fc2ブログ

第二北大路機関

第二北大路機関は、Weblog北大路機関メンテナンス時及びPC不調時の予備として設定されたブログです。

リビア 大洪水から1週間 感染症拡大懸念 地雷流された可能性も 伊勢の応

HKDSCF3456.jpg

リビア 大洪水から1週間 感染症拡大懸念 地雷流された可能性も NHK報道です

紛争地での大規模災害への人道支援の在り方、これまで考えてこなかった視点を世界は突き付けられているみたい

↓NHK
リビア 大洪水から1週間 感染症拡大懸念 地雷流された可能性も 伊勢の応…の続きを読む
スポンサーサイト



伊勢の応 |

中国受注インドネシア高速鉄道が完成間近に 無料試験運行開始 伊勢の応

HKDSCF3154.jpg

中国受注インドネシア高速鉄道が完成間近に 無料試験運行開始 NHK報道です

2016年着工2019年開通という納期だから見送ったのだけれども、3年納期を8年完工まで延期できるのなら、最初からそう言ってくれれば・・・

↓NHK
中国受注インドネシア高速鉄道が完成間近に 無料試験運行開始 伊勢の応…の続きを読む
伊勢の応 |

敬老の日 行事見直す地域相次ぐ 高齢者増加など背景 広島 福山 伊勢の応

2022DSCF4319.jpg

敬老の日 行事見直す地域相次ぐ 高齢者増加など背景 広島 福山 NHK報道です

きれいごとを言うようだけれども、高齢者冷遇を見ている今の中高年世代が消費よりも貯蓄を選択したら、結果的に経済が回らない悪循環ね

↓NHK
敬老の日 行事見直す地域相次ぐ 高齢者増加など背景 広島 福山 伊勢の応…の続きを読む
伊勢の応 |

福井 越前市付近で記録的な大雨 災害の危険迫る 伊勢の応

2023DSCF5622.jpg

福井 越前市付近で記録的な大雨 災害の危険迫る NHK報道です

三連休の最終日に・・・

↓NHK
福井 越前市付近で記録的な大雨 災害の危険迫る 伊勢の応…の続きを読む
伊勢の応 |

スウェーデンのヘルグラント社が開発したCV-90装甲戦闘車はアイアンフィストアクティヴ防御装置を搭載 鞍馬の考

HKDSCF4251.jpg

なんでしょう…守りたい気持ちが、溢れてしまいます。

スウェーデンのヘルグラント社が開発したCV-90装甲戦闘車はアイアンフィストアクティヴ防御装置を搭載します。今回搭載が発表されたのはイスラエルのエルビットシステムズ社製Iron Fistアクティヴ防護装置で、搭載車両数は示されていませんが、今後3年間で1億0900万ドルの契約規模とのこと。Iron Fistはアクティヴ防護装置では小型という。

CV-90装甲戦闘車はヘルグラント社が開発、現在は防衛産業再編によりBAEシステムズヘルグランド社が製造を担当しています。Iron Fistは砲塔側面と砲塔上部正面にミリ波レーダ装置を搭載し、対戦車ミサイルやロケット弾と自爆用無人機を捕捉、砲塔上部に搭載する赤外線センサーと擲弾発射装置によりこれらを迎撃、戦車や装甲車への脅威を防ぎます。

北大路機関
鞍馬の考 |

イスラエルのエルビットシステムズ社はDSEIロンドン2023国際防衛シンポジウムへクロスボウ迫撃砲砲塔システムを出展 鞍馬の考

2022DSCF3924.jpg

いいかも…しれない。

イスラエルのエルビットシステムズ社はDSEIロンドン2023国際防衛シンポジウムへクロスボウ迫撃砲砲塔システムを出展しました。クロスボウ迫撃砲システムは砲塔に後填式迫撃砲と自動装てん装置を一体化させたもので、UT-120mm迫撃砲を砲システムとして採用、比較的中型の、装軌式や六輪式以上の装輪装甲車であれば搭載が可能としています。

クロスボウ迫撃砲システムは停車から30秒以内に初弾の射撃が可能で、しかし行進間射撃能力はない。最大発射速度は1分間に10発、緊急効力射では最初の1分間のみ16発を射撃可能で持続射撃能力は毎分6発、射程は10㎞とのことですが、緊急効力射の場合は射程が制限されるという。迫撃砲そのものはNATO標準弾薬に適合するとしています。

北大路機関
鞍馬の考 |

九州北部 きょう未明~朝にかけ大雨のおそれ 土砂災害に警戒を 伊勢の応

HKDSCF5829.jpg

九州北部 きょう未明~朝にかけ大雨のおそれ 土砂災害に警戒を NHK報道です

長崎に線状降水帯が発生したのは二日前で、洪水対策がかなり進んでいる九州ですが限度を超える雨量を警戒しなければなりませんね

↓NHK
九州北部 きょう未明~朝にかけ大雨のおそれ 土砂災害に警戒を 伊勢の応…の続きを読む
伊勢の応 |
| HOME |