fc2ブログ

第二北大路機関

第二北大路機関は、Weblog北大路機関メンテナンス時及びPC不調時の予備として設定されたブログです。

各地で真夏日 日曜日は記録的な暑さの予想 熱中症に注意を 日向備忘録

20190406003716892.jpg


各地で真夏日 日曜日は記録的な暑さの予想 熱中症に注意を 日向備忘録

これから、まだまだこれから
各地で真夏日 日曜日は記録的な暑さの予想 熱中症に注意を
2019年5月23日 17時34分気象
23日はほぼ全国的に気温が上がり、各地で最高気温が30度以上の真夏日となりました。来週の前半にかけて各地で真夏並みの暑さが続き、特に26日・日曜日は、5月としては記録的な暑さになると予想されています。熱中症に十分注意してください。

気象庁によりますと、23日は本州付近が高気圧に覆われてほぼ全国的に晴れ、各地で気温が上がりました。

日中の最高気温は、宮崎県串間市で30度8分と、5月としては観測史上最も高くなりました。

また、京都府舞鶴市と宮崎市で30度6分、富山市で30度4分、高松市で30度2分など各地で真夏日となったほか、北海道帯広市で27度9分、青森市で27度7分、東京の都心でも27度ちょうどなど、ところによって真夏並みの暑さとなりました。

24日は西日本と東日本を中心に23日より気温が上がるところが多く、日中の最高気温は、名古屋市と京都市、高松市、山口市で32度、東京の都心と福岡市で31度などと予想されています。

さらに、来週の前半にかけてほぼ全国的に真夏並みの暑さが続く予想で、特に26日・日曜日は、西日本と東日本に加えて北日本でも最高気温が35度と予想されるところがあるなど、5月としては記録的な暑さになる見込みです。

体が暑さに慣れていないことから、気象庁は、こまめに水分を補給するなど熱中症に十分注意するよう呼びかけています。

真夏並みの暖かい空気で記録的暑さか
今週末から来週月曜日にかけて予想される暑さ。特に26日、日曜日は5月としては記録的な暑さが予想されています。

その理由は、上空に流れ込む真夏並みの暖かい空気です。
気象庁によりますと、現在、大陸の上空1500メートル付近に気温20度前後の真夏並みの暖かい空気があって、日曜日ごろにかけて北日本から東日本付近の上空に流れ込む見込みです。

このため全国的に気温が高くなり、特に26日、日曜日は、5月としては記録的な暑さになるところがある見込みで、予想最高気温は北海道帯広市で35度と、北海道では5月として観測史上初めての猛暑日となる可能性があります。

また、日曜日は福島市、甲府市、京都市でも35度と猛暑日が予想されているほか、大阪市と名古屋市で33度、東京の都心と札幌市で32度と真夏日になる見込みです。

さらに、週明けの27日、月曜日もほぼ全国的に気温が高い状態が続く見込みです。

この週末は学校の運動会などが予定されているところもありますが、体が暑さになれていない時期に真夏並みの気温が続くことから、気象庁は熱中症に十分注意するよう呼びかけています。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190523/k10011926281000.html?utm_int=news_contents_news-main_002
スポンサーサイト



日向の録 |
| HOME |