ブラジル陸軍はトラック式装輪自走砲VBCOAP155mmSR計画を発表 鞍馬の考2023-09-13 Wed 08:06
![]() 全砲門! Fire! ブラジル陸軍はトラック式装輪自走砲VBCOAP155mmSR計画を発表しました。ブラジル陸軍の牽引式野砲は第二次世界大戦中の老朽化し射程も陳腐化しているM-114A1榴弾砲であり、元々の設計はM-1920という1920年代の設計の火砲をトラックなどによる牽引を可能としたもので、1940年代では画期的でしたが現代背はその限りでありません。 M-114A1榴弾砲は最大射程14.9kmと120mm重迫撃砲に射程を脅かされる状況であり、また半自動装てん装置などを有さないために連続射撃能力も低く陣地変換にも時間を要します。VBCOAP155mmSRはトラック式の52口径野砲を導入することで刷新を目指すもの、具体的には新規設計ではなくカエサル自走砲など海外製装備を導入する方針のもよう。 北大路機関 スポンサーサイト
鞍馬の考
| ![]() |
イギリスのピアソンエンジニアリング社はRCVパイオニア無人工兵戦闘車を発表 鞍馬の考2023-09-13 Wed 06:28
![]() やだ、こんな…でも、まだやれます! イギリスのピアソンエンジニアリング社はRCVパイオニア無人工兵戦闘車を発表しました、これはDEEI2023国際危機管理展において発表されたもので装軌式車両に様々な工兵装備を搭載し排土板による障害除去や爆導索を装備した地雷原処理車などが提示、メーカーによればこれらアタッチメントは工兵2名により30分間にて換装できるとのこと。 ウクライナ戦争におけるウクライナ軍反撃が緒戦でとん挫したのはロシアが敷設した濃密な地雷原であり、工兵能力の重要性が世界的に改めて認識されていたところでした。なお、このピアソンエンジニアリング社はイギリスのニューカッスルに本社を置いていますがイスラエルの防衛企業ラファエルアドバンスシステムズ社の子会社となっています。 北大路機関
鞍馬の考
| ![]() |
| HOME |
|