fc2ブログ

第二北大路機関

第二北大路機関は、Weblog北大路機関メンテナンス時及びPC不調時の予備として設定されたブログです。

ドバイ航空ショー、イスラエル企業のブース無人 ガザ情勢が影 日向備忘録

2020BBWG4A2004.jpg

ドバイ航空ショー、イスラエル企業のブース無人 ガザ情勢が影 ロイター報道です

ドイツのアロー3調達など、欧州はイスラエル防衛産業への依存度を深めている訳ですが、中東に対して欧州ではどう影響するのだろう

↓ロイター
ドバイ航空ショー、イスラエル企業のブース無人 ガザ情勢が影
Alexander Cornwell
2023年11月13日午後 5:58 GMT+96時間前更新


ドバイ航空ショー、イスラエル企業のブース無人 ガザ情勢が影
11月13日、 アラブ首長国連邦(UAE)のドバイで、航空宇宙分野の国際見本市「ドバイ航空ショー」が開幕した。写真は同航空ショー会場に設置されたイスラエル・エアロスペース・インダストリーズのブース。同日撮影(2023年 ロイター/Alexander Cornwell)

[ドバイ 13日 ロイター] - アラブ首長国連邦(UAE)のドバイで13日、航空宇宙分野の国際見本市「ドバイ航空ショー」が開幕した。パレスチナ自治区ガザ情勢が緊迫する中、イスラエルの2大防衛企業イスラエル・エアロスペース・インダストリーズ(IAI)とラファエル・アドバンスド・ディフェンス・システムズが参加しているが、両社の展示ブースはなぜか無人状態となっている。 もっと見る

IAIとラファエルのブースは、UAE国営兵器メーカー、エッジのそばに設置されている。IAIは前回2021年のドバイ航空ショーで共同開発プログラムで合意を締結した。

開幕初日になぜブースに人がいないのかは不明。ショーの参加について両社にメールで問い合わせたが現時点で回答はない。IAIのブースは赤いロープが張られている。

イスラエルの防衛企業でUAEに法人登記しているエルビット・システムのブースには社員の姿があったが、ショー参加に関する報道陣の質問には回答しなかった。

広告 - スクロール後に記事が続きます

Report this ad
週末、ガザ情勢を巡りイスラム協力機構(OIC)とアラブ連盟はリヤドで臨時の合同首脳会議を開催し、ガザ攻撃を自衛と正当化するイスラエルの主張を拒否すると表明。攻撃の即時停止や人道援助へのアクセス、イスラエルへの武器売却停止を要求した。 もっと見る

※関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください。

私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」https://jp.reuters.com/world/mideast/LEDVCH7E5NKV7L5FOMF3LOP6WI-2023-11-13/
スポンサーサイト



日向の録 |
| HOME |