伊勢湾台風から64年 名古屋で慰霊祭 “教訓を風化させない” 伊勢の応2023-09-27 Wed 05:00
![]() 伊勢湾台風から64年 名古屋で慰霊祭 “教訓を風化させない” NHK報道です ご冥福を・・・ ↓NHK 伊勢湾台風から64年 名古屋で慰霊祭 “教訓を風化させない” 2023年9月26日 11時35分 5000人以上が犠牲になった伊勢湾台風から26日で64年です。多くの犠牲者が出た名古屋市では、慰霊祭が行われました。 伊勢湾台風は64年前の昭和34年9月26日、東海地方を直撃し、大規模な高潮や洪水が発生して愛知県や三重県を中心に5098人の死者・行方不明者を出し、台風の災害としては明治以降、最悪の被害となりました。 このうち、当時の人口の3割以上にあたる53万人余りが被災し、1851人の死者・行方不明者が出た名古屋市では、26日朝、千種区の平和公園にある碑の前で慰霊祭が行われました。 慰霊祭には、河村市長をはじめ市の幹部たちおよそ30人が出席し、1分間の黙とうをしたあと、1人ずつ花を手向けて犠牲になった人を悼み、伊勢湾台風の教訓を風化させないことを誓っていました。 河村市長は「私も小学5年生の時に被災したが、予測していなかった突然の被害だった。これを教訓に市内の防災力をさらに高めていかなければいけない」と話していました。 あわせて読みたい 伊勢湾台風とは?犠牲者5000人超「暴走木材」が街を襲った “最強クラス”、“明治以降、最悪の台風災害”ともされる伊勢湾台風。当時、何が起こったのか。そして今後、伊勢湾台風に匹敵する危険な台風が再び日本を襲うリスクについてもまとめました。 【NHKアーカイブス】伊勢湾台風 愛知県のニュース・深掘り記事 三重県のニュース・深掘り記事 大雨に備えて 河川堤防どう強くするか 大水害から命を守れ!“内水氾濫”あなたの街の危険度マップ 北陸新幹線 金沢~敦賀で営業用車両「W7系」の試験走行始まる 9月26日 11時50分 「年収の壁」対策 10月から実施 制度の抜本的見直しも検討へ 9月26日 4時57分 “時給上がったから働く時間減らさないと”「年収の壁」対策へ 9月25日 19時52分 英 ロンドン近郊の空港で管制官が相次ぎコロナ感染 欠航も 9月26日 9時20分 ノーベル賞迫る どう見る日本の研究力 世界の学術界の精通者は 懸念されている日本の研究力の低下。20年ほど前は世界4位だった「注目度が高い論文の数」は、最新の分析で過去最低の13位にまで落ち込んでいます。日本は今後もノーベル賞の受賞者を輩出し続けることができるのか。 アマゾン 米の生成AI 新興企業と提携 最大で40億ドルを出資へ 9月26日 8時30分 “ロシア軍が組織的に拷問 ウクライナ南部などで” 国連調査委 9月26日 6時40分 北朝鮮 最高人民会議 きょう招集 キム総書記が演説するか注目 9月26日 6時07分 シェアするhelpxfacebook 特集 トップはインド出身 コメで世界に挑む米菓メーカー 9月26日 生成AIデータセンターに記者が “潜入” 9月22日 小児がん 治ったけど…家族の新たな闘い 9月21日 NTT法見直し 活発化する議論の行方は 9月21日 スペシャルコンテンツ ラグビーワールドカップ2023 全48試合ハイライト 【解説】そもそも「年収の壁」って? 10月から対策実施 何が変わる? 中国なぜ閣僚消える?外相の次は国防相 いったい何が? “トランプ2.0”? 支持率上昇のラマスワミ氏って? ノーベル賞迫る どう見る日本の研究力 世界の学術界の精通者は ノーベル賞2023 NHK NEWS WEB 自民・公明支援の現職市長が突如維新に転身 なぜ?東大阪市長選挙 サンフランシスコが陥った負の“スパイラル” 天気予報・防災情報 最新・注目の動画 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230926/k10014206861000.html スポンサーサイト
伊勢の応
| ![]() |
| HOME |
|