日本人1人が自衛隊機でアフガニスタンからパキスタンに退避 日向備忘録2021-08-28 Sat 07:58
![]() 日本人1人が自衛隊機でアフガニスタンからパキスタンに退避 NHK報道です ぱんぱかぱーん!、とはならないのですが、先ずは一人だけでも退避成功を喜ぶべきでしょうか、しかし退避対象者は500名、約500名というのはそのままです ↓NHK 日本人1人が自衛隊機でアフガニスタンからパキスタンに退避 2021年8月27日 22時11分 アフガニスタンからの国外退避をめぐり、退避を希望している日本人1人が首都カブールの空港に到着し、自衛隊の輸送機でパキスタンに向かいました。 これに伴い、今回の活動で現地に派遣されている外務省職員や自衛隊員もアフガニスタンを離れました。 政府関係者によりますと、アフガニスタンからの退避を希望している日本人1人が27日、首都カブールの空港に到着し、27日夜、自衛隊の輸送機で隣国パキスタンの首都イスラマバードに向けて出発しました。 現地の治安情勢が悪化し、退避を希望する人の空港への移動が難航するなか、日本人が自衛隊機で退避するのはこれが初めてです。 一方、日本政府は、大使館や国際機関で働くアフガニスタン人のスタッフなども含めて最大で500人以上を退避の対象と想定していましたが、空港に到着できるメドはたっていないということです。 政府は、自衛隊の活動期間を事実上、27日までとしていたことから、今回の活動で、現地に派遣されている外務省職員や自衛隊員もアフガニスタンを離れました。 C130輸送機 日本人1人乗せ パキスタンの空港に到着 アフガニスタンに残る日本人などの国外退避で、関係者によりますと、現地に派遣されていた自衛隊は首都・カブールの空港で日本人1人を輸送機に乗せ、日本時間の今夜、隣国・パキスタンへ送り届けました。 カブールからの退避を希望する日本人や大使館のアフガニスタン人スタッフなどを輸送するため、自衛隊は、活動拠点を置くパキスタンのイスラマバードに3機の輸送機などを派遣していました。 関係者によりますと、このうち、C130輸送機が首都・カブールの空港で日本人1人を乗せ、日本時間の午後10時前、隣国・パキスタンに送り届けたということです。 また、カブールに入っていた外務省や防衛省の先遣隊チームや自衛隊員も、ともにイスラマバードに引き上げているということです。 カブール空港では日本時間の27日、午後8時50分ごろと、午後9時30分ごろに自衛隊の輸送機が離陸する様子が映像に映っていました。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210827/k10013228231000.html?utm_int=all_side_ranking-social_001 スポンサーサイト
日向の録
| ![]() |
| HOME |
|