fc2ブログ

第二北大路機関

第二北大路機関は、Weblog北大路機関メンテナンス時及びPC不調時の予備として設定されたブログです。

紅葉の京都2023とオーバーツーリズム4 榛名の旅

HKDSCF5817.jpg

紅葉の季節、西山三山、長岡京市などの紅葉名所も混雑する、といいますが、清水寺に比べますと、それほどではない。もっとも、本数が少ない路線バスが混雑して、混雑回避には2kmほど歩くことをお勧めされます。ここを航空祭輸送、急に自衛隊のイベントの話題を出して恐縮なのですが、郊外の行楽にはもう少し協力会社を集めては、とも思うのですね。

便利な路線は満員となる、ならば敢えて不便な路線を臨時便として運行できるようにして道路渋滞を避けるとか、徒歩距離は伸びるけれどもバスに乗る際にそこまで混雑しない選択肢を示すとか。公共交通機関のリソースが限られているのは理解したうえで、しかし協力会社として航空祭のようにほかの会社から応援を受ければ、対応できる水準とも、思います。

北大路機関
スポンサーサイト



榛名の旅 |

紅葉の京都2023とオーバーツーリズム3 榛名の旅

HKDSCF5776.jpg

京都のオーバーツーリズムの問題、紅葉の季節に永観堂で空いている時間帯を、という視点で問われると、いやあそれは無理でしょうツアー会社経由で早朝拝観特別ツアーに参加するくらいしか、という他ないのですが、混雑しているところは混雑しているもので、それはUSJの人気アトラクションで空いている時間を求めるに等しい無理があります。

歴史ある寺院で紅葉を静かに楽しみたい。永観堂にこだわらないのであれば、拝観経路が一本となっている永観堂よりも、おとなりさん、寺域全てを自由に回れる南禅寺のほうが滞留しての混雑はありません。紅葉で有名な清水寺も、滞留するのは奥の院を登る数段の階段部分が狭くなっているだけで、裏手を通ればスムーズに移動できる。工夫が必要なのです。

北大路機関
榛名の旅 |

紅葉の京都2023とオーバーツーリズム2 榛名の旅

HIDSCF5593.jpg

金閣寺は混雑するけれども金閣寺道バス停から北大路通をバスで数分下った大徳寺は、一休さんのお寺として有名だけれども庭園拝観はほぼ無人に近い、休日でも混雑するのは例外的だ。伏見稲荷大社も隣接する宝塔寺は日蓮宗本山と京都最古の多宝塔があるのだけれども、ほぼほぼ無人だ。銀閣寺の隣の法然院なんかは人が少なくて蚊に刺されるほど。

嵐山も、確かに駅前の飲食店街は混雑している、けれども飲食店街に隣接している天龍寺と阪急に向かう渡月橋あたりは確かに混雑しているものの、二尊院や清凉寺まで行けば人通りはなくなってしまう。龍安寺と等持院、竜安寺道の参道を東に200m行けば等持院なのですが、ここの庭園は石庭も含めて休日でも空いていて時間帯によっては全く人がいません。

北大路機関
榛名の旅 |

紅葉の京都2023とオーバーツーリズム 榛名の旅

HKDSCF3083.jpg

京都幕間旅情、オーバーツーリズムという話題とともにどうしても思い出すのは、いや、しかしいわれるほど混雑しているのかな、という北大路機関が紹介する写真とともに見比べた場合です。金閣寺や銀閣寺は混雑しているし、伏見稲荷大社も八坂神社も凄かった、こういわれると、まあどんなに空いている日でも新快速が混むのと同じ、と答えるしか。

オーバーツーリズムで市バスに乗れない、確かに円町駅前で205系統に乗車しようとすると、京都駅出発の時点で金閣寺に行く観光客で一杯だったりするけれども、円町ではなく四条から12系統を利用するとそれほど混雑していない、つまり、一杯となっているのは一部で、そこを避ける選択肢を見れば、実はオーバーツーリズムも一部にしか過ぎないという。

北大路機関
榛名の旅 |

【解説】ロシア・中国が仕掛ける「情報戦」日本の対応 現状は? 伊勢の応

2022DSCF5387.jpg

【解説】ロシア・中国が仕掛ける「情報戦」日本の対応 現状は? NHK報道です

頭が”Z”なひとは北大路機関コメント欄にも時折いますね

↓NHK
【解説】ロシア・中国が仕掛ける「情報戦」日本の対応 現状は? 伊勢の応…の続きを読む
伊勢の応 |

陸自ヘリ事故 木原防衛相 熊本の分屯地視察“原因究明に全力” 伊勢の応

2020CVWG4A1781.jpg

陸自ヘリ事故 木原防衛相 熊本の分屯地視察“原因究明に全力” NHK報道です

数少ないUH-60JAを酷使し過ぎたのが原因の様な・・・

↓NHK
陸自ヘリ事故 木原防衛相 熊本の分屯地視察“原因究明に全力” 伊勢の応…の続きを読む
伊勢の応 |

防衛相が石垣島の駐屯地訪問 中国念頭に任務万全期すよう指示 伊勢の応

2022DSCF4135.jpg

防衛相が石垣島の駐屯地訪問 中国念頭に任務万全期すよう指示 NHK報道です

新任の木原防衛大臣だな

↓NHK
防衛相が石垣島の駐屯地訪問 中国念頭に任務万全期すよう指示 伊勢の応…の続きを読む
伊勢の応 |

9月のウクライナ穀物輸出は半減、黒海封鎖とロシア軍攻撃で 伊勢の応

2022DSCF4083.jpg

9月のウクライナ穀物輸出は半減、黒海封鎖とロシア軍攻撃で ロイター報道です

ウクライナ軍による黒海艦隊への攻撃強化は、こうした封鎖を突破するため、という重要な意味があるのに、これをうけてロシアが封鎖を強化しようとする悪循環ね

↓ロイター
9月のウクライナ穀物輸出は半減、黒海封鎖とロシア軍攻撃で 伊勢の応…の続きを読む
伊勢の応 |

アングル:米で活用広がるAI翻訳、難民の審査現場は大混乱 伊勢の応

2022DSCF3874.jpg

アングル:米で活用広がるAI翻訳、難民の審査現場は大混乱 ロイターアングルです

これ、誤訳が問題になっていますが、それ以前に”発言内容”そのものをAIが学習することで、どういった人物がどういう発言の傾向があるかを無制限に収集してしまう懸念があるのではないかな?

↓ロイター
アングル:米で活用広がるAI翻訳、難民の審査現場は大混乱 伊勢の応…の続きを読む
伊勢の応 |

中国なぜ閣僚消える?外相の次は国防相 いったい何が? 伊勢の応

HKDSCF4251.jpg

中国なぜ閣僚消える?外相の次は国防相 いったい何が? NHK特集です

外相の次は国防相、課題なのは、中国と閣僚級協議を行っても意味がない、という問題を示してしまったことなのかもしれませんね

↓NHK
中国なぜ閣僚消える?外相の次は国防相 いったい何が? 伊勢の応…の続きを読む
伊勢の応 |

スウェーデン空軍はJAS-39グリペンEへの追加性能付与を行う 鞍馬の考

2022DSCF4315.jpg

補充できる戦闘機があるって、本当ありがたい。

スウェーデン空軍はJAS-39グリペンEへの追加性能付与を行うサーブ社との新しい契約を結びました。具体的には電子戦システムと偵察システム、そして機体データリンクシステムの変更が行われ、これによりJAS-39グリペンEそのものの納期延期も視野に含めた契約とのことです。契約は2023年から2030年までの期間を想定しているようです。

JAS-39グリペンEの開発によりスウェーデン空軍は2030年代以降もJAS-39戦闘機を運用し続ける計画であり、またスウェーデンが輸出したJAS-39についても2030年代以降、アップデートやバックアップなどが行われることを意味しています。JAS-39は第4.5世代戦闘機であり、スウェーデンは現在第五世代戦闘機に関する具体的計画がありません。

北大路機関
鞍馬の考 |

インドネシア空軍はエアバスA-330MRTT多目的給油機を導入 鞍馬の考

HKDSCF4195.jpg

朝ね。

インドネシア空軍はエアバスA-330MRTT多目的給油機を導入します。空中給油機導入は2010年代後半からインドネシア空軍近代化計画の一環として機種選定が進められており、2023年9月5日、導入機種としてエアバス社製A-330MRTT多目的給油機を決定しすでにエアバス社との間で取得契約の準備段階に入っていると発表しました。

空軍次期空中給油機選定ではほかの候補機としてアメリカのボーイングが製造するKC-46A空中給油輸送機、ロシアのイリューシン社が製造するイリューシンIl-78空中給油輸送機などが候補に挙げられていましたが、インドネシア空軍はエアバスA-400M輸送機を運用するなどエアバス社製機材の運用基盤があり、A-300MRTTに決定しました。

北大路機関
鞍馬の考 |

金沢駅と大阪駅の間を新幹線と特急を乗り継いだ場合の料金は通常期の指定席で9410円 榛名の旅

HKDSCF2881.jpg

金沢駅と大阪駅の間を新幹線と特急を乗り継いだ場合の料金は、通常期の指定席で9410円、とのこと。

・・・、第三セクター化される故に仕方ないのですが、国鉄時代は東海道新幹線の1964年開業後も特急東海が東海道本線を少なくとも1972年まで、1972年以降は静岡どまりとなるのですが、維持されていたのですよね。・・・、京都丹後鉄道のように上下分離方式で京都から第三セクター路線を乗り継いで安価に運行される急行を運行出来たら、とも思うのですが、これは新幹線の趣旨と外れてしまいますか。

HARUNAKURAMA
榛名の旅 |

新幹線と特急の乗り継ぎ 金沢〜大阪間 約2割高くなる見通し 榛名の旅

HKDSCF2530.jpg

新幹線と特急の乗り継ぎ 金沢〜大阪間 約2割高くなる見通し NHK報道です

やはりそうなるのですね・・・、9410円、この運賃は、ぷらっとこだま利用で京都から東京までの運賃とあまり違いませんね

↓NHK
新幹線と特急の乗り継ぎ 金沢〜大阪間 約2割高くなる見通し 榛名の旅…の続きを読む
榛名の旅 |

金沢バス観光 周遊バス・路線バス 乗り場も1日乗車券も迷わず 榛名の旅

WG4A0814.jpg

金沢バス観光 周遊バス・路線バス 乗り場も1日乗車券も迷わず NHK報道です

京都は共通バス地下鉄一日券でかなりわかりやすくなりました。・・・、話題の北陸鉄道を救うには北陸鉄道とバス共通券を考えるべきなのかもしれませんね

↓NHK
金沢バス観光 周遊バス・路線バス 乗り場も1日乗車券も迷わず 榛名の旅…の続きを読む
榛名の旅 |

北陸鉄道石川線 存続か廃止か バス? BRT? 金沢 野々市 白山 榛名の旅

WG4A0837.jpg

北陸鉄道石川線 存続か廃止か バス? BRT? 金沢 野々市 白山 NHK報道です

こうした視点からも金沢に行きたかったんですが、ね

↓NHK
北陸鉄道石川線 存続か廃止か バス? BRT? 金沢 野々市 白山 榛名の旅…の続きを読む
榛名の旅 |

石川 小松駅に新たな観光施設 来年3月から北陸新幹線停車駅に 伊勢の応

WG4A0824.jpg

石川 小松駅に新たな観光施設 来年3月から北陸新幹線停車駅に NHK報道です

スマートボール場なんかもできましたからね

↓NHK
石川 小松駅に新たな観光施設 来年3月から北陸新幹線停車駅に 伊勢の応…の続きを読む
伊勢の応 |

北陸新幹線 来年3月開業 金沢~敦賀間の試験走行始まる 榛名の旅

HIDSCF5281.jpg

北陸新幹線 来年3月開業 金沢~敦賀間の試験走行始まる NHK報道です

高架橋中心なので沿線から見えにくいのですよね

↓NHK
北陸新幹線 来年3月開業 金沢~敦賀間の試験走行始まる 榛名の旅…の続きを読む
榛名の旅 |
| HOME |