fc2ブログ

第二北大路機関

第二北大路機関は、Weblog北大路機関メンテナンス時及びPC不調時の予備として設定されたブログです。

フーシ派 日本郵船運航の貨物船を乗っ取りか 日向備忘録

フーシ派 日本郵船運航の貨物船を乗っ取りか NHK報道です

日本が巻き込まれた・・・

↓NHK
フーシ派 日本郵船運航の貨物船を乗っ取りか
2023年11月20日 11時50分

イスラエル軍は19日、イエメン近くの紅海を航行していた貨物船がイエメンの反政府勢力フーシ派に乗っ取られたと発表しました。貨物船は日本企業が運航していたものですが、日本人は乗船していませんでした。

イスラエル軍は19日、イエメン近くの紅海で、トルコからインドに向かっていた貨物船が、イエメンの反政府勢力フーシ派に乗っ取られたと発表しました。

乗っ取られた貨物船は日本郵船が運航する船で、会社によりますと日本時間の19日夜、船を所有するイギリスの会社から連絡があったということで、乗組員はあわせて25人で詳しい安否などは分かっていませんが、日本人は含まれていないということです。

イスラエル軍は乗っ取られた船はイスラエルの船ではなく、イスラエル人も乗船していなかったとしています。

その後、イエメンの反政府勢力フーシ派の報道官が、紅海を航行中だった船を乗っ取ったとするビデオ声明を発表しました。

この中で報道官は乗っ取った船がイスラエルの船だったとしたうえで、「紅海で作戦を実施し、イスラエルの船舶を拿捕し、イエメン沿岸まで連行した。乗組員に対してはイスラムの教えに沿って対応している」と述べました。

また「われわれはイスラエルの船舶や関係のある船を標的とする。紅海で働く乗組員がいる各国には、こうした船舶やイスラエル人が所有する船で国民を働かせないよう警告する」として、ガザ地区に対するイスラエル軍による攻撃が続く限り、今後も紅海を航行する船舶を含め、あらゆる手段でイスラエルへの攻撃を続けると主張しました。

フーシ派はこれまでもイスラエル南部に対して、弾道ミサイルや無人機による攻撃を繰り返していますが、今回民間の貨物船が乗っ取られたことで、世界的な物流への影響も懸念されます。

斉藤国土交通大臣「詳細な情報について精査中」
斉藤国土交通大臣は、20日の閣議の後の会見で会社から、日本時間の昨夜、連絡を受けたとした上で、「詳細な情報については現在精査中だ。国土交通省としては、関係省庁と情報の共有を図るとともに、日本郵船とも緊密に連絡を取りながら情報の収集に努めてまいりたい」と述べました。

松野官房長官「断固非難、早期解放を強く求める」
松野官房長官は繰り上げ閣議のあとの記者会見で船員に日本人は含まれていないとした上で「政府として断固非難する。現在、国土交通省や外務省などの関係省庁が情報収集を進めつつ、関係国と連携しながら船舶や船員の早期解放のため取り組んでいるところだ」と述べました。

また「イスラエルとも意思疎通を図りつつ、当事者であるフーシ派への直接の働きかけに加え、サウジアラビア、オマーン、イランなど関係国に対して早期釈放を強く求めるよう働きかけを行っている。状況の推移を踏まえながら必要な対応を行っていく」と述べました。

あわせて読みたい
フーシ派が米無人偵察機を撃墜 中東地域で衝突拡大に懸念も

11月9日 18時04分

【更新】日本はどうする? 試される“中東バランス外交” G7外相成果をどうつなげる?

イスラエルとハマス軍事衝突から1か月 犠牲者が増える中、日本はどう対処すべきか?

イスラエル人質交渉 なぜカタールが仲介?ハマスとの関係は?

ガザ地区で拘束されている人質の解放交渉を仲介していると言われるカタール。なぜ仲介役になれるのか?そもそもどんな国なのか?専門家に聞きました。

イスラエル情報機関元トップが語る「ハマスを怪物にしたのは?」

ハマスせん滅を掲げるイスラエル。双方の犠牲者が増え続ける事態をどう収束させるのか。イスラエルの情報機関で長官を務めたアミ・アヤロン氏に話を聞いた。

親イスラエル国家 アメリカで何が?

歴史と宗教が結びつけるアメリカとイスラエル。しかしいま、アメリカの若者の間でパレスチナ支持が広がっています。

シファ病院から新生児31人を退避 WHOチーム「医療機能は停止」

11月19日 22時06分

ガザ地区北部の学校に攻撃 少なくとも50人死亡か 中東メディア

11月19日 6時40分

【動画】ガザ地区 食料不足深刻 店先で何時間も待ち続ける人も

11月19日 12時00分

北朝鮮 キム総書記の動静報道 約1か月途絶え 記念日も言及なし

11月19日 12時45分

“ウクライナから徴兵逃れで2万人近くが出国” 英BBC

11月19日 7時30分

【詳細】ロシア ウクライナに軍事侵攻(19日の動き)

11月19日 7時31分

【19日詳細】ガザ地区北部 学校に攻撃 50人以上死亡か

11月19日 23時31分

防衛装備完成品を初輸出 レーダーをフィリピン軍に 中国念頭 日本の狙いは? 現地は今

日本の“警戒管制レーダー”がフィリピン軍に。現場にNHKのカメラが初めて入った。

【動画】スペースX 大型宇宙船の試験飛行 通信絶え完了できず

11月19日 5時20分

中国 人身売買で偽の出生証明販売 全土で取締り実施へ

11月18日 6時10分

予備軍が34か国も? 途上国に迫るデフォルト 危機の根源は?

今、世界では国家レベルで借金が膨らんでしまうケースが相次いでいます。危機の根源は何なのか。債務危機の本質に迫ります。

汚職に軍との“不協和音”も…ゼレンスキー大統領の内憂外患

11月19日 5時38分

シェアするhelpxfacebook
特集
悲願の日本の翼 何を残したのか
11月17日
“経済失速”が叫ばれる中国 相次ぐデータ公表停止の謎
11月17日
企業で利用増える“ファクタリング” 悪質業者とのトラブルも
11月16日
息子に店を継がせる勇気がなくなった
11月16日
スペシャルコンテンツ
新型コロナと感染症・医療・健康情報
私たちの税金どうなる?税制改正 本格議論始まる 減税は? 1つ1つ解説します
予備軍が34か国も? 途上国に迫るデフォルト 危機の根源は?
1からわかる!パレスチナ問題ってなに?
台湾有事は最悪事態を想定せよ アメリカ対中強硬派の訴え
「永遠にそばにいると思っていた娘へ」
解説)日中首脳会談どうなる? 焦点は? 成果は?
繁華街ススキノで何が ~不可解な事件の背景を追う
天気予報・防災情報
最新・注目の動画https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231119/k10014263131000.html
スポンサーサイト



日向の録 |
| HOME |