名鉄撮影 晩秋の名古屋本線を特急の車窓から眺める2009-11-27 Fri 23:55
◆名鉄本線をゆく
三河線まで7100を撮りに行ったんで、その帰路に名鉄特急に久しぶりに乗ってきました。乗ったのは1000形。正確には1200形一般車か。 ![]() 1000形特急パノラマSuperと行き違う。特別車の先頭は展望車になってる、最後の展望車特急ということで、いまおそらく名鉄で一番人気の車両だ。 ![]() 6500形の急行吉良吉田行き。 ![]() 5000形普通電車の東岡崎行き。名鉄本線は、普通電車の本数が若干少ないのが難点。この5000は、1000形を普通電車に改造した電車だ。 ![]() 6000形。名鉄の一世代前(二世代?)の主力通勤電車。 ![]() 6800形の準急豊明行き。6000シリーズの最終発展型。 ![]() 1700形特急。全車特別車三両編成の1600形を改造した一部特別車特急。 ![]() 3500形の急行吉良吉田行き。 ![]() 内海行き急行。先頭が6800で、後ろは6500みたい。 ![]() 2200形特急。 ![]() まもなく目的地の名鉄名古屋駅に到着。 北大路機関 (本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり無断転載は厳に禁じる) スポンサーサイト
名鉄電車
| ![]() |
| HOME |
|