にいる経路です・・・

↓NHK
台風13号が発生 7日以降 東日本に接近のおそれ 榛名の旅…の続きを読む
榛名の旅 |

福井で猛烈な雨 四国 新潟 北陸 東海で線状降水帯発生のおそれ 伊勢の応

2022DSCF4330.jpg

福井で猛烈な雨 四国 新潟 北陸 東海で線状降水帯発生のおそれ NHK報道です

北陸地方ではかなりの雨量とのこと、ちょっと要注意ですね

↓NHK
福井で猛烈な雨 四国 新潟 北陸 東海で線状降水帯発生のおそれ 伊勢の応…の続きを読む
伊勢の応 |

フランス海軍はシュフラン級攻撃型原潜デュゲイトルアンを受領 鞍馬の考

2022DSCF3588.jpg

新造艦が完成したようです。

フランス海軍はシュフラン級攻撃型原潜デュゲイトルアンを受領しました。デュゲイトルアンは2023年3月より公試を実施しており、この試験の完了を以てフランス海軍潜水艦として正式に就役、ブレスト海軍基地へ配備されたとのこと。一番艦シュフランは2020年11月に就役しており、フランス海軍にとって3年ぶりの潜水艦竣工となりました。

シュフラン級攻撃型原潜は水中排水量5300t、現在運用されている世界最小の攻撃型原潜であるリュビ級攻撃型原潜の2600tを大幅に上回り、バラクーダ計画として進められている潜水艦計画で、この通常動力推進型がオーストラリアへアタック級潜水艦として計画されていて、オーストラリアのキャンセルにより政治問題化したことは記憶に新しい。

北大路機関
鞍馬の考 |

アメリカ陸軍は州兵用UH-72A軽多用途ヘリコプターを近代化改修 鞍馬の考

HKDSCF4259.jpg

はぁ~っよかった!榛名、嬉しいです!

アメリカ陸軍は州兵用UH-72A軽多用途ヘリコプターを近代化改修することとなりエアバス社との間で2780万ドルの契約を結びました。UH-72Aは通称ラコタ、エアバスH-145ヘリコプターの米軍仕様、海外での戦闘任務などには想定されておらず国境警備や麻薬密輸対策に災害派遣などのために運用され、全米の州兵は107機を装備しています。

UH-72シリーズはUH-72Aのほか、後期型のUH-72Bがあり、アメリカ軍全体で480機を運用しています、陸軍はこのうちUH-72Aについて50機へコックピットのデジタル表示装置更新と航空機用デジタルマップ能力付与、また航空任務支援戦術情報端末の追加などによりISR警戒監視能力を強化するとともに回転翼部分の更新などが行う方針です。

HARUNAKURAMA
鞍馬の考 |
| HOME |