体験航海で日本海/太平洋:「夏の定番おでかけスポットと言えばどこですか?」2017-08-24 Thu 18:23
![]() 夏の定番と云えば、体験航海、護衛艦の体験航海に応募して日本海か太平洋、どこでもいいから丸一日を御舟の上でゆったり過ごす、クルーズ船やカーフェリーでは体験できない貴重な一日となること間違いなし ![]() 体験航海は、展示訓練という自衛隊の広報行事で、税金つかっている分はしっかり訓練していますよ、と知らせるもの。展示訓練は、“伊勢湾か相模湾か仙台湾”“玄界灘か日向灘”“若狭湾か美保湾”“広島湾か大阪湾”“陸奥湾か石狩湾”、と自衛隊の五つの部隊が受け持つ海域で行う ![]() 護衛艦が一列で陣形を組む単縦陣からはじまり、護衛艦の隣をミサイル艇が44ノットで駆け抜けたり、いきなり潜水艦が急浮上して現れたり、ヘリコプターが真横を編隊で何機もすり抜けたり、戦闘機と哨戒機が編隊飛行したり、結構楽しい ![]() 公募制で地方総監部という海上自衛隊の太平洋側の司令部、東シナ海の司令部、日本海の司令部、フィリピン海の司令部、オホーツク海の司令部をそれぞれHPをしっかり確認して、公募を開始したらさっそく葉書で応募する、どれか一つでも当ればさっそく新幹線か特急か飛行機とホテルの手配、地元名物もしっかり頂く下調べ、この旅行気分もなかなか趣がある ![]() ただ、今年は何処に行けるかとわくわくしていたのだけれども、沖縄の警戒監視と北朝鮮のミサイル対策で海上自衛隊も忙しいようで、本年は中止という。去年は熊本地震の関係で部隊の訓練計画や整備補給計画が大変という事で中止、二年連続の中止という、ちょっと残念だ FC2 トラックバックテーマ:「夏の定番おでかけスポットと言えばどこですか?」 北大路機関:はるな くらま (本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる) (本ブログ引用時は記事は出典明示・写真は北大路機関ロゴタイプ維持を求め、その他は無断転載と見做す) スポンサーサイト
榛名の旅
| ![]() |
| HOME |
|