アメリカのジェネラルダイナミクスエレクトリックボート社は原子力潜水艦タングの起工式を挙行 鞍馬の考2023-09-20 Wed 08:07
![]() 情報ですか、どうぞ。 アメリカのジェネラルダイナミクスエレクトリックボート社は原子力潜水艦タングの起工式を挙行しました。8月24日、クオンセットポイント造船所においてヴァージニア級攻撃型原潜SSN-805の起工式が行われ、その際に新潜水艦の艦名はタングと命名、第二次世界大戦中のパラオ級潜水艦の艦名を攻撃型原潜の艦名として継承しました。 タングは第二次世界大戦中、14か月間に5回の任務を担い33隻の目標を撃沈したとアメリカ海軍最強の潜水艦という栄冠を勝ち取っています。なお、この際に撃沈した相手は現在の同盟国の艦艇です。一部には海上自衛隊艦艇の艦名が中国の国民感情に配慮していない、という批判があるようですが、タングの命名の通り武勲艦の名は継承されるのが標準だ。 北大路機関 スポンサーサイト
鞍馬の考
| ![]() |
| HOME |
|